ゴミ出しのルール!時間を守って正しいゴミ出しでトラブルを予防

ゴミ出しのルール!時間を守って正しいゴミ出しでトラブルを予防

これから引っ越しをして新しい地域に住むことになったら、ゴミ出しの時間やルールについてきちんと確認をすることが大切です。

今まで一人暮らしをしたことがないと、ゴミ出しの時間にルールがあることを知らない人もいることだと思います。

地域によって違うゴミ出しのルールや時間を守らないと、思わぬトラブルが起きてしまうこともあるため、ルールを守って生活をすることが大切です。

ここでは、ゴミ出しの時間やルールを守ることの大切さやトラブルを起こさないようにする方法についてお伝えします。

近隣の迷惑を考え、マナーの良いゴミ出しをしましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

引っ越しで出るゴミの引き取りは不用品回収業者へ依頼しよう

引っ越しの時に困るのが、ゴミや不用品の引き取り先です。 引っ越し先に合わせて家具や家電を買い替えた...

ゴミ出しの時間は何時までなのかルールをしっかり守ろう

ゴミ出しの日は自分でチェックしているつもりでも、うっかり忘れてしまう時もあるでしょう。 そして...

スポンサーリンク

ゴミ出しをするときは時間のルールを守ってゴミ出しを

マンションなどの共同住宅の中には、そのマンションの住人であれば、時間や曜日を気にせずにいつでもゴミ出しができるゴミ捨て場が設置されているケースもありますが、通常は各自治体によって定められたルールに従って、ゴミ出しを行う必要があります。とくに一人暮らしを始めたばかりの人であれば、なおさらまずは、その地域のゴミ出しのルールを確認しておかなければなりません。

初めての一人暮らしだと、今まで自分でゴミ出しをした経験がないという人も多いものです。

決められた時間や曜日を守らずにゴミ出しをしてしまうことで、まず一番問題となるのは、ゴミから出る臭いの問題です。

ただでさえ放置すると臭いやすい生ゴミは、なるべく臭いが出ないようにして捨てないと、カラスなどにゴミを漁られる可能性が高くなるばかりでなく、ゴミ捨て場周辺に悪臭を撒き散らす原因にもなってしまいます。これを防ぐためにも、ゴミ自体を外に置いておく時間をなるべく短くする必要があるのです。

基本的にはどの自治体も、ゴミ回収日当日の朝◯時までにゴミ出しを行うようにとのルールはありますが、具体的に当日の何時からゴミ出しを行って良いというようなことは定められていないところも少なくないようです。

ここからはもう、あくまでも常識の範囲内となりますが、たとえゴミ収集日当日であっても、日付が変わってすぐの、まだ真夜中のうちにゴミ出しを行ってしまっては、あまりにも長時間ゴミを外に放置することにもなりますので、せめて外が明るくなってからとか、その程度の配慮は必要となるでしょう。

ゴミ出し時間のルールを守らないとトラブルが起きることも

自治体ごとのルールに関しては、たとえ以前に他の地域ではOKでも、引っ越し先ではダメだということもありますので、その都度しっかりと確認する必要があります。

ルールは自治体によって違う

ゴミ出しに関しても同様に、以前に住んでいた地域ではあまりゴミ出しについての細かなルールはなかったのに、今度の場所ではゴミの分別からゴミ出しの時間帯まで、事細かに決められていて大変になったという話も少なくありません。

その地域のゴミ出しのルールをよく確認しなかったばかりに、引っ越し早々に近隣住民とのトラブルになるなんてことは、できるだけ避けたいものですよね。中には、自治体で定められた基本的なルール以外にも、その地域独自のゴミ出しルールが存在するケースもありますので、注意が必要です。

引っ越しのタイミングできちんとゴミ出し時間のルール確認を

現在、私の住んでいる地域では、週2回の燃えるゴミの日と、週1回のプラスチックゴミの他に、隔週や第◯週の◯曜日といったように、決められた日にリサイクル可能なゴミを捨てるというルールがあります。今まで私が暮らしてきたどの地域も、生ゴミは燃えるゴミとして捨ててOKでしたが、知人が暮らす市町村では、生ゴミの回収日というのが別に定められているため、その他の燃えるゴミとは別にして捨てなければならず、燃えるゴミの回収日も週1回だけなのだそうです。

このように、お住まいの地域のよっては、これまでとゴミの分別方法自体が異なる場合もありますので、やはり引っ越しのタイミングでそちらも合わせて確認しておきましょう。

ゴミ出しに使うゴミ袋

ゴミの種類によっては自治体で定められた有料ゴミ袋が必要なこともあれば、そこまで細かいルールはない場合もあります。たとえ指定された回収日通りにゴミ出しを行っても、指定のゴミ袋以外で出してしまうと回収してもらえない可能性もありますので、こちらも注意が必要となります。

ゴミ出しの時間に間に合わなかったときは

私は以前、ゴミステーションに面した道路沿いのアパートの2階に住んでいた際に、うっかりゴミを朝のうちに出し忘れて、ゴミ収集車の音を聞いて慌てて下までゴミを出しに行ったことがありました。ちょうど回収作業が終わって車が動き出す直前だったので、走って追いかけてなんとか回収してはもらえたのですが、作業員の方にとてもイヤな顔をされたのが気になり、それ以降はゴミ出しのタイミングがギリギリになりそうな時は、ゴミを出すのを諦めるようにしたのでした。

たしかに、自治体それぞれでゴミ出しのルールがある以上は、それに従わなければなりません。ゴミ出し可能な時間帯に関しても、朝◯時までと決められている以上は、いくらゴミ収集車が走り去る前に間に合ったとはいえ、やはり作業を遅らせる原因にもなる行為は避けるべきだと思います。

とは言え、夜間に働いていて指定されたゴミ出しの時間帯に帰宅できなかったり、反対に早朝出勤でゴミ出しのタイミングが合わないという人もいるでしょう。しかし、それはあくまでも個人の問題であり、だからといって自分の都合に合わせてルールを無視して良いということにはほかなりませんよね。

それ以外にも、私のようにうっかりゴミ収集日を忘れてしまったという場合も、やはり次の回収日まで待つのがベターでしょう。

ゴミ出しのルールはきちんと守ろう!ゴミ出しの注意点

最後にもう一度、引越し先で初めてのゴミ出しを行ううえでの、基本的な注意点をまとめておきましょう。

  • ゴミの分別を徹底する
  • 指定の有料ゴミ袋の有無
  • ゴミ捨て場の位置
  • 指定された曜日と時間帯を守る

これ以外にも、とくに引越し後はダンボールなどのゴミが大量に出やすいものですが、その場合も一度にまとめて出してしまうと、近隣住民へ迷惑になることもありますので、何回かに分けて捨てるといった配慮も忘れないようにしてくださいね。

ゴミ出しのコツカテゴリの最新記事