お風呂の鏡の水垢掃除にはレモン汁!酸のパワーで溶かす

お風呂の鏡の水垢掃除にはレモン汁!酸のパワーで溶かす

始めはキレイなピカピカだったお風呂の鏡が使っているうちに、少しずつ白っぽくなってきたと感じている方はいませんか?
汚れを取りたいと、ゴシゴシとこすってもなかなか落ちませんよね。

この白っぽい汚れの犯人は水垢です。
水垢は時間の経過と共にカチカチになって、いつもの浴室用洗剤では太刀打ちできなくなってしまいます。

そんな時には、まずは汚れの特徴を知ることが大切です。
鏡の白っぽい汚れにはレモン汁やクエン酸を使った掃除がおすすめです。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

浴室をピカピカにするための掃除方法とコツについて教えます

浴室の掃除はどうしても後回しになってしまいますが、そうしているうちに汚れが目立ってきてしまっていませ...

重曹を使った掃除。お風呂場にも安心して使える簡単な使い方

テレビや雑誌などでも、重曹は家中の掃除に使うことが出来るということが紹介されています。 体への...

カビ取りの方法は?お風呂のカビを片栗粉と塩素系漂白剤で取る

お風呂はカビが生えやすい場所の一つです。お風呂場の頑固なカビ取り方法に頭を悩ませている人もいるのでは...

浴槽の掃除をする頻度って?使うたびに掃除するのが望ましい

浴槽の掃除って、どのくらいの頻度でするものなのでしょうか? 私は、使った後に毎回しますので、『...

鏡を綺麗にする掃除方法!お風呂場の鏡の汚れにはクエン酸が効く

掃除が大変な場所に一つに「お風呂場」があります。お風呂場には色々な汚れがありますが、鏡の汚れもそのう...

お風呂の鏡の水垢掃除は酢におまかせ!アルカリ性は酸性で掃除を

お風呂の鏡についてしまった水垢汚れ。掃除をしても頑固な白い汚れが落ちずに頭を悩ませている人もいますよ...

排水溝掃除でお風呂場をキレイに快適にする方法と汚さないコツ

排水溝の掃除はお風呂場の掃除の中でも手間がかかるので、つい忙しさで放置してしまうこともありますね。 ...

重曹で掃除!お風呂場の鏡に付着したウロコには重曹とクエン酸

重曹で掃除! もう、すっかり定着したエコロジー洗剤の『重曹』。 今までは泡が立たないと、...

鏡の掃除は新聞紙が便利!お風呂場の鏡を綺麗に掃除する方法

お風呂場の鏡の掃除を簡単に済ませたいと思ったときは、「新聞紙」を使って掃除をすると便利です。 ...

鏡の掃除はクエン酸で!お風呂場の水垢汚れを綺麗にする掃除術

お風呂場の鏡に白いウロコ状の汚れがびっしりついてしまい、どうやって掃除をしようか悩んでいる人もいるの...

お風呂の鏡の掃除には酢が効く。頑固汚れにはラッピングがコツ

お風呂の鏡に付いたうろこ汚れ、何とかしたいと思いませんか? テレビでも酢が効くという番組を見か...

浴槽の掃除は毎日行うことできれいな状態をキープできます

毎日入る場所だからこそ、浴槽はきれいな状態にしておきたい場所の一つとも言えるでしょう。 しかし...

お風呂の床タイルの掃除方法は?基本の掃除方法と黒カビ除去方法

「お風呂の床にタイルを使用している」というご家庭もありますよね。タイルには色々なデザインがありますし...

掃除のコツ!お風呂の水垢汚れを綺麗に掃除する部位別の掃除方法

掃除が大変な場所の一つに「お風呂」があります。お風呂には、水垢汚れやカビ、皮脂汚れなど、色々な汚れが...

浴室の掃除を業者に依頼する場合の費用相場やメリットを徹底解説

仕事していると、浴室の掃除をしっかりとする時間がないという、主婦の人も多いのではないでしょうか。 ...

スポンサーリンク

お風呂の鏡の水垢の正体。掃除にはレモン汁などの酸性のものを

お風呂の鏡の頑固な水垢掃除に苦戦している方は、多くいるのではないでしょうか。
洗剤を付けて念入りに掃除しているのに取れない!とイライラした経験があるかと思います。

洗剤を付けたスポンジで念入りに洗っても、取れない水垢の正体は何?と考えますよね。
一度鏡についてしまった水垢は落とすことができないの?と心配になった方もいることでしょう。

水垢はきちんと落とすことができますので安心してください!
水垢は石鹸カス汚れとは違う汚れなので、汚れに合った掃除をしないと落ちないのです。

なかなか取れない水垢の正体はただの汚れではなく、水分が蒸発した後に水道水に含まれているカルシウムやマグネシウムといった成分が残ったものなのです。
そこに石鹸カス汚れなども付着して、更に汚れが落ちにくくなってしまうわけです。

水垢はアルカリ性の汚れなので、レモン汁などの酸性のものをキッチンペーパーに染み込ませて鏡をパックするように掃除をする方法が最も効果的です。

家にレモンが無い!という方は、レモンの成分が入った飲み物やクエン酸水などを代用しても水垢汚れが落ちますよ!
それでは、次はレモン汁を使って水垢掃除をする手順についてご紹介していきます。

レモン汁を使ったお風呂の鏡の水垢掃除の手順

レモン汁を使ったお風呂の鏡の水垢掃除で用意するもの

  • レモン汁
  • キッチンペーパー
  • ラップ
  • メラミンスポンジ
  • 歯磨き粉

お風呂の鏡の掃除手順

  1. レモン汁にキッチンペーパーを浸して染み込ませ、鏡全体にむらなく貼り付けていきます。
  2. 水垢汚れにレモン汁をより浸透させるために、キッチンペーパーの上にラップを貼り付けて10分ほどパックしましょう。
  3. 10分後、キッチンペーパーとラップを取り除きメラミンスポンジに歯磨き粉をつけて磨いていきます。
    この時、鏡に傷がつかないように優しく磨き、シャワーで流して終わりです。

たったの数十分で今まで洗っても落ちなかった水垢汚れがあっという間に落ちるので感動すること間違いナシです!

お風呂の鏡の水垢掃除にレモンと同じ酸性のクエン酸を使う方法

レモン汁を使った水垢掃除の他に、クエン酸水を使った水垢掃除の手順もご紹介したいと思います。

【用意するもの】

  • クエン酸水
  • キッチンペーパー
  • ラップ

クエン酸水は粉末のクエン酸大さじ2を500ミリリットルの水に溶かしたものを使用します。

【掃除手順】

  1. 鏡にクエン酸水を浸したキッチンペーパーを貼り付け、その上からラップを貼り付けてパックし、1時間放置します。
  2. 1時間後、ラップを剥がします。
  3. 剥がしたラップに粉末のクエン酸を付けて磨き、最後にシャワーで洗い流して終わりです。

ほとんどレモン汁の掃除手順と同じですが、ラップに粉末のクエン酸を付けて磨くところがポイントです。
メラミンスポンジを使用すると鏡に傷がついてしまう場合がありますが、ラップで磨くので傷をつけてしまう心配がありません。

研磨作用のあるアイテムで掃除する方法

上記の方法を試して掃除をしてみたけど、期待するほどキレイに汚れが落ちなかった…。とがっかりした方がいるかもしれません。
なぜ水垢がキレイに落ちなかったのでしょうか?
水垢にもすぐに落ちるものと落ちにくいものがあるのです。

その違いは、水垢が付着してから経った月日で変わります。
こまめに水垢掃除をしている場合は簡単に落ちますが、掃除をサボっていた場合はこびり付いてしまい落ちにくくなってしまうのです。

レモン汁やクエン酸水を使って掃除をするだけでは落ちなかった頑固な水垢汚れは、研磨作用のあるアイテムで掃除をするとキレイに落とすことができます。
頑固な汚れだからといってゴシゴシと力任せに掃除するのではなく、研磨効果の高いアイテムを使って優しく落としましょう。

【用意するもの】

  • メラミンスポンジ
  • 歯磨き粉

【掃除方法】
歯磨き粉は粒の入っているものだと鏡を傷つけてしまう恐れがあるので、粒の入っていないものを選びましょう。

  1. メラミンスポンジに歯磨き粉を付けて優しく洗ってシャワーで流しましょう。
    ダイヤモンドパッドのみで水垢を落とすこともできます。
  2. ダイヤモンドパッドはダイヤモンドをスポンジの片面に貼り付けたもので、軽くこするだけで水垢を削り落とすことができます。
    力を入れてこすると鏡を傷つけてしまう恐れがあるので十分気をつけて掃除しましょう。
    曇り止め加工やコーティング加工された鏡には使用することができないので、その場合は業者に相談することをおすすめします。

鏡や蛇口の水垢が固くなる前に

鏡にこびり付いてしまった水垢汚れの掃除方法をご紹介しましたが、掃除をした後は同じように水垢が鏡についていき頑固な汚れとなってしまい、掃除をするのが大変になってしまうので、そうならないように予防することも大切です。

鏡に防水スプレーを付けて水をつきにくくしたり、メラミンスポンジを常備しておいてこまめに水垢掃除をしたり、鏡についた水分をこまめに拭き取るだけでも水垢で汚れてしまうのを予防することができます。

毎日少し手間をかけて掃除することで年末の大掃除の時など、溜まりに溜まった水垢汚れを時間をかけて掃除するということがなくなります。

お風呂の水垢汚れの掃除方法をご紹介しましたが、こんなに簡単に水垢汚れが落ちるのならすぐに試したい方法ですよね!
一度しっかり掃除をした後は水分の付着を予防することやこまめに掃除をすることを忘れずにしましょう。

お風呂の掃除カテゴリの最新記事