ゴミを収納するアイデアとゴミ自体を減らす心がけについて

ゴミを収納するアイデアとゴミ自体を減らす心がけについて

ゴミの収納って頭を悩ませますよね。

キッチンスペースには限りがあります。でも、生活していればゴミは必ず出ます。

そこで、キッチンスペースにピッタリと収まるゴミ箱を見つけるアイデアやゴミ自体を減らして、ゴミ箱の数を減らす工夫などをご紹介いたします。

資源のことを考えると、使い捨てる生活や、便利だからといってなんでも道具を用意する生活は考え直さなければなりませんね。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

掃除や片付けをしてもすっきりしないのはナゼ?原因を突き止める

掃除や片付けをしたら気分スッキリ!のはずなのに…。 掃除をしても全然すっきりしないのはどう...

タンスを処分するには解体しかないの?タンスの処分方法について

タンスの処分に頭を悩ませている人は多くいます。 昔ながらのタンスは重たくて、そう簡単に家の外に...

【片付けの基本】捨てる洋服を選ぶ基準について理解しよう

「いつかまた着るかもしれない。」そう思って片付けないでいると、クローゼットがいっぱいになってしまいま...

断捨離をする時は、捨てる方が良いのか売る方が良いのか

部屋を綺麗に片付けるのなら物を綺麗に整頓して収納に効率的にしまうのが一番です。 しかし、物があまり...

片付けと捨てるの違いについて。暮らしに溢れるモノと向き合う

片付けと捨てるは違います。 片付けは使ったものをもとの場所に戻してしまうことです。 暮ら...

ミニマリストになるために小物を断捨離する方法を解説

自分に必要なものしか持たないミニマリストに憧れてはいるものの、たくさんある小物はどう断捨離すればいい...

ゴミ置き場を家の中に作ろう!ゴミ置き場の作り方とポイント

ゴミ置き場を家の中に作ろう!これってどういうこと?当たり前でしょ?と思うのではないでしょうか。 ゴ...

物をすぐ捨てる人の性格とは?断捨離に集中しすぎるのも危険

物をすぐ捨てる人はどのような性格をしているのか、気になったことありませんか? なかなか物を捨てられ...

整理整頓できない人の心理と特徴!片付けが苦手な人向け整頓術

自分は整理整頓が苦手だと感じている方はたくさんいると思います。 子供の頃からいつも親に「部...

運気が上がる!片付けや物を捨てる断捨離で幸運を引き寄せる方法

家の中の片付けをすると運気が上がるという話を聞いたことがある人もいますよね。物を片付ける・捨てること...

捨てると人生が変わる!断捨離のメリットで人生を好転させよう

物を捨てると人生が良い方向に変わるという話を聞いた事がある人もいますよね。物を捨てる・つまり「断...

部屋の片付けのコツ!スッキリきれいに片付く収納術

部屋の中がたくさんの物で溢れ、床やテーブルの上にはいつも物が出ている…。そんな方はいませんか? ...

部屋の片付けは手順が大切!片付け下手さんでも片付けられる方法

片付けが苦手ですぐに部屋が散らかってしまう人はいませんか? 片付けをしようと思いながらもなかな...

物捨てられない男の心理は?簡単に物を捨てない男性心理を解説

あなたの周りに物捨てられない男はいませんか?いつまでも昔の物を捨てずに取っておいたり、元カノとの...

片付けは捨てる服を選ぶことから始めよう!その基準を徹底解説

いつの間にか増えてしまった服。しかし、どうしても捨てることができない人も多いようです。 しかし...

スポンサーリンク

ゴミを収納するゴミ箱を見つけるアイデア

ゴミ箱はキッチン周辺にあると便利ですが、キッチンに自分の思う通りのゴミ箱スペースを確保するのは意外と難しいものです。

細かくゴミを分別するためにはゴミ箱の数が必要ですが、必要なゴミ箱の数を置くスペースが無かったり、キッチンにゴミ箱を置いても目立ってしまったり、サイズや形が丁度良いゴミ箱のサイズが見つからない場合もあるでしょう。

限られたスペースでゴミ箱を設置する時は、『ゴミ箱』に拘らずに探すのがお勧め

まずは、ゴミの日の間隔に合わせて自分の家のゴミの量や、それぞれ分別したときに必要なゴミ箱の容量を考えます。例えば、燃えるゴミやプラゴミはよく出るけど、ペットボトルのゴミはあまり出ないという家庭など、その家庭によってどのゴミが多いのか差があります。中にはほとんど出ないゴミもあるでしょう。

それぞれゴミの量が違うはずなので、自分の家のゴミに必要な容量と置き場所に合うサイズの箱状の物を探します。

箱状、筒状の物ならどんなジャンルの物でもゴミ箱として使うことが出来ます

段ボールや100均のプラスチックのカゴ、書類を入れるファイルボックスなどもゴミ袋を被せればゴミ箱として使うことが可能です。横に並べて置くスペースが無ければ、隙間収納用の引き出しラックをゴミ箱として使うことも出来ます。

ゴミ箱を収納するスペースがない時のアイデア

ゴミ箱以外の物をゴミ箱として使う方法をご提案しましたが、ゴミ袋の付け外しが楽に出来るかどうかなどの使い勝手も気になる部分だと思います。

そういう場合は、やっぱりゴミ箱として販売されているものが色々な工夫をされているので、使い勝手が良くて便利なものが多いです。

お勧めは縦型のゴミ箱

縦に2~3段のボックスが付いているゴミ箱で、物によっては1段1段のサイズが違うのでゴミの量に合わせてゴミを分別しやすいでしょう。

縦型のゴミ箱には、奥行きが深い物と浅い物があります。キッチンの棚や冷蔵庫と並べて使うなら奥行きがあって横幅のない物が収まりやすいと思います。

キッチンの横など通路を塞がないサイズが良ければ、奥行きが薄くて横幅のあるタイプを選ぶのがお勧めです。縦長と横長、どちらも1つの引き出しの中でゴミ袋を2枚付けて分別して使えるようになっている物も多いですが、引き出し内で分別をするなら横長の方が使い勝手が良いと思います。

もしも引き出しや棚に空きスペースがあれば、そこをゴミ箱スペースにしてしまう方法もあります。引き出しに空きがあるなら、プラスチックケースを置いて分別します。棚なら棚板を斜めにずらしてサイズの合うゴミ箱を置くだけです。

また、ゴミ箱を置く場所に決まりはありません。良く出るゴミを入れるゴミ箱はキッチンや近い場所が良いですが、あまり出ないゴミのゴミ箱は他の場所に置くと良いでしょう。

ゴミ箱は置かない!というアイデア

ゴミ箱を設置するスペース自体がないという場合は、箱状の物を置かないという方法もあります。

箱状のゴミ箱の代わりに袋を使う

ドアの上部分に引っかけて使うフックやシールで貼るタイプのフックを使って、シンク下のドアや引き出しにフックを取り付けて、ゴミ袋を下げます。この方法なら袋状の物を吊り下げられるスペースがあれば、冷蔵庫や棚の隙間などのデッドスペースにも設置できます。突っ張り棒を設置出来れば、突っ張り棒にS字フックを掛けてゴミ袋を吊り下げることも出来ます。

買い物袋状の取っ手のついている袋をフックにそのままかけても良いですが、見た目があまりにも生活感が溢れてしまうのが気になる方は、好みのトートバッグやエコバック、おしゃれなデザインのクラフトバックの中にゴミ袋を入れて使うのがお勧めです。

キャスター付きのカゴなどをゴミ箱代わりに使い、必要な時だけキッチンに持ってくる方法もあります。

ゴミ自体減らす工夫を。一日だって家の中にゴミを置かない意識

ゴミ箱を設置するスペースが無くて困っている場合は、そもそも家にゴミになるものを持ち込まない方法も考えてみましょう。

ゴミになるものを極力減らす

紙類なら、ポストに「チラシお断り」と書いて極力チラシなどのゴミを減らすようにします。買い物をした時に、店や買ったものによっては二重包装をしてくれることもありますが、必要が無ければ過度な包装も断ります。レシートも家計簿をつけていない人は貰わないようにします。

持ち込まないのは無理でも、食品トレーや段ボールなどリサイクルできるものはすぐに手放すことが出来ます。多くのスーパーでは、肉や魚の食品トレーやペットボトルなどを回収しています。こまめにスーパーに行く人や通り道にスーパーがある場合は、スーパーのリサイクル回収ボックスを利用すると自宅のゴミの量が減らせてゴミ箱のサイズも小さく出来ます。中には、回収に協力するとポイントがたまるサービスを行っているスーパーもあるようです。

スーパーで食品を買う時は、使わずに捨ててしまう部分はあらかじめ捨ててくる

例えば、トウモロコシの皮やキャベツの外側の皮など、家で捨てるような物なら野菜コーナーにゴミ箱が設置されている場合があるので、不必要な部分は捨ててしまいます。魚を丸ごと買う場合は、魚コーナーの店員さんにお願いしてさばいてもらえば不必要な部分を捨ててもらうことも出来ます。

ゴミは小さくしてから捨てる

また、ゴミをゴミ箱に捨てる時は、適当にぐしゃぐしゃと丸めたり適当にゴミ箱に入れるとそれだけかさばります。小さくたたんだり重ねるようにすると、同じごみの量でも必要な容量が変わります。

このような小さな努力でも、家の中にゴミを持ち込まず、ゴミの量を減らすことが出来ます。

ゴミを家の中に収納するゴミ箱であるということを考える

ゴミ箱はゴミを入れる箱、つまりゴミの収納場所です。ゴミを収納していると考えたら、そのために大きなゴミ箱を置くのはもったいない事をしている気になりませんか?捨てる物のためにゴミ箱の設置場所を工夫して置いたり、ゴミのためにスペースを占領されて、ゴミのためにお金を出して高いゴミ箱を買うと考えたら、なんだか少し馬鹿らしくも感じます。更に、そのゴミもほとんどはお金を出して買ったものです。そう考えると、少しでもゴミを出さないように工夫しようという気になってきます。

ゴミを減らすために、ゴミを出さないためにはこんな工夫が出来ます。

  • 使い捨ての物は使わない
  • 余計な食品や物を買わない
  • 詰め替えタイプを買う
  • エコバッグを使う
  • 食材は使い切る
  • 生ごみの水を切る
  • 併用出来るアイテムを使う

多くの人はもう捨てるゴミを元の価値やお金がかかっているという意識がないかもしれません。ゴミはあなたにとって価値がなくなってしまったものです。そのため、ゴミを捨てるときには何も考えないので、ゴミが増えてしまいます。ゴミ箱を置くスペースがあまりないのであれば、ゴミを減らす方法も併せて考えるようにするのがお勧めです。

掃除でものを捨てるコツカテゴリの最新記事