いつの間にかついてしまったトイレのふちの部分の黒ずみ。さらに掃除もしにくい場所なので、厄介に感じてしまう人も多いのではないでしょうか。
しかし、今回ご紹介する掃除方法を試していただければ、ふちについた黒ずみを確実に落とすことができるのです。
ポイントは使用する洗剤とブラシ。手の届きにくい場所なので、掃除に使う洗剤とブラシが大切なのです。
また、きれいにした後はトイレを清潔に保って黒ずみが発生しないように予防しましょう。そのためにできる簡単な掃除方法もご紹介します。
掃除のコツ先生 掃除のコツを覚えてキレイな生活
いつの間にかついてしまったトイレのふちの部分の黒ずみ。さらに掃除もしにくい場所なので、厄介に感じてしまう人も多いのではないでしょうか。
しかし、今回ご紹介する掃除方法を試していただければ、ふちについた黒ずみを確実に落とすことができるのです。
ポイントは使用する洗剤とブラシ。手の届きにくい場所なので、掃除に使う洗剤とブラシが大切なのです。
また、きれいにした後はトイレを清潔に保って黒ずみが発生しないように予防しましょう。そのためにできる簡単な掃除方法もご紹介します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
トイレタンクの掃除を業者に依頼する場合の費用の相場とメリット
トイレタンクの中も掃除した方がいいとはわかっていても、自分で掃除するのは自信がないという人も多いでし...
トイレ掃除で気になる黒ずみに効果的な洗剤と洗剤不使用の掃除術
トイレの汚れで気になるものの一つに「黒ずみ」があります。トイレの黒ずみ汚れを綺麗に掃除したいけど、黒...
トイレタイルの黄ばみ掃除にはクエン酸が効果的!掃除方法を解説
トイレのタイルに黄ばみ汚れがついていたとき、どんなふうに掃除をすれば汚れを落とすことができるのでしょ...
トイレタンクの手洗い器を掃除する方法!手洗い器は意外と汚れが
トイレの便器や床、壁の掃除はしていても、トイレタンクの手洗い器の掃除を忘れてしまうこともありますよね...
スポンサーリンク
こまめな掃除を心がけていても、気付いた頃にはトイレのふちに黒ずみが…、そんな経験をされた方も多いのではないでしょうか。
トイレのふち部分にできる黒ずみ汚れには、カビ菌や尿石汚れなど様々な汚れが関係しており、汚れを落とす上では酸性洗剤が効果的となります。
そこで、酸性洗剤を用いた掃除方法についてご紹介したいと思います。
【用意するもの】
【掃除方法】
また、酸性洗剤は市販で売られているもののほか、クエン酸水でも代用することが可能です。
クエン酸水は、水200mlとクエン酸30gを混ぜることで作ることができますので、クエン酸がご自宅にある方は試してみてはいかがでしょうか。
トイレのふち部分は、トイレ掃除をする中でも特に掃除がしにくく、お掃除に手間がかかってしまうと思います。
また、トイレのふち部分はカーブを描いているため、お掃除の際には、トイレブラシ等の掃除道具が必須となります。
トイレブラシは、掃除をする箇所に合わせた様々な種類があります。
ふち部分に使用する場合のトイレブラシは、ふち部分のカーブに柔軟に沿えるような固さのものを選ぶ必要があります。
一方で、カーブに沿えるようにと柔らかさを重視しすぎてしまっては、擦っても擦っても汚れが落ちない!なんてことに繋がりますので注意が必要です。
また、トイレブラシは有名メーカーの製品のほか、100均の商品でも代用することが可能です。
価格はできる限り安く抑えたい!そんな場合には、一度100均に足を運んでみてはいかがでしょうか。
トイレのふち部分にできる黒ずみ汚れは、尿石やカビが蓄積されたものが原因となっています。
また、そんな黒ずみ汚れは、放置している時間が長ければ長いほど頑固な汚れとなってしまいます。
そのため、黒ずみ汚れを予防する上では、これらの汚れを蓄積しないことがとても重要となります。
予防法としては、毎日トイレブラシで軽く擦るようにしたり、トイレクリーナーで拭くようにするなど、ちょっとした掃除で問題ありません。
そんなちょっとした手間が黒ずみ予防に繋がるのです。
トイレのふち部分は、普段目につかない場所だからこそ頑固な汚れになりやすく、予防するためには、日頃からふち部分の掃除習慣をつけるしかありません。
また、日頃からのこまめな掃除習慣は、定期的なお掃除をラクにさせてくれます。
日常的にトイレ掃除をしているという主婦の方は、これを機に、ふち部分の掃除も習慣化するようにしましょう。
これまでトイレのふち部分の黒ずみ汚れについてご紹介しましたが、トイレの中には、ふち部分以外にも汚れが溜りやすい場所があります。
ふち以外で汚れの溜りやすい場所、それは「便座の裏側」です。
便座の裏側は、便器内で尿が跳ねることで尿石汚れができやすく、気付いた頃には、悲惨な状態に…なんてことも少なくありません。
そんな汚れの溜りやすい便座の裏側のお掃除には、重曹とクエン酸が効果的です。
そこで、重曹とクエン酸を使った掃除方法についてご紹介したいと思います。
【用意するもの】
【掃除方法】
せっかくキレイになったトイレを長く維持するためには、毎日のちょっとしたお掃除が大切となります。
用を済ませた後など、たった数分あればお掃除をすることができますので、ぜひ試してみてはいかかでしょうか。
お掃除に必要なものは、トイレクリーナーのみです。
上記でご紹介した、ちょっとしたお掃除を日頃から心がけるだけで、定期的にするお掃除は格段にラクになります。
最低限のお掃除で、いつでも清潔で心地よいトイレを作りましょう!