グリルの掃除方法やIHの排気口の掃除方法を紹介します

グリルの掃除方法やIHの排気口の掃除方法を紹介します

IHのグリルの掃除はどのように行えばいいのでしょうか?グリルの洗い方、グリルの庫内の掃除方法を紹介します。 

また、意外と汚れてしまうのが排気口です。フラットな部分は掃除がしやすいですが、この排気口の部分はついつい後回しにしがちですよね。この部分もこうして掃除をしておくとスッキリしますよ。

掃除をしても汚れが落ちない、使い始めてからかなりの年数が経っているのなら買い替えのタイミングかもしれません。IHの寿命と照らし合わせてみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

【電気ケトルの掃除方法】黒い斑点が気になる時の汚れの落とし方

電気ケトルは忙しい朝にも便利で、毎日のように使っているという方も多いと思います。そんな便利な電気ケト...

エアコンの掃除を簡単に自分で行う方法と注意点について解説

エアコンを久しぶりに使ってみたら、カビ臭いニオイに驚いてしまう人も多いといいます。 そこで必要...

オーブン掃除は重曹がベスト!重曹を使った掃除方法をご紹介

重曹は掃除の際に大活躍するアイテムの一つですが、オーブン掃除にも最適です。 オーブン料理が多いアメ...

電子レンジの掃除はクエン酸だけではなく重曹も使いましょう

毎日使う電子レンジ。気がつくとかなり汚れてしまっているのではないでしょうか。 そうなると掃除も...

魚焼きグリル掃除は重曹やセスキにおまかせ!庫内や網の掃除方法

美味しい焼き魚を食べたいと思っても、魚焼きグリルを使用した後の掃除について考えると、なんだか気分が重...

エアコンの掃除を自分で行う掃除頻度と業者へ依頼する頻度とは

エアコンも掃除が必要だということがわかってはいても、天井近くにあるとなかなか自分で掃除することができ...

五徳の掃除は重曹で!焦げや汚れは重曹を使って綺麗に掃除

毎日料理をしていると、コンロの五徳に焦げ付きができてしまうことがあります。ただでさえ面倒なコンロの掃...

ポット掃除に重曹だけでは不十分!カルキ汚れにはお酢も加えよう

どんな掃除にも使えそうな重曹ですが、ポット掃除に重曹だけでは不十分です。 固くこびりついたカルキ汚...

グリルを掃除しようと思ったら、焦げ付きが取れない

キッチンを使う時に、グリルも活躍しますが、ついつい掃除を怠ったために、頑固な焦げ付きがついてしまうこ...

パソコンの掃除について。ホコリ取り方法や注意点

パソコンの掃除をしよう! パソコンは内部の熱を逃すのに『ファン』が回っています。 その『...

面倒な魚焼きグリルの掃除!片栗粉を使って簡単に済ませる方法

魚焼きグリルを使って食材を焼くと、フライパンを使ったときとは違う美味しさがありますよね!でも使った後...

洗濯機についている糸くずフィルターのホコリ取り。掃除法とは

洗濯機のホコリ取り。 皆さんは、使うたびにホコリ取りの掃除をしてから洗濯機を回していますか? ...

洗濯槽の掃除に酸素系漂白剤で黒カビ汚れを取る!やり方の手順

洗濯をしていて、洗った洗濯物に黒いゴミのようなものが付いているということはありませんか?洗濯物に付い...

電子レンジの掃除で焦げも臭いも落とす!清潔を保つ予防のコツ

電子レンジの汚れを掃除しないままでいると、焦げ付きで中が黒くなってしまうことがあります。 そんな電...

エアコンの掃除方法とカビを発生させないための予防について

掃除していないエアコンをつけると、なんだかカビ臭い感じがすることはありませんか。 実はエアコンの中...

スポンサーリンク

普段のグリルの掃除はこのようにして行いましょう

キッチンの掃除は、油汚れも多く様々な悩みがつきませんよね。特にIHクッキングヒーターに備え付けのグリルの掃除は、悩みの種ではないでしょうか。

グリルの汚れの特徴

魚を焼くことの多いグリルは、一度使っただけでも汚れてしまいます。網や受け皿には、魚の油などが溜まっています。
放置すると異臭を放ちますから、使うたびに掃除するようにしましょう。時間が経ってしまうと汚れを落とすのも大変になってしまいます。

使った後にすぐの掃除であれば、キッチン用の中性洗剤で洗うだけです。
油が落ちやすい様に加工されていることがほとんどですから、楽に汚れを落とせるはずです。

グリルを引き出すと扉と受け皿、網に分けることが出来ますから、それぞれ中性洗剤で洗ってしっかりと水気を拭き取りましょう。

フライパンなどの調理器具と同じ様に毎回洗うことで、汚れも落ちやすく毎回気持ちよく使うことが出来ますよ。

IHのグリル庫内の掃除をするのは難しい

IHのグリルの掃除は、使う度に中性洗剤で洗うのが基本のお掃除です。しかしグリルには他にも魚の油がはねている場所がありますよね。

グリル庫内の掃除

グリル庫内をしっかりと見たことの無い方は、一度覗いてみてください。
想像以上に汚れていてびっくりするはずです。

グリル庫内は狭いうえにヒーターがあって入り組んでいたりして、なかなか掃除が難しいですよね。

まずは、セスキ炭酸ソーダを水に溶かして、お掃除スプレーを作りましょう。水500mlに対して、小さじ1のセスキ炭酸ソーダを加えて混ぜます。
もしくは、市販品のセスキ炭酸ソーダ水を用意してくださいね。重曹水でも良いのですが、セスキ炭酸ソーダ水の方が強力なのでおすすめです。

セスキ炭酸ソーダ水をグリル庫内に満遍なく吹きかけるだけ

しばらく時間をおいて、汚れと馴染むまで待ちましょう。それから、キッチンペーパーで拭き取ります。

布やタオルで拭き取っても良いですが、かなり油で汚れるので掃除後に捨ててもOKなものを用意してくださいね。ヒーターなどで手が届かない場所は、割り箸などの棒状のものにキッチンペーパーを巻き付きて拭き取りましょう。

庫内の臭いが気になる時には、空焼きすると軽減しますから試してみてくださいね。

IHのグリルの排気口の掃除方法とは

IHグリルの掃除は庫内で終わりではありません。忘れがちですが、グリルには排気口もついていますよね。

グリルの排気口は魚の油が煙となって通る道

ここもかなり汚れているはずです。

排気口にかぶせてあるパンチングのカバー

取り外すことが出来ますから、キッチン用の中性洗剤で洗って、水気を拭いて置きます。

カバーの下のポケットも外せる機種がありますので、取り外せる部品は外して綺麗に洗っておきましょう。

カバーを設置する部分の小さなゴム

古い歯ブラシなどを使うと楽に綺麗に掃除できるのでおすすめです。

排気口の中は狭くて手が入らないので、割り箸などの棒状のものに捨ててもOKなタオルなどを巻きつけて掃除ししましょう。
セスキ炭酸ソーダを含ませて掃除するの、ここではキッチンペーパーよりもタオルや布の方がおすすめです。

排気口の掃除は、ゴミを下に落とさない様に注意すること

奥に入ってしまうと、最悪の場合メーカーに助けてもらわなくてはいけなくなってしまいます。
拭き掃除の前に、ほこりやゴミをすくい上げておくと安心です。

IHのやっかいなグリルの排気口の掃除が楽になるアイテム

IHグリルの排気口の掃除では、ほこりやゴミを落とさないように掃除しなくてはいけません。
しかし、意外とたくさんあって、掃除が大変だと感じる方も多いはずです。

排気口のほこりやゴミは、グリル庫内からではない

上から降ってきたものが溜まっているので、それを防いでおくと掃除がぐっと楽になります。

ですが、排気口は魚を焼いた時の煙の通り道ですから、完全に塞いでしまうわけにもいきません。

排気口からのほこりやゴミの侵入を防ぎたい時には、専用のアイテムを使うのがおすすめです。

「排気口カバー」で探すと、いろいろな商品を見つけられるはずです。多くの商品は、排気口の上に斜めパネルを設置する形状になっていると思います。

お使いのIHクッキングヒーターのサイズに合わせて選ぶと良いでしょう。
中には幅を調整できる商品もあります。

IHのグリルにも寿命があります買い替え時とは

IHグリルの掃除をこまめに行っていると、外観はいつまで経っても綺麗なままですから、いつまでも使えそうな気になりますが、IHは電化製品ですから必ず寿命がやってきます。

IHグリルの平均寿命、「耐用年数」を確認すること

IHグリルのどこかに耐用年数が記載されたシールが貼られていませんか?

IHグリルの場合、多くのメーカーは耐用年数を10年前後としているでしょう。

普段のお手入れによってはもっと長く使えるかも知れませんが、事前に次のグリルについて考えるなら、耐用年数が寿命の目安になります。

IHグリルの故障で多いのは、グリルの火力が落ちたり、食材が焼けなくなったりすることでしょう。
グリル自体は問題がなくてもスイッチ部分が故障したり、ブレーカーが落ちるようになるケースも多いです。

こういった症状が見られたら、たとえ耐用年数前だったとしても残念ながら寿命がきてしまったと言うことです。
使い始めて数年なら修理も良いと思いますが、耐用年数間近であれば修理してもまたすぐに故障の可能性がありますから、買い替えを検討した方が良いかも知れません。

どちらにしても、早めにメーカーに連絡して状態を把握することがおすすめです。

電化製品の掃除カテゴリの最新記事