パソコンの掃除について。ホコリ取り方法や注意点

パソコンの掃除について。ホコリ取り方法や注意点

パソコンの掃除をしよう!

パソコンは内部の熱を逃すのに『ファン』が回っています。

その『ファン』にホコリが溜まり、パソコンに熱がこもってしまうことがあります。

そんなときは、ファン周辺のホコリ取りをしなければなりません。

でも、分解掃除はハードルが高いですよね。
本気でパソコンの調子が悪いときには、業者に依頼するのが安全ですが、自分でできる範囲のことは自分でしたいですよね?

パソコンに溜まってしまったホコリを掃除しなければ、どうなるのでしょうか?
パソコンにホコリが溜まってしまうのは仕方がないこと。
自分でできる範囲でも、パソコンのホコリを取ってみましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

レンジの掃除は酢と重曹が便利!効果と実際の掃除方法を解説

レンジの中の汚れが気になるときは、「酢」を使って掃除をするとレンジの中を綺麗にすることができます。 ...

ガスコンロは掃除方法が重要!頑固な汚れも綺麗になる掃除方法

油汚れで困るガスコンロは、掃除方法や掃除グッズ、手順だけでなく、汚れの箇所や材質に合わせた洗剤、お掃...

風呂の洗剤を手作りする。ナチュラル洗剤から代用品まで

風呂用の洗剤ってたくさんありますよね? 防カビ・抗菌・皮脂汚れや、水垢スッキリ!皆さんは、どのよう...

おもちゃ収納は100均グッズを組み合わせて使うことがポイント

子供のおもちゃはいつの間にかどんどん増えていってしまい、どうやって収納した方がいいのか悩むママも多い...

浴槽掃除に必要な洗剤は、重曹を使った手作り洗剤で簡単綺麗に!

浴槽を洗う時、市販されている洗剤を使って洗っているという方が多いのではないでしょうか。ただ、汚れ落ち...

拭き掃除の洗剤を手作り!いろいろな場所に使えます

家中の拭き掃除をしていると、あっという間に洗剤がなくなってしまうこともあるのではないでしょうか。 ...

大掃除を簡単に終わらせる時短テクニック!段取りも重要です

年末になると気になるのが大掃除。 大掃除こそ簡単に終わらせることができれば嬉しいですよね。 ...

風呂の大掃除をするのに必要な洗剤、道具について

風呂の大掃除に必要な洗剤や道具を紹介します。 浴室のパーツ別で汚れが違います。 お風呂場の掃...

掃除の頻度の平均が知りたい。気になる回数と場所別の掃除の頻度

最近忙しくてなかなか掃除の時間がとれないと感じることはありませんか? 他の人はどの位の頻度で掃除を...

埃掃除の秀逸アイテムといえば?床の埃から隙間の埃まで

埃にもいろいろな種類があります。 ホコリの種類と存在する場所によって、掃除に使うアイテムが変わ...

【部屋の片付け方】どこから始めるかその決め方について徹底解説

いつの間にか汚くなってしまった自分の部屋。片付けた方が良いとわかってはいても、どこから片付ければいい...

外壁掃除に使う洗剤の選び方!洗剤を使った外壁掃除のコツ

外壁が汚れていると見た目も悪いですし、大掃除を機に洗剤を使って綺麗にしたいところですが、外壁掃除に使...

【換気扇の掃除の仕方】トイレの場合の注意点について教えます

トイレの掃除はしていても、換気扇までは掃除しない人の方が多いと言われています。 しかし、換気扇...

ワックスを床に簡単に塗る方法は?手軽に塗れるタイプをチェック

床の汚れが目立ち、そろそろワックスを…とは思っていても、簡単な作業ではないし、かといって業者に頼むの...

玄関の床掃除のポイント、タイルの汚れを落とす方法

玄関を掃除する時、ほうきでササッと掃いて終わる事も少なくありません。 掃いて塵や埃を取り除くことは...

スポンサーリンク

パソコンの掃除をしよう!パソコンのホコリ取りをしなければどうなるの?

パソコンの外側を見てみてください。
カードスロットやUSBポート、吸気口などにホコリは溜まっていませんか?
この部分にホコリがびっしり詰まっている方は、パソコン内部のファンにもホコリがたくさん溜まっている可能性があります。

パソコンは、外部から空気を吸い込むことで本体にこもった熱を冷却するので、吸気口やファンにホコリが溜まりすぎると、上手く冷却ができなくなってしまい、故障の原因となります。最悪の場合は、出火することもあるそうです。

パソコン内部の掃除は、分解掃除になるので、自分でやるのはなかなか難しいですね。
しかし、定期的に業者にお任せするというのも、現実的ではありません。
分解掃除を必要最小限に抑えるためにも、できる掃除は自分でおこなうようにしましょう。

ノートパソコンの掃除方法。内部のホコリ取りについて

ノートパソコンの掃除は、分解はしないで掃除をすることをおすすめします。
デスクトップパソコンに比べると、内部の構造が複雑になっているため、素人が分解すると故障につながることが多いようです。
内部のホコリ取りは、業者に依頼をしてやってもらうようにしましょう。
ここでは、分解なしで出来るノートパソコンの掃除方法について説明していきます。

【用意するもの】

  • エアダスター、またはブロアー
  • ハケ
  • 掃除機

●ノートパソコンの掃除その1「吸気口やUSBポートに溜まったホコリ取り」
吸気口やUSBポートなどに溜まったホコリは、ハケで落として掃除機で吸い取りましょう。

●ノートパソコンの掃除その2「キーボードのホコリ取り」
キーボードに溜まったホコリは、エアダスターまたは専用のブロアー(100均でも購入できます)を使ってホコリを除去します。

キーボードの手垢は、固く絞ったマイクロファイバークロスで拭きましょう。
手垢や食べ物のシミは、放置しておくと染み付いてしまうので、使ったらその都度拭くことをおすすめします。キーボードの隙間に水分が入ると故障の原因になりますので、必ずクロスは固く絞ってから使用するようにしてくださいね。

定期的に掃除をすれば、ホコリが溜まりにくい状態をキープできます。
こまめな掃除を心がけましょう。

デスクトップパソコンの掃除方法について。分解するなら写真を撮っておいて

デスクトップパソコンの掃除方法については、基本的にはノートパソコンで紹介した掃除方法と同じです。ノートパソコンの掃除その1、その2を参照して掃除を行って下さい。
デスクトップパソコンは、ノートパソコンに比べると比較的自分でも分解掃除がしやすくなっているので、その方法について紹介していきます。
ただし、扱い方によっては故障してしまうこともあるので、分解掃除をする際にはあくまでも自己責任で行ってください。

【用意するもの】

  1. ゴム手袋、または静電気防止手袋
  2. 掃除機
  3. ハケ
  4. エアダスター
  5. ピンセット
  6. ドライバー
  7. マイクロファイバークロス

 

デスクトップパソコンの内部に溜まったホコリ取り

  1. 掃除を始める前に、パソコンの電源を切って10分以上冷却しておきます。
  2. 体の中にたまった静電気を放出し、ゴム手袋を装着します。
  3. パソコンの配線を全て外します。不安な方は、外す前に写真を撮っておくと、掃除後の配線に悩みません。それからドライバーでカバーのネジを外して開けます。
  4. ファンに溜まった大きなホコリは、ピンセットで取り除き、周りの部品に当たらないように気をつけながら、ファンに着いた細かいホコリをエアダスターで落とします。
  5. 掃除機を弱運転にして、落ちたホコリを吸い取ります。
  6. 固く絞ったマイクロファイバークロスで、基盤や配線に当たらないように気を付けながら底面に溜まったホコリを拭き取ります。
  7. カバーを元に戻して完了です。

ファンのホコリが取れれば、冷却機能がしっかり働くようになります。
あとは、日頃からホコリを溜めないように、こまめな掃除をすれば大丈夫です。

パソコンは使うたびにエアダスターでホコリ取りをして

パソコンの内部にホコリが溜まってしまうと、掃除をするのも一苦労。
パソコンを長持ちさせるためにも、故障の原因になるホコリを溜め込まないように管理しましょう。

パソコンは、こまめな掃除が大切だということは、これまでも何度もお話してきました。パソコンは使ったらその都度掃除しホコリを取り除くことが理想です。
しかし、毎回掃除機やハケを使って掃除をするのは大仕事ですね。
この方法では、毎回するのは難しいと思います。

簡単なのは、エアダスターを使った簡単掃除。
パソコンを使い終わったら、キーボードや吸気口にシュッとスプレーするだけなので、簡単な流れ作業で掃除を完了させることができます。

パソコンの近くにエアダスターを置いておけば、1分もかからずにホコリ対策ができてしまうので、おすすめですよ。

パソコンのほこり取りをする前に、データはバックアップしておこう!

パソコンは、ショートしたり、落下させたりしなければ、なかなかそう簡単には故障はしませんが、万が一、データが紛失してしまったときのために備えて、掃除をするときには慎重に事前の準備をしておきたいです。

パソコンのホコリ掃除をする時には、事前にデータのバックアップをとっておくことをおすすめします。
バックアップさえとっておけば、もしもなにかの衝撃がパソコンに加わってしまったときにも、安心ですね。

パソコンのホコリ取りは、日頃の小さな掃除の積み重ねで、ぐんと簡単になります。
ぜひこれを参考にして、ホコリがたまりにくい、きれいなパソコンで趣味やお仕事を楽しんでみてはいかがでしょうか。

日常の掃除のコツカテゴリの最新記事