一人暮らしの掃除。コツはただ一つ『ごみ収集日を守る』こと

一人暮らしの掃除。コツはただ一つ『ごみ収集日を守る』こと

一人暮らしの掃除のコツ。

断捨離や整理整頓、収納などではありません。

一人暮らしの部屋を快適に保つコツ。

それは『ゴミの日にゴミをゴミ収集場へ捨てに行く』
ということです。

毎日何かしらのごみ収集日ではありませんか?

その、ゴミの収集日に従って、しっかりとゴミを捨て、部屋の中にゴミがない状態にすることです。

これができないのに、断捨離や整理整頓、スッキリ収納術なんて実践しても意味がありません。

とにかく、ゴミの日にゴミを捨てる。
空き缶が1つだとしても部屋から出す。

これが、一人暮らしの部屋を掃除するコツです。

一人暮らしですから、誰かが片付けてくれることも、誰かがゴミを捨ててくれることも、使った食器を洗ってくれることもありません。
全部自分でしなければ、片付きません。

ですから、後回しにしたり、できる時にやろうと思うのではなく、とにかく決まりに沿って動くことが一人暮らしの掃除のコツだと言えます。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

一人暮らしの玄関が臭い!臭いの原因と対策・掃除方法を紹介

一人暮らしをしている人の中には、玄関の臭いについて頭を悩ませている人もいるのではないでしょうか。玄関...

一人暮らしの汚れを防止する方法とは?部屋をキレイに使うコツ

一人暮らしを始める時に、汚れを防止しておくと、引っ越しの際に敷金が多めに戻ってくるかも? 賃貸...

一人暮らしの女性の部屋の掃除頻度と簡単な掃除方法を教えます

一人暮らしの部屋はそれほど汚れないとはいえ、女性なら毎日掃除をしている人の方が多いのか、気になるとい...

一人暮らしの人のための掃除機の収納アイデアをご紹介します

一人暮らしをしていると、掃除機をどこに収納しようか悩む人も多いと言います。 部屋に出しておく方...

【一人暮らしの掃除頻度】男性の実態と理想の掃除頻度について

社会人になって初めて一人暮らしをする男性にとって、一般的に他の人はどのくらい部屋の掃除をしているのか...

引っ越し先の掃除は入居する前にやっておくと良い訳と掃除方法

入居が決まった引っ越し先の掃除は必要なのでしょうか。 業者の方が念入りに掃除をしてくれているはずな...

一人暮らしの掃除がはかどる順番を紹介。場所別でのポイントも

初めての一人暮らしで迎える初めての年末。 年末といえば色々ありますが、やってスッキリさせておきたい...

一人暮らしの掃除頻度、部屋を綺麗に保つために必要な最低頻度

一人暮らしをしていて帰宅時間が遅いと、掃除頻度も少なくなりがち。 とはいっても部屋を綺麗に...

一人暮らしの部屋のどこに掃除道具を収納?ベストな場所をご紹介

一人暮らしのお部屋だと収納場所が少ないですよね。特に隠しておきたい掃除道具!どこに収納するのがベスト...

大掃除をしよう!一人暮らしの家を掃除する時のコツや掃除方法

新しい年を迎える準備の一つに「大掃除」があります。一人暮らしをしていると、全て自分で掃除をしなく...

一人暮らしは掃除機の音に注意!運転音が出来るだけ小さな物を

一人暮らしで注意したいのが騒音トラブルですが、盲点なのが掃除機の音です。 一人暮らしの場合、安...

一人暮らしの掃除がめんどくさいと感じなくなる方法を教えます

一人暮らしをしていると、掃除することが「めんどくさい。」と感じてしまいますよね。 誰に迷惑をか...

【一人暮らしの掃除術】水回りの掃除方法について徹底解説

初めての一人暮らし。今までは親がやってくれた掃除をいざ自分でしようと思ってもどう掃除していいのかわか...

掃除は毎日しよう!一人暮らしの女性向けの簡単な掃除方法を解説

一人暮らしで毎日帰ってくる時間も遅いと、女性でも掃除することが面倒に感じてしまいますよね。 ...

ユニットバスを掃除する!トイレ部分の床掃除のコツとは

ユニットバス。 トイレ部分の床の掃除ってどうしたらいいの? 便座の電気部分に気をつければ、ト...

スポンサーリンク

一人暮らしの掃除のコツ。ゴミの日を守れば部屋は散らからない

大学生や新社会人になったのを機会に一人暮らしを始める人も多いですよね。一人暮らしを始めると掃除、洗濯、家事をすべて一人でやることになります。今までは家族と一緒に住んでいたので、母親が家事全般をやってくれていた人も多いはずです。そのためゴミを収集場所に捨てに行ったことがない人もいますよね。

 

一人暮らしの部屋の掃除のコツは、ゴミの日をしっかり守ることです。

 

ゴミをきちんと捨てるようにしましょう。ゴミを収集日に出さないとすぐに部屋が汚くなります。そのためゴミを収集日にしっかり出すことを習慣にしましょう。

一人暮らしの掃除。ゴミを忘れずに捨てるアイディアやコツ

初めて一人暮らしをするとゴミの捨て方がわからないことも多いです。ゴミの捨て方は地域や建物によってルールが決まっているので面倒です。一人暮らしが多い地域の場合は、どうせ長くは住まないからなどの理由で、ルールやマナーを守らない人が多くいます。そのため周りに迷惑をかけていることもあるのです。部屋の掃除はしてもゴミを出さないとどんどん部屋が汚くなってしまいます。

一人暮らしのゴミの出し方で多いのが、分別されていないゴミがゴミステーションに置かれていたり、収集時間を守らない人がいることです。

ゴミを捨てる時はルールをしっかり守り分別をします。燃えるゴミ、燃えないゴミ、瓶や缶、資源ごみなど市町村によって分別の種類が異なるのできちんと確認しましょう。又回収曜日も守りましょう。ゴミステーションにゴミが置きっぱなしにされていると他の住人とトラブルになる可能性もあるので必ず収集日に合わせてゴミを出すようにします。

ゴミの分別や収集日を忘れてしまう場合に便利な物があります。それはスマホ用アプリです。前日や当日の朝に教えてくれるアプリです。ゴミを忘れずに捨てることができる便利なアプリなので是非活用してみましょう。ゴミ出しのコツを掴むと部屋は綺麗な状態を保つ事ができます。

一人暮らしの掃除。部屋を掃除するコツは掃除道具を増やさないこと

一人暮らしをするとアレもコレも揃えたくなってしまいます。しかし一人暮らしの部屋は狭いので掃除道具を増やしてしまうと部屋が狭くなってしまいます。そのため掃除道具を増やさないことがコツです。基本的な物だけあると掃除をすることができます。

 

  1. 掃除機
    掃除機はコードレスタイプのスティク型にすると、軽くて使いやすいので場所を取ることもありません。
  2. モップ
    お手軽に床の拭き掃除をすることが出来るフロアモップです。シートはドライタイプを用意します。ドライタイプは水に溶けないので、ウエットシートとしても使うことができます。
  3. コロコロクリーナー
    リビンクにカーペットを敷いていることが多いですよね。髪の毛や埃などを気がついた時にすぐに取ることが出来ます。
  4. 洗剤
    1つのアイテムで色々な場所を掃除することが出来る重曹などがおすすめです。

一人暮らしの掃除を自分でできないのなら、外注に出すという手も

仕事が忙しいと部屋の掃除が疎かになってしまいます。部屋が散らかっていると必要な物がどこにあるのかわからないので、探すのに時間がかかってしまってしまいます。そして疲れている心と身体をゆっくり休ませることが出来なくなってしまいます。

部屋の中でもキッチンや浴槽などの水回りの掃除を怠ると衛生的にも良くありません。自分で掃除することが難しくなったら、家事代行サービスを利用するという方法もあります。リビングやキッチン、バスルーム、トイレ掃除などサポートが必要な場所に対応してくれます。

代行サービスは鍵を預けると利用者本人が不在でもサービスを受ける事ができます。中には不在の時に部屋に上がられるのが嫌だという人もいます。そのような人は在宅している休日に来てもらうようにしましょう。

料金は店舗によって異なるので自身で確認して依頼することをおすすめします。

一人暮らしの掃除のコツ。それは『ためないこと』

掃除のコツは「ためないこと」です。つい疲れているから後やろうと思うことありますよね。しかし後では絶対に出来ません。そのためついでにお掃除すること意識するようにしましょう。

何かのついでなら部屋も散らからず、掃除の手間を減らすことが出来ます。1日15分と掃除をする時間を決めると部屋を綺麗に保つことが出来ます。15分たったら掃除を切り上げると毎日掃除を続けることができます。

 

  1. 水回り
    トイレやお風呂、洗面所の水回りは水垢や石鹸カスで汚れが溜まりやすいです。毎日使う場所なので使ったらすぐに掃除をしましょう。
  2. 料理の後に
    着れなくなったTシャツや古いタオルを小さく切っておきキッチンに用意しておきます。コンロを使った後に油汚れや吹きこぼれを料理が終わったら布で拭き取りましょう。
  3. お風呂
    お風呂に入った後お湯を抜いてすぐ、温かいうちにスポンジでこすります。温かいので湯垢が取れやすいです。

一人暮らしの掃除のコツカテゴリの最新記事