部屋の掃除をしたくないときにやる気を出す方法を紹介します

部屋の掃除をしたくないときにやる気を出す方法を紹介します

部屋の掃除をしようとは思っていてもなかなかやる気が出ないときには、どのようにしてやる気を出したらいいのでしょうか?

簡単にやる気を出す方法を紹介します。

掃除イコール大変なものというイメージをまずは取っ払いましょう。掃除をするというハードルを下げれば、すんなり掃除をすることができるはず。まずはココから始めましょう!

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

【整理整頓のコツ】家庭にある書類はこうやって収納しよう

いつの間にかDMや子供の学校のプリントなどの書類がたまっていって、そのままにしているとどこにいっ...

部屋を片付けたいなら必要なのは『やる気』ではない

部屋を片付けたい! 気持ちがあっても実際に行動に移すことができないのは、どうしてなのでしょうか? ...

断捨離のやる気を出すを方法!モチベーションアップのコツ

部屋を片付けるために「まずは断捨離をしよう!」と決意したのに、なかなか思うように進まず、挫折しそうに...

部屋の臭いの原因を理解して、いい匂いのする部屋に変えよう

一人暮らしをしていると、なんだか部屋が臭いと感じることもあるでしょう。 しかし、その臭いの原因...

服の片付けを簡単にしたいのなら、洋服の数を減らすこと

服の片付けを簡単にしたい! 自分がどのくらいの洋服を持っているのか、数えたことありますか? ...

部屋の片付け方のコツ。女子の部屋をスッキリさせる片付けと収納

流行りの洋服や帽子、かわいい小物やお気に入りのアクセサリーなどで女子の部屋は物がいっぱいでしょう。 ...

部屋の掃除を業者に頼むといくら?事前にしておくべきコトとは

部屋の掃除を業者に頼むときには、どのような流れとなるのでしょうか? 業者に部屋の掃除を頼む...

片付けのやる気スイッチの入れ方。貴女に合った方法を探して

部屋を見て「散らかっているな…」と感じていませんか。 片付けのやる気スイッチがなかなか入らない...

押入れ掃除の仕方。作業手順・必要な道具、カビ対策すべて紹介

押入れの掃除、どのくらいの頻度で行っていますか? 掃除の仕方と手順を知れば、カビやダニが発生し...

簡単掃除グッズを使って毎日の掃除を楽しく。上手な使い方と方法

毎日の掃除はなるべく手早く簡単に済ませたいものですね。 そこで簡単掃除グッズのオススメをご紹介しま...

掃除に対してやる気が出る言葉や経験談。すぐ片付けたくなる言葉

掃除に対してやる気が出る言葉を知りたい! なんとなく『あそこ、片付けなきゃな』『引き出しの中の...

実家の片付けで出てきた不用品の処分方法と注意点について解説

なかなか家の中にあるものを捨てられない親に代わって、不用品などの片付けを手伝うこともありますよね...

片付けや捨てることで得られる効果とは。溜め込まない人生を

片付けや捨てることで得られる効果を知っていますか? 要らないものを捨てて、人生よくなるなら、誰...

掃除や片付けに困り業者に依頼したい場合のポイントと注意点

部屋の掃除や片付けが苦手で、一人で手に負えない状態にまでなった場合は、業者に依頼してお任せしてしまう...

掃除が苦手な人必見!基本的な部屋の掃除方法とコツをご紹介

部屋の掃除をしようと思っていても掃除が苦手で、いつの間にか部屋が汚くなってしまったという人も多いと言...

スポンサーリンク

部屋の掃除のやる気を出す方法

お部屋の掃除をしようと思っても、なかなかやる気が出ません。
そんな時には次のような方法でやる気をアップさせてみませんか?

  • 好きな音楽をかける
    家にいる時に、なんとなく付いているテレビをボーッと見続けているなんてことはよくありますよね。
    気分を上げるために、テレビのスイッチを切って、好きな音楽をかけてみましょう。
    気分が変わり、重い腰が上がります。
    曲はどちらかというとアップテンポのものがおすすめです。
  • まず5分だけと時間を決める
    掃除を始めるには、最初のきっかけが大切です。5分だけと決めてから始めると掃除のハードルが低くなり、取り掛かりやすくなります。
  • 掃除する場所を1ケ所だけと決める
    掃除する場所を洗面所だけとか、トイレだけとか場所を決めて行いましょう。始めは小さなスペースから始めると良いでしょう。
    「キレイに掃除できた」という達成感を感じることが大切です。
    この気持が次の掃除のモチベーションにつながります。

部屋の掃除をしたくなる?やる気の出る作戦

片付けをしたいけど、いつも「今日はもう疲れたから明日やろう」とどんどん先延ばしになってしまう…、そのような方も多いと思います。

そんな方におすすめなのは、『家に友達を招待するイベントを作る』という方法です。
前もって、○月○日と予定を立てておけば、その日までに片付けなければいけません。
仕事で忙しい場合には、少し予定までに余裕を持っておけば、片付ける時間が取れます。
短期集中でお部屋を片付ける方法です。

また、お部屋を片付ける上で大切なのが、不要な物を捨てるという作業です。物が減るだけで片付けや掃除は格段にやりやすくなります。

もし、すぐに捨てる決断ができないものに対しては、半年使わなかった物は捨てるとか、一年使わなかった物は捨てるなど、ルールを決めておくと捨てやすくなります。

部屋の掃除のやる気にさせてくれるものといえば?

掃除に使う洗剤やゴム手袋をカワイイものを使うと気分が違ってきます。
買ったままの洗剤のパッケージが味気ないものでしたら、おしゃれな容器に入れ替えることによって、楽しく掃除をすることができます。
おしゃれで飾っておいても邪魔にならないものでしたら、しまい込まずに近くに置いておくことで、気付いた時にすぐに掃除をすることができます。

また、お掃除が終わった後の、きれいな部屋をイメージすることもおすすめです。
ネットやインテリア雑誌には、おしゃれな部屋がたくさん紹介されていますよね。
それらを参考に今の自分の部屋がどのくらいおしゃれになるか想像してみましょう。
不要な物を処分して、お気に入りのものだけに囲まれた生活は理想ですね。

部屋の掃除はやる気を出すことが難しい!

部屋の掃除のやる気を出す方法をいくつかご紹介しましたが、それでもなかなか重い腰が上がらないという方がいるかもしれません。
または、一度掃除を始めたけど、すぐに挫折してしまったという方もいるでしょう。
やる気を出す方法は、人によりそれぞれです。
片付けのやる気を出す方法として、自分に合う方法を探しましょう。

  • 片付けや掃除が必要な場所をリストアップ
  • 片付けが終わった後のご褒美を決めておく
  • 片付いた部屋のイメージをしっかりと持つ
  • 片付けに使う時間を決めておく

女性に多いのが、ご褒美作戦です。
掃除が終わったら、いつもよりちょっと高級なスイーツやアイスクリームを買おうなどど、ご褒美を決める人が多いようです。
普段はなかなか購入をためらうスイーツもこんなきっかけなら買いやすいですよね。

掃除がしやすい部屋を目指そう!

掃除がしやすい部屋を目指す、これが散らからない部屋の第一歩かもしれません。

掃除がしやすい部屋にするためのポイントをご紹介します

床に物を置かない

床に物が乱雑に置いてあると、それを見るだけでも掃除の意欲がなくなってしまいます。掃除機をかけようと思っても、何かをどかしながらでないと掛けられない…、そんな部屋だと掃除が余計に億劫になってしまいます。

テーブルに物を置かない

テーブルの上にはいつも何か乗っている、という方が多いと思います。
新聞や郵便物、テレビのリモコンなど、いつも机の片隅にありませんか?
寝る前には机の上には何もない状態にしておくということを習慣にしてみましょう。朝起きた時に、机の上がスッキリとしていると、とても気持ちのいいものですよ。

家具や飾り物は掃除がしやすいものを

家具や飾り物などは、どうしてもホコリが溜まるものです。凹凸の多いものなどはホコリが取りにくいので、なるべく掃除がしやすいものを選ぶというのも一つの方法です。
せっかく飾ってあるインテリアもホコリまみれだと台無しです。
また、見せる収納という方法もありますが、掃除のしやすさから考えると、引き出しや扉の中に収納する方が掃除はしやすくなります。

掃除のやる気を引き出すコツカテゴリの最新記事