面倒なコンロ掃除は、つけ置きして放置するのが一番!
コンロ掃除で面倒な五徳や魚焼きグリルも、つけ置きすることで油を浮き上がらせることができます。後はスポンジや歯ブラシでこするだけ!
つけ置き洗いにはコツがありますので、汚れに応じた方法や洗剤を使ってつけ置き洗いを試しましょう。
コンロ本体の掃除方法もご紹介しますので、ぜひお試しを。
掃除のコツ先生 掃除のコツを覚えてキレイな生活
面倒なコンロ掃除は、つけ置きして放置するのが一番!
コンロ掃除で面倒な五徳や魚焼きグリルも、つけ置きすることで油を浮き上がらせることができます。後はスポンジや歯ブラシでこするだけ!
つけ置き洗いにはコツがありますので、汚れに応じた方法や洗剤を使ってつけ置き洗いを試しましょう。
コンロ本体の掃除方法もご紹介しますので、ぜひお試しを。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
台所掃除でシンクをいつも綺麗に保つコツや苦手でもできる掃除法
台所掃除でシンクも綺麗にしているつもりだけど、すぐにまたシンクの汚れが気になるというあなた。 シン...
五徳の掃除はクエン酸がおすすめ!ピカピカにする方法を教えます
しばらく掃除していない五徳には、いろいろな汚れがついてしまっているので簡単に落とすことはできません。...
電子レンジの掃除には重曹!油汚れを簡単に落とすことができます
重曹を使った掃除方法はいろいろありますが、電子レンジの掃除にも重曹は効果的です。 しかもそのやり方...
台所掃除に重曹とクエン酸を使ったナチュラルクリーニングのコツ
台所の汚れにはいろいろなものがありますよね。 キッチンのシンクの汚れを始め、排水口の汚れや臭い、 ...
シンクの掃除の洗剤選びのポイントといつも清潔キレイを保つコツ
シンクの掃除にはどんな洗剤を使うのがいいのか悩む人もいるでしょう。 汚れによってはどんな洗剤で掃除...
換気扇フィルターの油汚れは重曹で落とす!ギトギト油の落とし方
換気扇の掃除は大掃除の時だけ、そういう方が多いのではないでしょうか? 油汚れでギトギトになった換気...
スポンサーリンク
使用頻度の高いキッチン。その中でもコンロは使用する頻度が高いので、すぐに汚れてしまいます。
油や吹きこぼれの汚れる度に、掃除をするといつも綺麗な状態を保つことができますが、ついそのままにしてしまうことも多いですよね。そのままの状態にしておくと、火の熱で汚れが焦げてしまい落ちにくくなります。
コンロの掃除は電解水につけ置きすると簡単に、五徳の汚れを落とすことができます。
【準備するもの】
アルカリ電解水、雑巾、食品保存用フリーザーバック、ゴム手袋、ラップ、不要のポイントカード、スポンジです。
【掃除の仕方】
掃除ははっきり言って面倒ですよね。しかし毎日使うコンロが汚れていると衛生的にもよくないので、汚れを見つけたらすぐに掃除をしましょう。
重曹を使い、コンロの掃除をする方法を紹介します。つけ置きすることで頑固な汚れを力を入れなくても、簡単に落とすことができます。
【掃除の仕方】
毎日料理をするコンロですが、掃除が面倒ですよね。フラットなタイプのコンロの場合は使用後にすぐに拭いて、綺麗にしている人も多いですが、五徳があるタイプのコンロの場合は汚れをつい、そのままの状態にしてしまいがちです。
汚れをそのままにして使い続けると焦げ付いてしまうので、掃除が大変になってしまいます。コンロの中でも一番汚れる場所が五徳と受け皿と火口です。
汚れがひどくなるとスポンジやスチールたわしなどで、こすっただけでは落ちないこともあります。頑固な汚れには煮沸洗いがおすすめです。
【掃除の仕方】
沸騰してから五徳を入れるとヒビが入ってしまう可能性もあるので水に入れてから沸騰させることをおすすめします。
魚焼きグリルを使用する度に掃除をしていると臭いや汚れは気になりませんが、次に使うまでそのままの状態にしている人も多いはずです。使ったままの状態にしていると臭いがしてしまいますし、汚れ落ちも悪くなります。網には油や焦げ付きがついているので、出来れば洗いたくないですよね。
そこで、つけ置きすると擦らないので手にあの嫌な魚臭さもつきにくくなります。重曹やセスキ、過炭酸ナトリウムなどがあります。自宅にあるもので魚焼きグリルをつけ置きしてみましょう。
大きめのゴミ袋に魚焼きグリルを入れて、お好みの物を入れ50度のお湯を入れると細かな泡が発泡するので、汚れが浮き上がってきます。30分そのまま放置して、たわしでこすると臭いや汚れが綺麗になります。
ゴミ袋を使うとそのまま処分することが出来るので後片付けが楽です。
コンロ本体には色々な汚れがついています。調理中に吹きこぼれたり、炒めものが落ちてしまったりします。汚れをそのままにしおくと焦げ付いてしまいます。調理後すぐにコンロを掃除すると綺麗な状態を保つことができますが、毎回掃除するのも大変です。
週末など時間がある時に掃除をしている人も多いですよね、コンロの油汚れを取るには重曹をおすすめします。重曹はアルカリ性の天然のミネラル成分を粉にしているので、環境に優しい洗剤です。油汚れは酸性で、重曹はアルカリ性なので汚れが落ちやすいです。
油を含んだ湿っている汚れには重曹を粉の状態で使います。重曹の粉をコンロ全体にふりかけ、その上から酢をかけると泡立ちます。そのまま30分放置します。30分経ったら布で拭き取ると油汚れが綺麗に落ちます。
ガスコンロを綺麗に保つためには、毎日掃除をすることがポイントになります。毎日調理した後に掃除をする習慣をつけるとピカピカのコンロを維持することができます。