クエン酸と重曹で綺麗に掃除!トイレタンクを綺麗に掃除する方法

クエン酸と重曹で綺麗に掃除!トイレタンクを綺麗に掃除する方法

こまめにトイレ掃除を行なっている人でも忘れがちなのが「トイレタンクの掃除」です。一見綺麗に見えるトイレタンクでも、水受け部分には水垢汚れが、トイレタンク内部には黒カビやぬめり汚れが発生していることもあります。

トイレタンクの掃除をするときは、クエン酸や重曹を使うと効果的。汚れの成分に合ったエコな洗剤を使うことで、トイレタンクの気になる汚れを綺麗にすることができますよ。
ここでは、トイレタンクの水受けをクエン酸を使用して掃除する方法や、タンク内部を重曹を使って掃除する方法についてご紹介します。

トイレ掃除をするときは、トイレタンクの掃除も忘れずにしてくださいね。クエン酸と重曹でトイレを綺麗に保ち、トイレを快適なリラックス空間にしましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

トイレの便器の黄ばみ掃除方法!洗剤の選び方と効果的な使い方

トイレの気になる汚れと言うと、便器の黄ばみも代表的な汚れです。 使っているうちに、黄色い汚れが便器...

トイレの壁紙についた黄ばみを取るための掃除方法と予防策

トイレの便器の掃除はしていても、壁紙まではしっかりと掃除していない人も多いでしょう。 しかし、...

便器の掃除はブラシいらず!使い捨てグッズを使ってピカピカ

トイレの便器掃除に欠かせないブラシですが、使った後のブラシの処理が面倒だと感じる人も多いのではないで...

掃除のコツ。トイレの黄ばみ汚れをしっかり退治する洗剤と方法

トイレ掃除はこまめにやっていますか? 私は家事の中でトイレ掃除が一番苦手ですが、そういった主婦の方...

掃除のトイレ【黒ずみ編】目指せ!黒ずみ知らずのピカピカ便器

掃除って、奥が深いです。 汚れに合った洗剤を使えば、汚れをキレイに落とすことができます。 ...

トイレの床掃除は道具についでを叶えて便利に!汚さないコツ

トイレの床掃除は道具にどんな物を揃えたらより簡単になるのかと調べているあなた。 トイレは毎日使うも...

トイレ掃除で気になる黒ずみに効果的な洗剤と洗剤不使用の掃除術

トイレの汚れで気になるものの一つに「黒ずみ」があります。トイレの黒ずみ汚れを綺麗に掃除したいけど、黒...

トイレの床にある黄ばみを掃除でキレイにしたい!

トイレの床にある黄ばみ。 その黄ばみが『汚れ』なら、掃除でキレイにすることができるでしょう。 ...

一人暮らし男性のトイレ掃除の頻度は?掃除の方法と消臭対策

一人暮らしをしている男性の中には、仕事が忙しくてなかなかトイレ掃除ができない人もいるのではないでしょ...

トイレの手洗い場の黒ずみの掃除には酸が効く。落ちない時の対処

トイレタンクの手洗いの部分の黒ずみが気になっていませんか? 毎日何度も使う場所なので水垢汚れはつい...

トイレの黄ばみの原因、落ちない尿石を溶かす掃除方法

トイレの便器の黄ばみが取れないとお悩みの方はいませんか? いつもの洗剤でゴシゴシとこすってもそう簡...

トイレの壁にカビが生える原因を理解してしっかり掃除しよう

トイレの便器の掃除は毎週していても、壁はあまり掃除しないという人も多いと言います。そして気がつくとカ...

トイレのふち裏の黒ずみ掃除に効果的な洗剤とクエン酸を使う方法

トイレ掃除をしている時、なかなか汚れを綺麗にすることができない場所の一つが「便器のふち裏」ですよね。...

トイレの壁タイルを掃除して黒ずみも撃退!キレイを保つ秘訣

トイレの壁タイルの掃除をしようとしたら、黒ずみを発見! どうしたらこの黒ずみを取ることができるのか...

トイレの床の掃除はワイパーを使ってピカピカに仕上げよう

忘れがちなトイレの床の掃除。しかし、トイレの床にはいろいろな種類の汚れがついているので、しっかりと掃...

スポンサーリンク

トイレタンクの水受け掃除にはクエン酸が効果的

トイレタンク上の水受け部分、ふと目を向けるとひどい汚れが…!なんてことありませんか?

トイレタンク上の水受け部分の汚れの主な原因は水垢です。

用を足して水を流すと、水受け部分にある蛇口から水道水が流れると思いますが、この水道水には、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル分が含まれています。

水を流した後そのままにすることで、水分は蒸発しミネラル分だけが残り、結果として水垢となってしまうのです。

そんな水垢はアルカリ性の汚れのため、アルカリ性の汚れには、酸性である「クエン酸」を使った掃除が効果的です。

また、クエン酸は、トイレのお掃除で悩まされがちな尿石汚れやアンモニア臭にも効果的です。

しかし、クエン酸など酸性洗剤を使う上では、注意点が2つほどあります。

  • 塩素系洗剤と混ぜないこと
    クエン酸などの酸性洗剤は、塩素系洗剤と混ざることで有毒ガスが発生します。
    そのため、クエン酸を使う際には、塩素系洗剤を同時に使わないように注意しなければいけません。
  • トイレタンク内部には使用できないこと
    クエン酸などの酸性洗剤は、金属を傷つけてしまう可能性があるため、トイレタンク内を酸性洗剤でお掃除することは厳禁です。
    また、クエン酸を用いてトイレタンク上の水受け部分を掃除した後は、タンク内に酸性洗剤が入りこまないように、しっかりと拭き取ることも大切です。

クエン酸でトイレタンクの水受けを掃除する方法

トイレタンク上の水受け部分をクエン酸を用いて掃除する際には、まず初めに、クエン酸水を作る必要があります。

クエン酸水があれば、水受け部分のお掃除も簡単にすることができ、また、便器内の尿石汚れ等にも役立ちますのでオススメです。

それでは、クエン酸水の作り方、水受け部分の掃除方法についてご紹介します。

クエン酸水の作り方

クエン酸水の作り方は、至って簡単です。

  1. まずはクエン酸とお水、スプレーボトルを用意します。
  2. スプレーボトルにお水200mlとクエン酸小さじ1を入れます。
  3. 2がよく混ざるようにスプレーボトルを振ったら完成です。

クエン際を使ってトイレタンク上の水受け部分を掃除する方法

上記で作ったクエン酸水のほか、以下のものを用意して下さい。

  • トイレットペーパー
  • スポンジ
  • 乾拭き用のタオル又は雑巾

手順は以下を参考に進めて行きましょう。

  1. クエン酸水を水受け部分にスプレーします。
  2. クエン酸水を吹きかけた後、スポンジで擦ります。
  3. 水垢汚れを落としたら、乾拭き用のタオル又は雑巾で、水受け部分をしっかりと拭いたらお掃除完了です。

もしも、スポンジで擦っても水垢汚れが落ちない場合には、クエン酸水を拭きかけた後、トイレットペーパーで覆い、15分~30分程度時間をおきます。

こうすることで、汚れを分解することができ、落としやすくすることができますので、汚れが頑固で中々落ちない場合には試してみて下さい。

トイレタンク内部の掃除はクエン酸よりも重曹がおすすめ

トイレタンク内は、常に水が溜っていることから、湿気が多く菌の溜りやすい場所です。
そのため、気付いた頃には、汚れで悲惨な状態になっていたなんてこともあるのではないでしょうか。

また、トイレタンク内の掃除には、酸性であるクエン酸を用いての掃除はNGであることをご紹介しましたが、実際に何を使っての掃除が効果的なのか分からないという方も多いと思います。

トイレタンク内の汚れの主な原因は、黒カビです。

そんな黒カビは、酸性汚れのため、アルカリ性である重曹を用いての掃除が効果的で、簡単にタンク内を洗浄することができます。

また、重曹には、アンモニア臭などの悪臭を消す消臭効果の役割もあります。

仕事に家事に子育てなど、忙しい方でも、重曹があれば簡単にお掃除をすることができますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

重曹を使ったトイレタンク内の掃除方法は以下にてご紹介します。

重曹を使ってトイレタンクの掃除をする方法

上記でもご紹介したように、トイレタンク内のお掃除には、重曹がオススメです。

重曹を使うことで、トイレタンク内の細かい部品の汚れを擦ることなく、簡単に落とすことができます。

では、重曹を使ったトイレタンク内の掃除方法についてご紹介します。

重曹を使ったトイレタンク内の掃除方法

  1. 初めにトイレタンクの種類を確認して下さい。
    トイレタンクには、蓋だけがついているタイプと、上に水が流れるタイプがあります。蓋だけのタイプは簡単に取り外すことができるため問題ありません。
    しかし、上に水が流れるタイプは蓋とタンク内のパイプが繋がっているため、パイプのナットを緩める必要があります。
  2. 蓋をずらすことができたら、重曹1カップをトイレタンク内に入れ、汚れを洗浄させます。
  3. 2の状態で6~8時間程度、時間をおきます。
    時間をおいている間は、トイレを使用しないように注意しましょう。用を足した後、水を流した際にタンク内の水が便器へ流れてしまい、洗浄の意味がなくなってしまいます。
  4. 最後に水を流してお掃除完了です。
    また、重曹を入れて水を流しただけでは、頑固な汚れが落ちない場合もあります。その場合には、トイレブラシや歯ブラシ等を使って細かい汚れを落とすようにしましょう。

便器の汚れはトイレタンクの汚れが原因?クエン酸と重曹で綺麗に

ついこの間トイレの便器を綺麗にお掃除したのにもう汚れている!そんな経験されたことありませんか?

トイレの便器が汚れてしまう原因は、トイレタンクが大きく関係しているのです。

トイレタンク内にある水は、用を足し水を流した際に、便器内に流れる仕組みになっています。
もしも、トイレタンク内の水がカビ等で汚れていれば、用を足した後水を流す度に、その菌が便器の方へ流れていき、便器内は汚れることとなります。

そのため、トイレを綺麗な状態で保つためには、便器だけではなくトイレタンク内も清潔に保つ必要があるのです。

トイレタンク内を清潔に保つ方法としては、上記でもご紹介したような、重曹を使った予防がオススメです。

頻度としては、1ヶ月に1回程度を目安に行うようにしましょう。

また、トイレタンク上の水受け部分には、クエン酸水を用いてのお掃除が良いことをご紹介しましたが、汚れの原因となる水垢を残さないためにも、気付いたら、水受け部分の水滴を取り除くことも大切です。

トイレタンク内には重曹を!水受け部分と蛇口にはクエン酸を!この2つをうまく使い分けながら、トイレが快適な空間となるように心がけてみてはいかがでしょうか。

トイレの掃除カテゴリの最新記事