網戸の掃除をお風呂場で行う方法と日常的なお手入れのコツとは

網戸の掃除をお風呂場で行う方法と日常的なお手入れのコツとは

網戸の汚れが目立ってくると、思い切って窓から外して掃除しようと考える人も多いのではないでしょうか。

しかし、外した網戸をどこで洗えばいいのか悩んでしまいますよね。

そこでおすすめなのが「お風呂場」です。実はシャワーをかけて洗うだけでもきれいになるのです。

今回は網戸の掃除をお風呂場で行う方法について説明します。まずは徹底的にきれいにしましょう。

また、きれいした後は定期的なお手入れが必要です。そのためのコツについても説明します。

網戸を汚れたままにしていると、劣化につながる可能性もあります。早速掃除を始めましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

整理整頓の効果と効能!片付けるメリットを知ってキレイに

お部屋の中が常に散らかっている状態だと、それが日常になってしまい、散らかっていることに特に何も感...

掃除の手順を確認!毎日の掃除が負担にならない掃除方法を解説

毎日毎日家の掃除をしていると、「今日は掃除をするのが面倒」と思う事もありますよね。とはいえ、日々...

カビ掃除をする時に窓枠を洗えない時のカビ除去法について

カビ掃除のポイントは2つ。 ・見えているカビを除去する ・見えていない菌を防ぐ という...

ホットプレート焼肉で困る煙対策について!臭いの予防と対処法

家で焼肉をする時にはホットプレートを使って楽しむ方が多いと思います。しかし、室内で焼肉をする時に困る...

窓ガラスの掃除に使用するおすすめの道具とその方法を解説します

年末の大掃除の時に窓ガラスの掃除をしようと考える人も多いでしょう。 しかし、窓ガラスの内側と外...

部屋を片付けたい!服で溢れてしまう部屋を綺麗に保つ方法

部屋中服で溢れ、どうしても片付けができない…そんな悩みありませんか? 特に女性は服の数も多くなりが...

部屋の掃除をしたくないときにやる気を出す方法を紹介します

部屋の掃除をしようとは思っていてもなかなかやる気が出ないときには、どのようにしてやる気を出したら...

掃除を楽しくする方法!面倒な掃除を楽しくして部屋を掃除しよう

掃除をするのが面倒でどうしても重い腰が上がらないという人もいますよね。掃除を楽しくする方法が分か...

簡単掃除グッズを使って毎日の掃除を楽しく。上手な使い方と方法

毎日の掃除はなるべく手早く簡単に済ませたいものですね。 そこで簡単掃除グッズのオススメをご紹介しま...

大掃除の窓拭きにおすすめの洗剤と洗剤以外の道具・掃除法を解説

窓の大掃除と聞くと、大変だというイメージを抱く人もいるのではないでしょうか。窓拭きをするときは、汚れ...

実家の片付けで出てきた不用品の処分方法と注意点について解説

なかなか家の中にあるものを捨てられない親に代わって、不用品などの片付けを手伝うこともありますよね...

汚家を掃除するときの方法とは?ポイントやコツを紹介します

汚家の掃除をするときにはどんな準備が必要なのでしょうか?そして、掃除を始めるならどこから? ...

部屋のカビ対策を紹介。カビを作らない為に出来る事と除去方法

部屋の角にカビを見つけた。何となく部屋中がカビ臭い。という部屋の中に発生した嫌なカビにお困りではあり...

一人暮らしの引っ越しで荷物を減らすメリット!コツと手順を解説

一人暮らしをしている人の中には、今住んでいる住宅から新居への引っ越しをする人もいますよね。仕事の都合...

部屋の掃除ができない人の特徴と掃除下手でもできる掃除方法

あなたの部屋はいつもキレイな状態ですか?多くの方は「いいえ」と答えるのではないでしょうか。 部屋の...

スポンサーリンク

網戸を外してお風呂場で掃除しよう

網戸を窓枠から外してお風呂場で洗うメリットとしては、シャワーで直接水をかけられるので汚れが取れやすいことと、網戸の枠も一緒にきれいに洗うことが出来るという点でしょう。

網戸は強風などで外れてしまわないように、ネジで固定されています。たいていは網戸の側面の上の方にネジが付いていますので、ドライバーを使ってネジを緩めます。あとは網戸の外枠を掴んで外側から持ち上げると、簡単に網戸を取り外すことが出来ます。

さほどひどい汚れでなければ、まず初めに網戸用ブラシもしくは、乾いた雑巾などで網戸に付いたホコリを落としておきます。次にシャワーで全体を濡らしたあとにスポンジで軽くこすり、最後に再びシャワーでしっかりと流したら終了です。
軽い汚れであれば、これだけでもきれいにすることが出来るので、汚れがこびりつく前に定期的にお掃除をする習慣をつけることで、いつも網戸をきれいな状態に保つことが理想です。

網戸が濡れたままの状態で取り付けてしまうと、室内に水が垂れたりサッシに水が溜まってしまうので、洗ったあとはマイクロファイバークロスなどで軽く水気を拭き取り、そのままある程度お風呂場で乾かしてから元に戻します。

網戸の汚れがひどい場合のお風呂場での掃除方法とは

網戸にはさまざま汚れが付着しています。車通りの多い場所に面した場所に設置された網戸には車の排気ガス、タバコを吸う方がいるお宅ではタバコのヤニ、さらに揚げ物を揚げた際に出た水蒸気が付着したことによる油汚れなどは、水で洗っただけでは汚れをきれいに落とすことが出来ませんので、洗剤を使って掃除をする必要があります。

これらの汚れに対しては、アルカリ性の洗剤が有効です。汚れが目立つ際には、やはり網戸を外してお風呂場で洗ったほうがラクに汚れを落とすことが出来ます。
こちらも網戸のホコリを落としたあとに全体にシャワーをかけたら、スポンジやブラシに洗剤をつけて洗っていきます。

この際、あまり力を入れて強くこすりすぎると、網戸がたるんだり破けたりする恐れがあるので、力をかけずに優しく洗いましょう。あとは、洗剤が残らないようにシャワーでしっかりと流して終了です。

網戸がそれだけ汚れているということは、窓ガラスも相当汚れているということになりますので、網戸を乾かしている時間を使って、窓ガラスの掃除も一緒に済ませてしまうのもオススメです。

網戸を掃除する時にはサッシの掃除も忘れないようにしよう

せっかく網戸をきれいにしたのでしたら、サッシも忘れずに掃除しましょう。

まだ、そこまでサッシにひどい汚れがつく前であれば、洗剤を使わなくてもゴミをかきだす、吸い取る、拭き取るという作業だけでもきれいにすることが出来ます。まずは竹串や使い古した歯ブラシなどを使って、隅の方の汚れを掻き出したら、掃除機の隙間ノズルを使って汚れを吸い取ります。その後はレールの幅に合わせてカットしたメラミンスポンジを水で濡らし、端から全体をこすっていきます。最後にヤカンやペットボトルに入れた水をサッシに流して、汚れを洗い流します。直接水を流すのが難しい場所でしたら、濡れた雑巾などできれいに拭き取りましょう。

ただでさえサッシにはホコリとともにゴミや髪の毛などが溜まりやすいので、気付いた時にサッと汚れを拭き取るクセをつけておいて、なるべく汚れをためないようにすることで、カビなどの発生を抑えることが出来るだけでなく、お掃除自体がうんとラクになりますよ。

網戸の理想の掃除頻度とは

網戸を汚れたままで放置していると、窓を開けて換気をするたびに、網戸に付着した排気ガスや土埃、花粉などを空気と一緒に室内に取り込むことになりますので、汚れがひどくなる前に定期的にお掃除する必要があります。

年末の大掃除のタイミングで網戸の掃除を行うという方も多いかもしれませんが、実は網戸掃除に適した時期というものがあるのをご存知でしたか?

網戸を外してお風呂場などで本格的に掃除を行うのであれば、季節はそこまで関係ありませんが、もしも網戸をつけたままで掃除する場合は、最低でも年に2回、梅雨入り前と台風シーズン後の秋口に行うのが効果的です。

花粉が多く飛び交う時期が過ぎた、梅雨入り前のこの時期に網戸の掃除を行うことで、網戸に付着した花粉を落とし、網戸がきれいな状態で窓を開ける機会の多い、夏場を迎えることが出来ます。

また、台風シーズンが過ぎた後は、強い雨風で網戸についていたホコリがかなり取り除かれていて、比較的ラクに掃除を済ますことが出来ますし、大晦日時期の乾燥した気候と比べると、ホコリが舞いづらいというメリットもあります。

適度な湿度があったほうが網戸の汚れを浮き上がらせてくれるので、網戸の掃除をする際には、なるべく風の強い日や晴れて空気が乾燥した日は避け、曇りや雨上がりの翌日が狙い目です。

お風呂場で網戸をきれいにした後のメンテナンス方法

なるべく網戸をきれいな状態のままで保つには、こまめに汚れを取り除き、汚れを溜めないことが重要となります。網戸にホコリが付着することにより、さらにそのホコリに油汚れなどが付着して、気付けばベトベトの状態になっていることも。
お風呂場などで水洗いしてきれいにしたあとは、フローリングワイパーなどを使ってこまめに網戸のホコリを落とすだけでも、より網戸をきれいに保つことが出来ます。

同様に、軽い汚れ程度であれば、サッシのお掃除にも使えるメラミンスポンジや、使い古したストッキングなどを使って網戸をサッと撫でるだけでも十分でしょう。また、網戸についたホコリを効果的に落とすには、洋服のホコリ取りに使うエチケットブラシも有効です。そのままだとホコリが舞いやすいので、すこしブラシを湿らせた状態で使います。
洋服用のエチケットブラシを使っても構いませんが、網戸専用のT字型のエチケットブラシがあるとさらに便利です。

せっかくきれいな空気を取り込むためにお部屋の換気をしても、網戸が汚れていたら意味がありませんよね。定期的に網戸のお掃除をして、快適な室内環境を保ちたいものですね。

窓の掃除カテゴリの最新記事