社会人になって初めて一人暮らしをする男性にとって、一般的に他の人はどのくらい部屋の掃除をしているのか気になりますよね。
平日は毎日仕事で疲れているからやる気もおきないし、だからと言って休みの日に掃除に時間をかけたくないと考えてしまうのでは?
しかし、掃除をしないと気が付かないうちにホコリがたまったり、友達や恋人が来た時に焦りますよね。
では、一人暮らしの男性の理想の掃除頻度はどのくらいなのでしょうか?掃除が苦手な男性でも簡単にできる掃除方法はあるのでしょうか?
今回は一般的な一人暮らしの男性の掃除頻度の実態と理想の掃除頻度、そして掃除が苦手な人必見の掃除方法について説明します。
これがわかれば、掃除することが面倒ではなくなりますよ。
関連のおすすめ記事
一般的な一人暮らしの男性の掃除頻度とは
初めて一人暮らしする男性のみなさん、掃除する頻度はどのくらいですか。
1人だとそこまで汚くはならないけど気がついたら「テレビ台や床にホコリが…」「畳む洗濯物の山積みに…」「部屋の匂いが気になる」なんてことがありますよね。
掃除する頻度はその人の暮らし状況によっても様々だと思いますが、ペットを飼っている人であれば頻繁に掃除する必要があるでしょうし、あまり家にいない人は掃除する必要があまりないと考える方もいます。
あまり掃除をしない男性も多いですが気がついた時には上記の状態になっているという現実があります。
一人暮らしの男性の掃除頻度
・毎日
ペットを飼っていたり、もともと小まめで綺麗好きな人
・週1~2
ホコリや洗濯物、部屋の臭いなど気になればやる
・月1
部屋が汚いから仕方なくやる
大きく分けてこんな感じでしょう。
部屋の中の汚さを感じつつも掃除の時間の確保や掃除の仕方、掃除アイテムなど掃除についての知識がない男性が多いです。
そんな男性のために掃除についての記事をまとめて以下で紹介していきます。
一人暮らしの男性の中には掃除機を使わないという人も
男性の一人暮らしに掃除機は必要か必要ではないか問題
これは男性女性に限らず一人暮らしする方に多い問題です。
洗濯機やテレビ、冷蔵庫の家電は必ず必要と買い揃える人が多いのに掃除機にあまり重要性を感じない人が多いのです。
一人暮らしを機に必要な家電を揃えるだけでも大きな出費になり少しでも出費を抑えようとしますよね。
そうした時に「掃除機はなくてもいいんじゃないか」「掃除機の代わりになるものがある」「掃除機をかけるほど部屋のスペースがないし」「掃除をそんなにしないし」などという考えになるわけです。
特に男性の一人暮らしになると掃除機を持っていない人が多いイメージですが、アンケートをとると8割もの人が掃除機が必要と答えています。
それでは掃除機が必要ではないと考える人はなぜなのか、どのように掃除をしているのでしょうか。
男性の一人暮らしに掃除機が不必要な理由
・部屋のスペースがなく掃除機を置く場所に困る
・掃除機がなくても他の物で代用できる
・フローリングなので掃除機がなくてもいい
どのように掃除しているのか
掃除は基本クイックルワイパー、コロコロ、雑巾とバケツのセットがあれば困らないと答える人がほとんどでした。
一人暮らしだと部屋のスペースもそこまで広くないといったことがこのような結果に繋がっているともいえます。
また近年掃除用具は品揃いがとても豊富で100円均一などでお手軽に購入することができる時代になっていますので、掃除機が必ず必要かと考えるとそうでもないかもしれませんね。
一人暮らしの男性のお風呂やトイレの掃除頻度の理想とは
一人暮らしの男性のみなさんのトイレやお風呂の掃除頻度はいったいどれくらいなのでしょう。
トイレ、お風呂の掃除の理想はどちらも毎日です。
それではその理由を紹介していきます。
●トイレ
毎日トレイは数回使用しますよね。
汚れも目立ちにくく掃除をするところがないと思われてしまいがちです。
しかし尿に含まれる成分が蓄積されていくと独特の臭いが発生し汚れが黄ばみとして目立つようになってきます。
また男性のトイレは基本的に立ってしますよね。
見えない所で周囲に飛び散っているのです。
そのためトイレの掃除は毎日が理想と言えますが、あくまでも理想です。
一人暮らしの男性がトイレ掃除を頑張っても週1回程度、もしくは汚れが目立ってきたらといったところでしょう。
トイレを周りを拭いたら流せる使い捨てのシートや、タンクに取り付けて置くだけで掃除代わりになる商品などがありますので、掃除が手間少し省けますね。
それらを使用を検討してみると良いですよ。
●お風呂
お風呂は1日1回、多い人で2回は入りますよね。
一人暮らしではなかなか浴槽にお湯を溜めることもなく殆どがシャワーのみの使用だと思います。
掃除の中でもお風呂の掃除は大掛かりだし、掃除する範囲から抜けてしまうこともしばしばあります。
ですが、水垢やカビはとても頑固で1度繁殖してしまうとその菌が落としにくくなり、シャンプーやリンスの石鹸のカスも菌が繁殖する原因です。
また環境的に高温多湿のお風呂場ですから、もともと菌は繁殖しやすい環境にあります。
排水口の髪の毛にも注意していくとけっこう溜まっていますよ。
このように考えたら気持ち悪く毎日掃除しようと思いますよね。
そのとおりでお風呂の掃除も基本は毎日の掃除が必要ですが、せめて週に1回、月に3~4回掃除を行うと気持ちよく使用することができますよ。
一人暮らしの男性が快適に過ごすための掃除頻度とかかる時間について
快適に生活していくための掃除頻度の理想は場所に限らず「毎日」と言えます。
しかし毎日では一人暮らしの働く男性として時間の確保や掃除の手間を考えるとあなたにとって大きな負担となりますよね。
快適に暮らすはずが掃除ばかり気にして疲れ果てた生活になってしまいます。
家族持ちの家庭に比べて一人暮らしですからそこまでする必要もないでしょう。
掃除は「定期的にする」と最低ギリギリラインでしていくものだと考えるとあなたにとって負担はそこまでかからないのではないでしょうか。
その定期的の掃除には必ずフローリング、トイレ、お風呂、キッチン周り、ベットの掃除は行い効率よく掃除をしても1時間内で終わるでしょう。
もっと時間を短縮したければ、頑固汚れがつきやすいトイレ、お風呂は他のとこよりも掃除の頻度を少し増やしておくと楽ですね。
フローリングはホコリや汚れを中心に、ベットはシーツ類の洗濯、天気が良ければ布団を干し寝室の窓を開け空気の入れ替えをしましょう。
一人暮らしを快適に過ごしていくためには掃除は必要不可欠なものです。
定期的な掃除を怠らず、快適に暮らせるよう心がけてくださいね。
掃除が苦手な一人暮らしの男性のための掃除方法とは
これまで実家暮らしだった一人暮らし男性の天敵とも言える「掃除」。
掃除は嫌だけど、汚い空間で生活するのも嫌ですよね。
意識をしてではないとなかなか掃除はできません。
そんな億劫な掃除をするにはなるべく掃除をしやすい環境作りも大切ですよ。
・趣味があるなら趣味の棚を作り綺麗に収納
・クローゼットや収納が豊富にできる部屋選び
・家具の色合いを揃えて掃除をする気を起こさせる(このような心理が働きます)
・冷蔵庫の中や家具類は必要なものだけ
部屋の中にごちゃごちゃ物が散乱している状態では掃除の前に部屋を片付けなくてはなりません。
そうすると掃除がどんどん億劫になっていきます。
部屋の中は常に物が整理整頓されている状態ですと、片付けから始めなくても掃除にとりかかれますよね。
掃除が苦手だからこそ掃除にとりかかりやすい環境を日頃から意識しましょうね。