買い物した後とりあえず冷蔵庫に収納すると、後でどこに入れたのかわからなくなってしまうということはありませんか?
そんな時は冷蔵庫の収納について改めて見直してみましょう。もっと使いやすい冷蔵庫に生まれ変わることもできるのです。
今回は今よりも使いやすい冷蔵庫にするための収納アイデアと、おすすめ収納グッズについて説明します。
まずは入れる物の場所を決めましょう。そしてどこにあるのかわかるようにすることが大切です。
掃除のコツ先生 掃除のコツを覚えてキレイな生活
買い物した後とりあえず冷蔵庫に収納すると、後でどこに入れたのかわからなくなってしまうということはありませんか?
そんな時は冷蔵庫の収納について改めて見直してみましょう。もっと使いやすい冷蔵庫に生まれ変わることもできるのです。
今回は今よりも使いやすい冷蔵庫にするための収納アイデアと、おすすめ収納グッズについて説明します。
まずは入れる物の場所を決めましょう。そしてどこにあるのかわかるようにすることが大切です。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
No Image
デスクの整理整頓も仕事のうちです! まずは、要らないものをどんどん処分しましょう! ...
シンク下の片付けや収納に絶対おすすめの100均グッズをご紹介
キッチンのシンクの下には、すぐに取り出せるようにと何でも入れてしまっている人も多いでしょう。しかし、...
片付け・収納のプロに学ぶ『整理整頓術』今の自分を見つめ直して
片付けや収納のプロに学ぶ『整理整頓術』。 でも、どんなに優れた方法でも、自分の思考が整理整頓で...
スポンサーリンク
雑誌やテレビで冷蔵庫の中を綺麗に収納している人を見ますが、あれは誰が見ても憧れです。
自分でも簡単に出来そうと思うのに、なかなか重たい腰を上げられず仕事や家事に追われ買い物してきては、とりあえずざっくばらんに冷蔵庫に押し込んで、一息つくのが現実ではありませんか。
料理する時間になって、再度冷蔵庫を開けた時には押し込まれた食材が雪崩のように滑り落ちてきたり、どこに何を詰め込んだかもわからない状態、そして賞味期限が切れ、忘れ去られた腐った調味料や食材がでてきたり、タッパーに何が入っているかもわからなかったりなど様々な問題がでてきます。
冷蔵庫の収納のアイデアを取り入れ、忙しい毎日の中で冷蔵庫からものを探し出す手間と時間を省き、効率よく料理にとりかかりたくありませんか。
冷蔵庫に便利な収納アイテムや、食材や調味料の置き方や置き場所に注意し冷蔵庫の中を綺麗に収納していきましょう。
詳しくは以下で紹介していきます。
冷蔵庫の中は仕切りがなかったり、仕切りがあっても大まかな仕切りのみで、そこにものをポツンポツンと置いても綺麗に収納されているようには見えません。
そして、ものを押し込めば後ろのものを取るのに一苦労です。
忘れ去られた食材も出てきた時には、廃棄になってしまったりと無駄が増えてしまいます。
冷蔵庫の中をよりすっきりさせるためには、便利な収納グッズを使ったアイデアを取り入れていきましょう。
カゴと言っても様々な種類があります。
いたってシンプルな透明なもの、中身がみえなけどスッキリした印象がある白、中身は見えないがとても印象が良いオシャレカゴなど何をどう使うかそれぞれの好みです。
誰に見られても言いようにオシャレに収納したいのか、いかにスッキリさせたいのか、より使い勝手が良いものにしたいか、それぞれの考えで変わってきます。
冷蔵庫の野菜室をうまく使うことができなく、柔らかく衝撃や重さに弱い、もやしやトマトすらもグチャグチャに収納され、使う時には使い物にならなかったりとなにかと不便なのが野菜室。
深いスペースをどのように使用すると、綺麗に収納出来るのかというのはまさにアイディア次第です。
使いかけの野菜を保管するボックスを1つ作ります。
そこに1回で使いきれなかった野菜が数種類あっても、綺麗に収納することができます。
その他、幅を取りそうなものや収納に困るような形の野菜はパッケージからすぐにだしたり、用途に合わせて切るなりして、ファスナー付きの袋に入れて、すぐに使いやすく、そして収納しやすくします。
(パッケージがついている野菜はミニトマトやしいたけなど、収納に困る野菜は長い水菜や長ネギ、ごぼうなど)
野菜室は小さなボックスを使うことはあまりありませんので、用途に合わせた大きさのプラスチックボックスとファスナー付きの袋を活用していと便利ですね。
もやしなんかはブックスタンドを使い立てて、収納することもできます。
食材や用途専用のアイテムから、何にでも代用できるアイテムまで種類はとても豊富にあります。
ぜひ収納コーナーに足を運んで選んでくださいね。
アイデア次第であなたの冷蔵庫の中も、雑誌やテレビで見る冷蔵庫のように綺麗に収納することができますよ。
冷蔵庫を収納する時に、品物のグループ分けをし同じグループのものは近くに収納します。
主にグループ分けできるもの
野菜室にお肉が入っていたり、お父さんのお酒が子供のおやつボックスに入っていたりしないよう、仲間ごとに分け、そして置く場所はコロコロと変えないよう定位置を決めていきます。
こうすることで、どこになにがあるのか冷蔵庫を開けないでも頭に思い浮かびます。
買い物中に、あそこの場所にあの食材がもう切れていたから、買い足そうなど役立ちます。
どこになにが入っているかわからない状態だと「あれあったかな?」と迷い、買わなかったらいざ必要な時になかったり、買ったら同じものが2個あり、収納のスペースをとってしまったりとなにかと不便です。
品物の定位置を決めることは、効率よく買い物や料理をすることができます。
同じ場所に戻すことが習慣づいてくると自然と冷蔵庫の中を綺麗に収納し、それをキープすることができますよ。