掃除のやる気スイッチをONにする方法!家の掃除で心もスッキリ

掃除のやる気スイッチをONにする方法!家の掃除で心もスッキリ

家を掃除しなくてはと思っていても、なかなかやる気スイッチが入らずに行動に移せないことってありますよね。「やる気スイッチをONにすることができれば、掃除に取り掛かることができるのに」こんなふうに考えている人もいるのではないでしょうか。

掃除をやる気になれない時は、一体どうすればやる気になることができるのでしょうか。
そこで今回は、掃除に取り組みたくなる、やる気スイッチをONにする方法と、掃除をやる気になれない理由についてお伝えします。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

部屋の掃除や片付けができないと決めつけるのはまだ早い

自分や家族が住む部屋は、いつも掃除が行き届いて片付けがされているのがベストですよね。 しかし、忙し...

掃除がめんどくさい主婦がやる気を出す方法!モチベアップのコツ

主婦には毎日たくさんの仕事があります。 食事の支度は毎日しなければいけません。洗濯も毎日しなければ...

部屋の掃除ができない人の特徴と掃除下手でもできる掃除方法

あなたの部屋はいつもキレイな状態ですか?多くの方は「いいえ」と答えるのではないでしょうか。 部屋の...

部屋を綺麗に保つメリット。物理的・心理的に得られるものとは

部屋を綺麗にするメリット。 綺麗な部屋で生活している人の心理状態を考えたことありますか? ...

掃除機を楽しいと思えない時の対処法は?掃除を楽しくする方法

「面倒だと感じる家事は何ですか?」と聞かれたら、「掃除機が嫌いです」と答える人も多いのではないでしょ...

片付けや捨てることで得られる効果とは。溜め込まない人生を

片付けや捨てることで得られる効果を知っていますか? 要らないものを捨てて、人生よくなるなら、誰...

部屋の掃除で運気を上げる!運気を上げるために心がけることとは

部屋の掃除で運気を上げる! 部屋を掃除して運気が上がるなら、とっくに上がってるはず!と主婦の私...

部屋を片付けたい人必見!どこから始めるか手順を教えます

「部屋を片付けたい。」といつも思ってはいるものの、どこから手を付ければいいのかわからなくて、どんどん...

掃除がめんどくさいと感じる心理と、掃除が楽しくなる考え方

掃除がめんどくさいと感じてしまうことはありますよね。 めんどくさいと感じる人や場合は、どんな心...

部屋の掃除ができないときは原因を取り除いていきましょう

部屋の掃除ができないのは、何が原因なのでしょうか?いつの間にか散らかってしまう部屋、汚れてしまう部屋...

部屋を片付けることによって運気が上がる理由とそのコツについて

毎日仕事で忙しいと部屋を片付ける時間もありませんが、そのまま汚い部屋に住んでいると体にも心にも良くあ...

押入れ掃除の仕方。作業手順・必要な道具、カビ対策すべて紹介

押入れの掃除、どのくらいの頻度で行っていますか? 掃除の仕方と手順を知れば、カビやダニが発生し...

整理・整頓・清掃・清・躾の『5s』仕事と家庭に取り入れて

整理・整頓・清掃・清・躾(しつけ)の頭文字をとった5sをご存知ですか? 主に、職場環境を整え、...

掃除のコツを学校の子供たちに指導する時は道具の使い方から

掃除のコツを学校の子供たちに指導する場合、まずは道具の使い方から教える必要があります。 道具の...

玄関掃除で運気が上がる!運気を上げる掃除のポイントを解説

「玄関の掃除をすると運気が上がる」という話を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。 風水上...

スポンサーリンク

掃除のやる気スイッチをONにするには音楽を聞きながらがおすすめ

部屋の掃除をする時に、ワイドショー番組をつけていては掃除が進みません。

テレビを消して、音楽をかけてみましょう!

自分の好きなアーティスト。
最近のヒット曲。
クラシック。

ジャンルはその日の気分で決めるのもよし!

掃除をする時に絶対に流す曲を決めるのも効果あり

例えば、リビングを掃除する時には、大好きなアーティストの曲を5分。
トイレ掃除には、アップテンポの曲を3分。
場所と掃除によって自分のテーマソングを決めるのも掃除のやる気スイッチをONにする方法の一つ。

今日は、ササッと掃除を終わらせたいなと思ったら、テンポの良い曲を。
窓拭きなど、じっくりとキレイに仕上げたいなと思ったらスローテンポの曲を選曲するのもいいかもしれませんね。

どんな掃除のシチュエーションでどんな音楽を掛けると効果的なのかを試すのも面白いかもしれません!
是非、試してみてください。

「作業興奮」で掃除のやる気スイッチをON

よく言われる『やる気スイッチ』
どういう状態だと『ON』になるのかをご存知ですか?

これは、脳の側坐核という部分から『ドーパミン』というホルモンがたくさん放出されるとやる気が『ON』になるそうです。

いわゆる『興奮状態』ですね。

掃除のやる気を興奮状態に持って行く方法

それは『動く』ことです!

動くと側坐核に刺激を与えることになり、ドーパミンが放出されます。

ですから、なんかやる気でないなと感じても、とにかく掃除機をかけたり、洗濯機を回したりしてみるのです。
身体を動かすことにより、側坐核が刺激されドーパミンが放出されて結果、やる気スイッチがONするのです!

掃除の前に少しストレッチをするのもいいかもしれませんね。

毎日の掃除が面倒な時にやる気スイッチをONする方法

掃除を日常の習慣にする

朝、トイレに行った時ついでに便座と床の掃除をします。
毎日ササッとこれをすると、終末に洗剤をかけてちゃちゃっと掃除するだけでトイレのキレイを保つことができます。
寝起きがいい朝は、壁を拭いたりドアを拭いたりします。

歯磨きをした後に、洗面台を拭いて床に落ちた髪の毛をホウキで掃きます。

フロアーワイパーでフローリングをグルーっとなで回す程度に掛け、窓を開けて空気を換気します。

朝、このくらいの掃除をついでにながらにするようにすると、汚れがひどくなりません。
一度、ついで掃除の時間を図ってみました。
全部で5分かかりませんでしたよ。

朝の身支度と同時にこのながら掃除をルーティン化すると、終末にまとめてする掃除が本当にラクになります。

掃除をしようと思わないで、ついでに拭く、ついでい掃くことをやってみてください!

掃除のやる気スイッチがOFFのままなのはどうして?

掃除が好きな人もいれば、嫌いな人もいますよね?

掃除は、人生の修行だと思います。

単純に生活感を保ちたいのなら、定期的に業者に頼めば済むことです。

ですが、自分でしなければならないのには理由があります。それは『始末』を学ぶためだと私は思っています。

掃除に限らず、私達は何かをしたらその後始末をしなければなりません。
パソコンを使い終わったら電源をオフにする。
これも始末。
コップを使って飲み物を飲んだらそのコップを洗う。
これも始末。
そして、そのコップを洗ったスポンジを清潔に保ったり、周りに飛び散った水滴を拭くのも始末。

そう、すべての行ないに始末をつける。

ただ、それだけなのです。

自分がしたことに始末がつけられないのなら、事を行ってはいけません。

ですから、掃除が面倒なんて言ってはならないのです。
単純に、自分の行ないに始末をつけるだけなのですから。

疲れて掃除をやる気になれない時は休息を取ることも大事

部屋が散らかって気分が落ち着かないけど、掃除をする気力がない。
そのくらい疲れている時には思い切って寝てしまいましょう。

疲れているから部屋が散らかっているのか、散らかっているから疲れるのか。
どちらも正解でしょうけれど、疲れているのならまずはたっぷり睡眠をとって身体を回復させてあげてください。
そうすると、掃除する気力が湧いて出てくるでしょう。

嫌だ嫌だと思っていることに立ち向かうのってエネルギーが必要です。
でも、疲れていては、エネルギーなんて出てきません。

掃除が嫌い。掃除が苦手。

そんな人は、モノを少なくし、掃除する手間を省けるような空間づくりを心がけてくださいね。

そうすると、嫌いな掃除に手間と時間を割くことが最小限で済みます。

掃除のやる気を引き出すコツカテゴリの最新記事