毎日の掃除はなるべく手早く簡単に済ませたいものですね。
そこで簡単掃除グッズのオススメをご紹介します。
簡単掃除グッズといえば色々な場面で活躍する、使い古した歯ブラシではないでしょうか。
使い古した歯ブラシが使えるのは一回だけではありません。カットして使うことで更なる使い方がありました。
ほかも家庭の様々な場面で使えるコスパ最強の簡単掃除グッズをご紹介します。
また掃除グッズを手作りして毎日のお掃除を楽しいものにしてみませんか。
掃除のコツ先生 掃除のコツを覚えてキレイな生活
毎日の掃除はなるべく手早く簡単に済ませたいものですね。
そこで簡単掃除グッズのオススメをご紹介します。
簡単掃除グッズといえば色々な場面で活躍する、使い古した歯ブラシではないでしょうか。
使い古した歯ブラシが使えるのは一回だけではありません。カットして使うことで更なる使い方がありました。
ほかも家庭の様々な場面で使えるコスパ最強の簡単掃除グッズをご紹介します。
また掃除グッズを手作りして毎日のお掃除を楽しいものにしてみませんか。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
掃除や片付けにやる気は不要。判断基準を明確に捨てる経験を積む
掃除や片付けにやる気は不要です。 掃除や片付けにやる気は必要ありません。 必要なのは、モ...
部屋の正しい換気方法を理解して、過ごしやすい空間にしましょう
部屋の窓を開けて部屋を換気し新鮮な空気を吸うと、気分的にもスッキリすると感じる人も多いでしょう。 ...
ズボラでもできる掃除術。掃除のヒントやマイルールの作り方とは
掃除は面倒、苦手、あまりしないというズボラさん。 ズボラでもできる掃除のポイントがありました。...
部屋の片付け方のコツ。女子の部屋をスッキリさせる片付けと収納
流行りの洋服や帽子、かわいい小物やお気に入りのアクセサリーなどで女子の部屋は物がいっぱいでしょう。 ...
スポンサーリンク
使い終わった歯ブラシは、便利なお掃除グッズに大変身してくれる優れものです。
歯ブラシの活用法その1
使い終わった歯ブラシは、毛先が広がってしまっています。このままの状態だと使用しにくいので、広がってしまった毛先の先端をカットして毛先を整えましょう。
この歯ブラシは、隙間の掃除に大活躍してくれますよ!傷もつかないので、パソコンのキーボードの隙間や手の届きにくい隙間の掃除に活用してみてください。
歯ブラシの活用法その2
硬い歯ブラシを使って掃除をしたいというときは、歯ブラシの毛を半分の長さにカットして使用することがおすすめです。
毛の密度が濃くなり、歯ブラシにもこしが出ますので、タイルの目地や蛇口などの掃除に使用してみましょう。
カビや水垢を綺麗にすることができますよ!
歯ブラシの活用法その3
古い歯ブラシが何本かある場合、その歯ブラシをまとめて放射状にし、テープなどでしっかりと固定します。
こうすれば、歯ブラシの毛がどの方向にもあるため、掃除しにくい排水口などの掃除をする時に便利です。
排水口の中に歯ブラシを入れてくるくる回せば、歯ブラシが汚れをかき出してくれます。
使用済みの歯ブラシを使って掃除をしているので、歯ブラシが汚れてもそのまま捨ててしまえば良いのです。
使い終わった歯ブラシを捨ててしまうのであれば、それを活用してお掃除をしてみるといいですよ!
水の力を使って、洗剤を使わずに汚れを落とす「メラミンスポンジ」というお掃除グッズをご存じですか?
洗剤を使わないなんて、とってもエコで経済的なスポンジですよね。
自分で好きな大きさにカットして使用するものや、予め色々な大きさにカットされて売られているものもあります。
これをキッチンに置いておけば、食器を洗ったあとにササッとシンクの掃除をすることができて、とっても便利なんですよ!
ついでに掃除でピカピカのシンクを保つことができます。
網戸の掃除をする時は、「網戸掃除用ワイパー」がおすすめです。
これは、シートが付いているワイパーなのですが、100円ショップでも手に入れることができる優れものです。
柄が伸びるので、高いところの網戸掃除にも活躍してくれます。
家の中のホコリは100円ショップでも変える「ハンディモップ」が便利!
ハンディモップは場所も取らないので、ホコリが気になる時のちょっとした掃除に活躍してくれます。
100円で購入できるのも嬉しいですね!
パソコンのキーボードなどに溜まってしまったホコリに頭を悩ませる事もありますよね。こんなときに便利なのが、100円ショップなどで購入することができる「モバイルクリーナー」です。
これは、静電気の力を使って細かい場所や隙間のホコリを掃除できるアイテムです。
家に一つあるでけで、パソコンのキーボードをはじめとした、細かい場所のホコリを綺麗にすることができます。
コンパクトで収納もしやすいので、持ち運びをするときも便利なんですよ!
持ち歩くことができれば、外出先でもホコリが気になったとき、すぐに綺麗にするとができます。
100円ショップには、色々なシールも売られていますので、これを使って、見た目もおしゃれにリメイクしてみるのもおすすめ。
100円のモバイルクリーナーを自分だけのデザインにして持ち歩けば、気分も変わってきますよね!
水だけで汚れを落とすことができるメラミンスポンジですが、頑固な汚れはそれだけでは綺麗にできない事もあります。
そんな時は、ナチュラル系の洗剤を手作りして、掃除に活用してみましょう。100円ショップなどに売られている「霧吹きヘッド」を利用すると便利。これは、ペットボトルを霧吹きにして使うことができるグッズです。
重曹スプレーの作り方
水500mlに、重曹を大さじ2杯入れて作ります。水と重曹をよく混ぜ合わせれば、重曹スプレーの完成です。
クエン酸スプレーの作り方
水500mlに、クエン酸大さじ4杯を入れてよく混ぜ合わせます。これでクエン酸スプレーの完成です。
使用する水は、普通の水道水で問題はありません。水の量を半分に減らして作る時は、入れる重曹やクエン酸の量を半分にして作りましょう。
重曹スプレーは油汚れを綺麗にする時に活躍します。キッチンの掃除におすすめですよ!消臭効果もありますし、天然の成分なのも嬉しいポイントです。
自分の身の周りにある物を使って、お掃除グッズを手作りすることができます。
牛乳パックでスクレイパー
飲み終わった牛乳パックを綺麗に洗って、適当なサイズにカットしましょう。これだけでスクレイパーを作ることができます。
フライパンや食器などの油汚れも、これを使ってこそぎ落としたあとに洗えば、食器洗いの手間を省くことができます。
いらない布でハタキ
いらない布の切れ端を集めてハタキを作りましょう。色々な色の生地で作れば、とってもカラフルで綺麗なハタキが完成します。
ハンドモップは軍手で手作り
軍手にアクリル毛糸を縫い付けるだけでハンドモップを作ることができます。軍手だと、自分の手にはめて掃除をすることができるので、細かい場所をお掃除するときにも活躍してくれます。
身の回りにあるものを使ってお掃除グッズを手作りすれば、お気に入りのアイテムを作ることができます。
これを使ってお掃除をすれば、きっと面倒な掃除もはかどりますよ!