デスク周りを整理したい!便利なアイテムを悩み別にご紹介

デスク周りを整理したい!便利なアイテムを悩み別にご紹介

デスク整理できていますか?

まずは、整理整頓できていないと、いくら便利グッツやアイテムがあっても、片付いているデスクにはなりません。

机周りの整理整頓ができたら、おすすめのアイテムを使って、デスク周りの使い勝手を良くしちゃいましょう。

・パソコン周辺
・書類関係
・筆記用具

を中心に、デスク周りをスッキリと。仕事の効率が上がるアイテムをご紹介します!

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

デスクの整理は100均グッズを。文具迷子ゼロで仕事の効率UP

デスクの整理ができている人は、仕事もできますよね。 ですが、日々の作業に追われて片付けどころじ...

【整理整頓のコツ】家庭にある書類はこうやって収納しよう

いつの間にかDMや子供の学校のプリントなどの書類がたまっていって、そのままにしているとどこにいっ...

【書類の整理方法】家の中をすっきりさせるためのコツをご紹介

学校からのプリントやレシート、そして家電などの取扱説明書など家の中にはいろいろな書類がありますが、い...

書類の整理術を身につけ仕事をスムーズに。できるオトコの整理術

書類の整理術を身につければ、頭の中がスッキリします。 そうすると、やるべき仕事が見えてきて、よ...

書類の整理術!100均アイテムを賢く使ってスッキリ収納

書類の整理術を知れば、毎日のちょっとしたストレスから開放されます! あれ、どこだっけ? あれ...

デスクの整理整頓。引き出し別に役割を決めて使いこなす方法

デスクの整理整頓がなされていなければ、仕事の効率は上がりません。 引き出しにはそれぞれの役割を...

書類の整理に悩まされない!家庭の書類の管理方法

書類が上手に整理できなくて、うんざりしていませんか? 紙って増えますよね? チラシやDM...

書類の整理はファイルを活用!整理整頓術で仕事の効率がアップ

会社のデスクまわりに書類が山積みの状態になっていることに、頭を抱えている人もいるのではないでしょうか...

【デスク整理術】書類の片付け方と使いやすくするためのコツ

デスクの上がごちゃごちゃになっていると、今すぐ必要な書類ですら探すことができないこともあるでしょう。...

デスクの整理!引き出しのポジションを明確に。デスクの整頓術

デスクの整理がなされている男性は、できるオトコの証です。 たかが引き出し、されど引き出し。 ...

デスクを整理しておしゃれに見せるコツやアイテムをご紹介します

何気なく部屋に置いているデスク。 テスト勉強の時くらいしか使っていないという人も多いかもしれません...

【書類整理術のコツ】家庭の書類を整理するためにやるべきこと

毎日のように増え続ける書類。家庭の中でも領収書や取扱説明書などいろいろありすぎて、きちんと整理できな...

片付けのコツは考え方を決めること!書類の整理は頭の整理

片付けのコツって、たくさんあります。 収納グッズも溢れかえっています。 でも、どのように書類...

デスクの整理整頓におすすめのグッズと収納のコツを教えます

毎日仕事に追われていると、デスクの上や引き出しの中を整理整頓をする時間もないという人も多いのではない...

書類の基本の整理方法を理解して、仕事ができる人間になろう

営業の仕事をしていると、日中はデスクにいないので書類を整理する時間がないという人も多いでしょう。しか...

スポンサーリンク

デスク周りを整理したい!パソコン周辺のおすすめアイテムはコチラ!

長年仕事をして同じ場所、同じデスクを使っていると机の上が綺麗か汚いかそんなことも考えなくなってくるでしょう。
ふとした時になんだか汚いと感じて無性にどうにかしたくなってくるものです。
しかし、なにからはじめたら良いか、どこをどのようにしたらよいのか、便利なアイテムがあるのか、アイディアが全く浮かんでこないなんてことがあるかもしれませんね。

まず、デスクを整理しなければどんなに便利なアイテムを用いてもデスクは何も変わりません。
片付けて綺麗になってもそれは一時で、すぐに汚くなってしまうでしょう。

私達は「整理する」とよく言いますが、「整理すること=物を片付けること、しまうこと」と考える人が多くいます。

整理の本来の意味は「もの必要なものと不要なものに分別し不要なものを処分すること」です。
まず、整理をして物を減らすことから始めます。
これはとても重要なことで、物がたくさんあるからデスクが汚くなります。
収納スペースの範囲と物の多さが比例していないと、物がどんどんデスクの引き出しや上えと押し寄せてきます。
日々過ごしているだけでものは増えていきます。
デスクを綺麗に保つためには物が少ないくらいが調度良いでしょう。
長年勤めている会社のデスクです。
きっと仕事とは関係ないものまでデスクの引き出しや上にあるでしょう。
仕事に関係ないものを処分するだけでも物はだいぶ減ると思いますよ。

デスクを整理にしようと先にアイテムを揃えてしまう人がいますが、それは間違いです。
それはデスクの整理が終わって初めてすることなのです。
整理して必要最低限になったものの量やスペースの広さに合わせてアイテムを揃えていきます。

会社の同僚や取引先の方、誰もが目にする部分のデスクの上。
便利アイテムを使ってこれまで汚かったデスクの上から一変綺麗なデスクにして今までの印象を替えてみると、仕事へのモチベーションも変わってきますよ。

 

まずはパソコンや電話の他にデスクの上においてあるものを便利アイテムを使って片付け、整理していきましょう

 

  1. メモ紙
    電話対応に必要なメモも置いているでしょう。
    メモはメモ帳のまま奥よりもメモスタンドを置いて複数枚の紙を挟んで置くことでスッキリとした印象になります。
  2. ティッシュ箱
    生活に必要なティッシュペーパーですか箱をそのままデスクの上に奥だけでも見栄えに欠けたり幅をとってしまいます。
    ティシュボックスに入れて置くだけでも綺麗な印象を与えますがよりスッキリ見せたいのであれば磁石付きティッシュボックスを使用しデスクの横に設置しても良いですね。
  3. パソコンや携帯のコード類
    充電や接続のコード類はついついすぐに使えるように出しっぱなし、つけっぱなしにしてしまいがちです。
    コードといえでもデスクの上の余白を遮ってしまいグチャグチャに見えてしまいます。
    コードを綺麗にまとめる便利な専用アイテムがありますので活用しましょう。
  4. 必要な紙類
    大事な案件や取引先の連絡先のメモ紙などは静電気ボードを使用してまとめるとゴチャゴチャにもならず、すぐに対応することができます。

デスクの整理。ペーパーもこんなアイテムで便利に収納

会社のデスクについつい溜めがちになってしまうペーパー類。
ペーパー類は片付けてもキリがないと諦めてしまう方が多いです。
お知らせや広告などは1度目を通したら必要ないから、仕事に関する大事な説明や案内など今後に必要なプリント、期限が過ぎたら必要なくなるプリントなど、内容によって判断ができると思います。

今後必要のないペーパー類だけでも処分するとかなりの量になるます
溜め込んでいるからキリがないと思ってしまうのです。
ペーパー類が回ってきたらその都度対応していくと良いでしょう。

理想はその都度ですが、ある程度溜まったら定期的に整理していくだけでも今後ペーパー類の保管に苦労することはないですよ。

このようにまず必要なものと処分できるものに整理してから、便利アイテムを使って片付けていきましょう。

書類の収納に便利な場所はデスクの1番下の引き出しです。
ペーパー類を収めるファイルやバインダーの大きさに合わせて3~4つ入る大きさのボックスを使用すると倒れることなく収納できます。

ペーパー類を収納するファイルには見てすぐにどんな案件のペーパー類入っているか分かるようにラベルを貼っておきましょう。

よく使用するペーパー類をまとめたファイルはデスクの上にブクスタンドやファイルボックスを使ってスリムに収納しても良いですね。
なにかと面倒になってしまうと書類からなにからデスクの上に山積みにしてしまいがちです。
整理して物を減らし便利アイテムを使用することによって、片付けのスペースを十分に確保することができる、どこに何があるか見てすぐわかります。
それだけで片付けをしやすくなりますので、山積みにすることはなくなるでしょう。

ごちゃつき安い筆記用具の整理にはトレイアイテムを

文房具といってもペンから消しゴム、メジャー、電卓、クリップといった幅広いものがあると思います。
ペン類はまとめてペン立てに立てるかペンケースにしまっていると思いますが、その他の小さなクリップや消しゴム、そして少し大きい電卓やメジャーなど大きさや形がバラバラです。
これを1つにまとめようとすると、ゴチャゴチャしてしまい小さいものが紛失、大きいものが邪魔になってきます。

 

筆記用具の整理に便利なアイテムといえば、デスクの上に置くタイプの文具収納ボックスと引き出しの中に使える仕切りのあるトレイです。

引き出しに余裕があれば引き出しの使用できるトレイタイプの方がデスクの上はスッキリします。
仕切りがないトレイでも良いですが引き出しの開け締めの反動や使っているうちになんとなく徐々にグチャグチャになってしまったりする可能性があるので仕切りがあるトレイが便利ですよ。

大きいサイズの電卓やメジャー、ハサミ、のりなどの文具はそれらが入るボックスを用意して別に片付けると小さいものを取り出す時に邪魔にならなくて良いですね。

デスクにスマホ置き場を。専用のアイテムが便利

よく使用するスマホ、せっかく整理して片付けたデスクの上に直接置いてもなんだかしっくりこないですね。

スマホ専用アイテムのデスクトップホルダーやスタンドがあります。
それらを活用すると、大事なメールや着信がきた時にすぐに気がつくことでき対応できます。
デスクの上を整頓してある状態という意味でもとても便利なアイテムです。
整理されたデスクはあなたを印象アップにつなげることふができます。

このように専用のアイテムから、様々な用途に代用できるアイテムまで収納アイテムは幅が広いです。
しかし、デスクを整理したいあなたにとって便利なアイテムに違いません。

大きさや用途、そして物の量に合わせて選んでください。
物に量に対してあまりにも大きいとスペースの無駄使いになります。
また、そこに入る分だけ無駄に物を増やしてしまいがちです。

物を整理し本当に必要な分だけを残し、それに合わせた大きさの収納アイテムを選んでくださいね。

デスク整理ができない人は、便利グッズや片付けアイテムがあっても整理整頓できません

デスクを片付けようと、整理を始めます。
ここで、整理を適切にできていないとデスクを片付けることはできません。
いくら便利アイテムを集めても意味がないと言って良いでしょう。
ただ物を増やして、さらにゴチャゴチャにさせてしまうだけなのです。

前述した「整理」の本当の意味を思い出しててください。

この整理がきっちりできる人は便利アイテムを使って綺麗なデスクをキープすることが可能でしょう。

1度きりではなく、定期的な整理を心がけてくださいね。

デスクまわりでとっても便利なのがコレ!

デスクの上や周りがゴチャゴチャしがちの、ティッシュ箱や電子機器のコード、そして通勤用のカバン。
なくてはならないものですが、あるとゴチャゴチャしてしまう。
そんな時はそれぞれ専用の必須うアイテムを活用して机を片付けていきましょう。

かばん
椅子にかけて使用するカバンフォルダーがあります。

ティッシュ箱
マグネット付きティッシュボックスを使って使えの側面へ収納し机の上をよりスッキリさせます。

コード
電子機器のコードはそのままにしてしまいがちです。
コード専用クリップでコンパクトに折りたたみすぐ取り出せる場所に収納してください。使いたい時に他のコードと絡まったりもせず、とても便利です。

書類整理のコツカテゴリの最新記事