【賢い洋服収納術】100均グッズを使って上手に収納しよう

【賢い洋服収納術】100均グッズを使って上手に収納しよう

クローゼットや衣装ケースは上手に収納すればたくさん洋服を入れることができるとわかってはいても、どのように収納すればいいのかよくわからない人も多いでしょう。

そこでおすすめなのは「100均グッズ」を使った収納術です。工夫次第でおしゃれな収納に見せることもできるのです。

今回は100均グッズを使った賢い収納術について説明します。100均なのでコスパ的にも最高で、きっとマネしたくなるでしょう。

さらに、洋服のたたみ方についても説明します。これで収納枚数もアップさせましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

一人暮らしの部屋向け、掃除機をすっきり収納する方法

掃除機は生活感の出やすい家電で、出しっぱなしよりも収納しておきたいという方が多いと思います。一人暮ら...

【洋服の収納術】押入れのスペース有効活用術!

洋服の収納術について。 押入れは『布団』をしまう場所として作られていますので、洋服を収納するに...

冷蔵庫をスッキリさせる!収納をおしゃれで便利にするアイディア

冷蔵庫の扉を開けた時に、嬉しくなるようなおしゃれな収納空間を作りたい! 冷蔵庫内でも、温度差が...

【片付けのコツ】押入れ収納の基本的な考え方を理解しよう

「とりあえず」と何でも押入れに収納していると、いつの間にかいっぱいになっていて、どこに何を入れたのか...

クローゼット収納術、おすすめアイデアと収納ケースの選び方

限られたクローゼットの収納スペースを上手に活用したいと思っても、どのようにしたらよいのか悩んでしまう...

【クローゼット収納術】おしゃれに見せるアイデアを紹介します

自分もクローゼットの収納をおしゃれに見せたいと雑誌を見ていても、実際には何から始めてよいのかわからな...

クローゼットの収納術【一人暮らし】狭くても大丈夫!

クローゼットの収納術を身につければ、一人暮らしの狭い空間でも使い勝手がよく快適に過ごすことができます...

タンスの収納に役に立つおすすめ厳選アイデアをご紹介します

タンスにきれいに畳んだ洋服を収納しても、気がつくとぐちゃぐちゃになってしまうことはありませんか。 ...

タンス収納は仕切り方がコツ!そのアイデアをご紹介します

タンスにきちんとたたんで洋服を入れたはずなのに、いつの間にかぐちゃぐちゃになってしまっていませんか。...

【おすすめの片付け・収納術】本の整理と収納のコツを教えます

一人暮らしで部屋も広くないのに、本だけはたくさん持っている人はどうやって片付けて収納すればいいかが一...

【洋服の収納術】クローゼットを上手に活用するコツを教えます

クローゼットはあるのに、ただ洋服をかけているだけだともっと上手に収納したいと思うこともあるでしょう。...

洋服を収納するアイデア3つ。使いやすいタンスとクローゼット

洋服を収納する時のアイデアはたくさんあります。 ですから、今回は絶対におさえるべき3つの収納方...

整理整頓のコツ!キッチンは使いやすさを考えてスッキリと収納

キッチンにはたくさんの物がありますよね。 調味料や食料品のストック、調理に使うアイテムも引き出しを...

男の収納術。ワードローブに合ったアイテムでスッキリ収納

男性のワードローブと女性のワードローブは違います。 ですから、ハンガー一つとっても、男性が使用する...

本の収納に役立つ100均グッズとその使い方!本整理のコツも

本の収納に悩んでいませんか?そんな悩みを解決できるのが100均グッズです。 漫画の本や雑誌の本、普...

スポンサーリンク

100均グッズを使った賢い洋服収納術をご紹介します

なるべくお金をかけずに限られたクローゼットのスペースを有効活用するためには、100均のワイヤーネットを使うのがオススメです。

壁に固定してワイヤーバスケットやS字フックを引っ掛けるだけで、収納しづらいバッグや帽子などをおしゃれに飾ることが出来ます。
また、ワイヤーネットと結束バンドをいくつか組み合わせて、収納棚として使用することも出来ます。普段よく着る洋服を目につくところに収納出来るだけでなく、これなら湿気が溜まる心配もありませんね。

シワになりやすい洋服などをハンガーにかけて収納しきれない場合は、クローゼットのデッドスペースに100均のつっぱり棒を取り付けて、収納スペースを増やす方法もあります。

100均のブックエンドを使った洋服収納術とは

クローゼットに衣装ケースを置いている方も多いと思います。たたんだ洋服を下から順に重ねて収納していると、せっかくキレイにたたんでいても、出し入れするたびにだんだんと崩れたり、下の方にある服を探すためにいちいち時間をかける必要が出てきますよね。

Tシャツなどを衣装ケースに収納する際には、立てて収納するのがポイントです。

ただし、よほどきっちりと詰めていない限りは、洋服を取り出すたびにどうしても隙間が出来るので、せっかくたたんだのに倒れてグチャグチャになってしまいます。これを防ぐには、仕切りを上手く使った収納術がオススメです。

いまいち使い勝手が悪いと感じていた衣装ケースも、100均でも販売されているL字型のブックエンドを使用することで、立てた洋服が倒れてこないので、常にキレイな状態を保つことが出来ます。店頭ではさまざまなタイプのブックエンドが販売されていますが、なるべくしっかりとした作りで、なおかつ薄いタイプを選ぶと良いでしょう。引き出しの高さに合わせてサイズを変えることで、無駄なくスペースを有効活用することが可能です。

衣装ケースに使えるおすすめ100均グッズ

ゴチャつきがちな衣装ケースの引き出しの中をスッキリとさせるには、100均のプラスチックかごがあると便利です。大きさもさまざまなので、下着や靴下などの小物類は小さめのかごをいくつか組み合わせて使うと、アイテムごとにバラバラにならずに収納出来るので、出し入れが格段にラクになります。
大きめのプラスチックかごを使う場合は、かごの中に仕切り板を入れて使用することで、アイテムごとにさらに使いやすく収納することが出来ます。

狭いクローゼットだと、どうしてもスペースが足りずに、奥の方にあまり着ない洋服がしまいっぱなしになってしまったり、衣替えのたびにいちいち奥から引っ張り出したりと、何かと手間がかかりますよね。かと言って、使う頻度を考えずにただアイテムごとに収納してしまうと、なんだか余計に使い勝手が悪くなってしまいます。今シーズン使う洋服とシーズンオフの洋服を、それぞれ引き出しの前後に分けてかごに入れて収納することで、衣替えも簡単に済むというメリットもあります。

洋服をたくさん収納するためのたたみ方のコツを教えます

衣装ケースを使用することで、クローゼットにより多くの洋服を収納することが出来るのですが、ただ適当にたたんだだけでは、無駄なスペースが生まれてしまいますので、なるべく四角くなるようにたたむのがコツです。
また、シャツなどのあまりにシワが気になるアイテムはハンガーを利用したとしても、洋服をたたんで収納するとどうしてもシワが目立ちますよね。たたみジワがついてしまうのは仕方がないことなので、なるべく左右均等になるようにピシッとたたむことで、シワが目立たなくなります。

洋服の基本のたたみ方(トップス)

まずは前身頃を下にして床に置いて広げます。袖の部分を内側へ折り返したら、身幅が半分程度になるように、左右から折りたたみます。裾から1/3程度を上に向かってたたんだら、反対側も上から下に向かって折り重ねます。

 

基本のたたみ方(ズボン)

 

前身頃を内側にして縦に2つ折りしたら、さらに半分に折りたたみます。さらに下から1/3程度を折り返し、残りも下に向かって折り重ねます。

ここまでコンパクトにたためたら、より無駄なく引き出しに収納することが出来ますよ。

布の収納ボックスを使った洋服収納術と注意点について

100均には、カラーボックスに対応した収納ボックスが数多く販売されています。とくに布製のタイプは見た目もおしゃれなので、カラーボックスを衣装ケースの代わりに使用する際にも重宝します。使わない時は小さくたたんでおくことも出来ますし、軽いので棚から出し入れするのもラクなのが嬉しいポイントではないでしょうか。

他にもこの収納ボックスを洋服の収納に利用するメリットとしては、中身が見えづらいので下着などの目隠しにもなることや、洋服の一時置き場としてリビングなどでも使用出来ること、サイズの違うボックスを組み合わせて使用することが可能なことなどが挙げられます。

ただし、布製のボックスを衣類の収納として使うにあたっては、いくつかの注意点があります。元から布についていたニオイが衣類にうつってしまうのを防ぐためにも、ニオイが気になる際は使う前に一度手洗いすることをオススメします。
また、布製品は通気性が良さそうに思えますが、クローゼットの中は湿気が溜まりやすいので、どうしてもカビが生えやすくなります。除湿剤を多めに使用したり、時々ボックスの中身を出して空気に触れさせるようにしましょう。

見た目にもこだわって、より使い勝手の良いクローゼットとなるように、さまざまな収納術をぜひ実践してみてくださいね。

収納のコツカテゴリの最新記事