トイレに付着した水垢汚れを掃除しても、なかなか水垢を綺麗に掃除することができずにお困りの方もいるのではないでしょうか。水垢汚れの落とし方について知りたい人もいますよね。
トイレの水垢汚れはそのまま放置すると頑固な汚れになってしまうこともあります。水垢汚れの性質を知って、どんな方法で落とすことが効果的なのかについてチェックしてみましょう。
トイレの水垢にはクエン酸が効果的です。クエン酸を使って水垢を掃除することで、清潔なトイレを保ってください。
また、クエン酸で落とすことできない頑固な水垢の落とし方についてもご紹介します。こちらも併せて確認してみましょう。
関連のおすすめ記事
トイレの水垢汚れの落とし方・水垢の成分について
トイレ掃除でやっかいなのは水垢です。
白い鱗の様な模様が出来て、普通に掃除しただけでは落とすことが難しい汚れです。
キッチンシンクやお風呂場など水を扱う場所の天敵とも言える存在ですね。
掃除が面倒で放って置くと、水垢の上に水垢が重なり、更に放置するとますます水垢が重なっていき、落とすのがかなり難しくなってしまいます。
ゲームに例えるなら、白く見える水垢はすでにボスキャラです。
普通に掃除するだけでは落とせません。
ボスキャラ攻略で重要なのは、弱点を知ること。
水垢の弱点は「酸性」
水垢はアルカリ性ですから、酸性の攻撃を受けると中和されてしまうのです。
この原理を使ったエコ掃除といえば、重曹やクエン酸を使った掃除方法ですよね。
水垢を退治するためには、クエン酸を用意しましょう。
トイレの水垢汚れにはクエン酸が活躍!クエン酸スプレーの作り方
トイレの水垢を落としたい時には、水垢の弱点とも言える「酸性」で攻めるのが良いでしょう。
手短なもので酸性のものと言えば「食用酢」ですよね。
常備しているご家庭も多いでしょう。
しかし、酢は香りは強いので掃除中に鼻が辛いという方もいらっしゃるはず。
クエン酸スプレーに必要なもの
クエン酸には食用とお掃除用があってどちらでも使えますが、これから購入するならお掃除用の方が安価なのでおすすめです。
100円ショップでも売られていますよ。
クエン酸を使う時には、水を加えてスプレーにして使いますから、スプレーボトルも一緒にご用意ください。
クエン酸スプレーは水200mlに対して小さじ1くらいのクエン酸を溶かします。
汚れが強そうな時には、もう少し多めに入れると良いでしょう。
たくさん入れると酸性度合いも強くなりますが、溶け切る量までにしてくださいね。
クエン酸はトイレの水垢落としに便利!クエン酸を使った蛇口の水垢汚れの落とし方
トイレの水垢をクエン酸スプレーで落とす時には、たっぷりと水垢に吹きかけた後トイレットペーパーを貼り付けてパックするのがおすすめです。
パックすることで水垢にクエン酸が留まって、中和作用によって少しずつ汚れを緩めてくれます。
トイレの便器以外にも効果的
トイレでは、手洗い場でも水を使いますよね。
洗面台や蛇口など、水垢がついてしまった場所ならどこででも試すことが出来ますよ。
トイレ便器の場合にはそのまま水で流せるようにトイレットペーパーを使いましたが、他の場所であればキッチンペーパーやラップなどを活用するのもおすすめです。
なかなか落ちないトイレの水垢汚れの落とし方!削って汚れを落とす
水垢の弱点は酸性です。
ですから掃除にはクエン酸スプレーを使いますが、何度かパックをしても太刀打ちできない事もあります。
そういう時に試してほしいのが、クエン酸の量を溶け切る限界まで増やす方法です。
この濃厚なクエン酸を使ってもう一度パックしてみましょう。
それでも効果がない場合は、クエン酸では太刀打ちできないほど水垢が成長してしまっているのです。
クエン酸が効かない時に、試して欲しいのが酸性洗剤
トイレ用の酸性洗剤はドラックストアーやホームセンターなどで販売されています。
水垢洗浄剤でもOK
これらの洗剤は、クエン酸よりも酸性度が強力ですから、アルカリ性に対する効果も強く出るはずです。
酸性洗剤もパックすることで、より効果的に掃除することが出来ます。
ですが、強力な洗剤でも太刀打ちできない水垢も存在します。
そこまで頑固になってしまった水垢には、最終手段しか残されていません。
最終手段は物理的な方法、水垢を擦り落とす
擦り落とす為に用意するのは、耐水性のサンドペーパーです。
陶器の便器の場合には、#1000~#1500くらいの粗さがおすすめです。
汚れを落とした後には#2000のサンドペーパーで仕上げ磨きしましょう。
目の粗いサンドペーパーの方が汚れは落ちますが、便器を傷つける可能性も高くなります。
水垢が落とせても便器に傷がつくと、新しい水垢が付きやすくなってしまい、今後の掃除が大変になってしまいますから注意しましょう。
水垢汚れがこびりつく前に!水垢汚れを予防する方法
トイレの水垢を育ててしまうと、掃除がとても大変です。
最終的には物理的な方法に頼ることになりますが、これはかなりの重労働です。
できるだけ水垢を予防するためには、水垢が生まれたての時点で掃除することですが、でき始めの水垢を確認することは難しいですよね。
ですから、こまめな掃除をすることが一番の予防になると言えるでしょう。
置型やスタンプなどの洗剤もおすすめ
水を流す度に掃除してくれます。
水垢に焦点を当てた商品であれば、尚効果的ですね。
水垢を放置していると、そこに尿がかかったり、カビが発生してより頑固な汚れとなります。
水垢が黄色や黒色にまでなってしまったら、それはもうラスボスです。
クエン酸だけでは到底太刀打ちできません。
水垢にプラスして尿のアルカリ汚れや、カビの酸性汚れが付着しているからです。
これらを落とす作業はとても労力が必要になりますから、普段から目視できるほど水垢を育てないことがとても重要です。