ダニ退治のために布団乾燥機を使用する時間は何分なのか解説

ダニ退治のために布団乾燥機を使用する時間は何分なのか解説

ダニ対策のために布団乾燥機を使用する人も多いようですが、気になるのは何分使用しなければいけないのかということではないでしょうか。

ダニは50度以上の温度で駆除できると言われていますが、布団1枚にどのくらいの時間がかかるのか理解しておきたいですよね。

今回はダニ退治のための布団乾燥機の使用時間と頻度について説明します。布団乾燥機の特徴についても理解しましょう。

また、布団乾燥機を使用するだけでは完全にダニを退治できるわけではありません。布団乾燥機を使用した後でやるべきことについても説明します。

これがわかれば、完全にダニを退治することができるでしょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ダニ駆除シートの効果とメリット・デメリットについて徹底解説

ダニ対策方法の一つとしてダニ駆除シートの使用を考える人も多いのではないでしょうか。 しかし、気...

カーペットをきれいにするための正しい掃除機のかけ方を解説

カーペットにきちんと掃除機をかけているのに、なかなかきれいにならないと何が原因なのか悩む人も多いので...

ダニ対策できてる?畳はカラッと清潔に保ちましょう

ダニ対策の基本は『除湿』です。 ダニは湿気がこもっている場所が大好きです。 寝具はもちろ...

カーペット向きの掃除機って?おすすめと見分け方について

カーペット向きの掃除機って、どんなタイプなのでしょうか? おすすめはキャニスター型?それともス...

ダニ駆除を業者に依頼した場合の料金相場やメリットについて

ダニ駆除について考えた場合、自分でするよりも専門の業者に頼んだ方が良いと思うこともあるでしょう。 ...

ダニを布団から追い出すには?洗濯前にまずはダニに高温パンチを

ダニの死骸は布団から、比較的簡単に出すことができます。掃除機や、布団クリーナーで吸い出すことができる...

物置の掃除の正しい仕方と不用品の処分方法について解説

物置はとても便利な反面、使わないものを何でも入れてしまっているので中はぐちゃぐちゃになってしまってい...

No Image

ダニ対策のための布団乾燥機の使用頻度と正しい使い方について

布団のダニ対策方法の一つとして布団乾燥機は人気がありますが、実際に購入するとなると使用頻度や電気代は...

カーペットの掃除は重曹を使えば簡単にきれいになります

毎日掃除機をかけていても、なかなか汚れが取れないカーペット。しかし、クリーニングに出そうと思ってもそ...

ダニ対策に効果的な布団乾燥機の選び方と使用方法を理解しよう

赤ちゃんが生まれて、本格的にダニ対策を考え始める人も多いでしょう。 ダニ対策にはいろいろな方法...

ダニの退治方法。まずは布団を清潔に保って。

ダニの退治方法を知りたい! 布団乾燥機やふとんクリーナーを使うのはとても有効ですが、その前に、...

床の掃除方法。その床掃除間違ってるかも!?正しい床の掃除方法

床の掃除なんて、掃除機掛けちゃえばいいんじゃないの? と、思っていませんか? 実は、床の掃除...

No Image

ダニ退治を家庭でするならやっぱり布団乾燥機!効果的なやり方

ダニ退治にはやっぱり布団乾燥機! 布団乾燥機は使い方を間違えると、ダニの駆除はできません。 ...

ダニ退治!布団のダニを駆除するにはコインランドリー

ダニは手強いです。 生きていても、死んでいても私達の健康を脅かすのです。 そんな、ダニに...

フローリングの掃除にはモップ。自分に合うモップの見つけ方

フローリングを掃除する時に便利なフローリングモップ。 いろいろなタイプのフローリングモップがあ...

スポンサーリンク

ダニ対策のためのマットなし布団乾燥機の使用時間は何分か

布団乾燥機でダニを退治しようと思ったときに、どれくらい布団乾燥機にかけたら良いのか、ということを疑問に思った方がこちらを見てくださっていると思います。

布団乾燥機にどれくらいかけたらいいのか、ということはお使いの布団乾燥機のタイプによって変わってきます。

布団乾燥機には『マットタイプ』と『マットなしタイプ』のふたつがあります。

マットタイプの乾燥時間と特徴

マットタイプのものは敷いて使うため、使用に少々手間がかかりますがしっかりとしたダニ対策が行えます。
ダニ対策モードが搭載されているものが多く、このモードを選択して開始すると、ものにもよりますがたいてい短くて1時間半~かかるもので6時間と差があります。

マットなしタイプ(ノズルタイプ)の乾燥時間と特徴

マットがないものはセットに時間がかからないためサッと使えて便利ですが、途中でノズルを差し込んでいる位置を変える必要があるものもあるため、度々布団の様子を見に来なればならない手間を考えるとなかなかデメリットが大きいです。
乾燥時間はこちらも物によって様々です。

乾燥時間はセットの仕方によって変わってくるということがわかっていただけたかと思います。
セットしても途中でやめられますし、ではどれくらいかけるのが正解なのかと悩まれると思います。

どれくらいの時間がいいのかということについては、ダニが退治できるかどうかを軸に考えていきましょう。次の項目で詳しく書いていきます。

何分使用すれば布団乾燥機でダニを退治できるのかについて

ダニの退治に必要なことは『熱殺菌』と『駆除』です。

布団乾燥機で得られる効果は『熱殺菌』に当たります。
布団乾燥機の主な機能は布団を熱により乾燥させること、さらにダニ退治に使うとなると布団乾燥機の担う部分は『摂氏50℃以上の温風でダニを死滅させる』という部分です。

そのためダニを死滅させることは出来ますが、退治となると死骸の除去も行わなくてはいけないため掃除機も必要になってきます。

掃除機で得られる効果が『除去』となりますので、布団乾燥機にかけた後はしっかりとした掃除機がけでダニを退治します。

そして『摂氏50℃以上で何分使用すればダニが死滅するのか』という疑問に関しては、目安として『90分~120分』という長時間を要するという答えになります。

短すぎるとダニが死滅しないので掃除機がけをしっかり行ってもダニを取りきれません。しっかりと乾燥させてダニを駆除しましょう。

ダニ対策のために布団乾燥機を使用する頻度とは

ダニを100%全滅させるというのは不可能な話です。
一時的にそういった瞬間が来ないとも言い切れませんが、基本的には人間が心地よく暮らせる場所はダニにも人気のスポットと言えるでしょう。

そのためダニの駆除を行うときには、3ヶ月に1回ほどの頻度でこうした掃除を行う必要があります。

その布団を使っている人の体調によっては月に1度もしくは週に1度などお手入れが必要になる場合などもありますので、頻度は体調などと相談しながら最低でも3ヶ月に1回を目安に行っていくようにしましょう。

目に見えないことが多いぶん、どこから入ってきてどんなふうに繁殖しているのかもわからないダニを駆除するには、コンスタントにお手入れをするしかありません。

うまくお手入れのすきを見つけていきましょう。

ダニ退治まで何分?布団乾燥機の使用時間を短縮する方法はあるのか

布団乾燥機の効果をより得るためには布団乾燥袋というアイテムを使って布団乾燥機を使うという方法があります。

布団乾燥袋というのは布団やマットレスを大きな袋の中に入れて乾燥させる状態にできるものです。

あたたかい空気を閉じ込められるので、布団乾燥機の効果をより得られるというわけですね。

こうしたアイテムを使って効果的に乾燥を指せるとダニを死滅させるのには5~10分ほどの乾燥でも効果があるそうです。

しっかりとしたお手入れとまではいきませんが、少し気になるというときにはこのような時短アイテムを用いてのお手入れでも充分ですね。

布団の乾燥が終わったらしっかりと掃除機をかけるのを忘れずに。

ダニを完全に除去するための布団乾燥機の使い方とは

ダニを完全に近い形で除去するには一度コインランドリーの大型乾燥機を使って一気にダニをおいはらってしまってから、こまめに布団乾燥機を使ってお家でお手入れしていくのがいい方法かと思います。

ダニは乾燥と50℃以上の高温に弱いためその環境を布団乾燥機で20~30分ほど作れば死滅させられますが、熱からダニが逃げてしまうこともあるため家庭用の布団乾燥機ではパワーが足りないということもあります。

そうした場合は布団乾燥機をダニ対策コースで長時間回すか、コインランドリーへ助けを求めるという形がいいと思います。

コインランドリーで乾燥を行った場合は、コインランドリーの80~120℃の性能がある乾燥機を使うことが出来るのでダニを完璧に死滅させられます。

ダニの除去を掃除機でしっかりと行い、お手入れを家庭での布団乾燥機に切り替えていくのが一番いい方法でしょう。

タイミングを上手く掴んでお布団のお手入れも日々の家事の中に取り入れていければいいですね。

畳・床掃除のコツカテゴリの最新記事