自転車を処分する時にかかる費用の目安とその方法について解説

自転車を処分する時にかかる費用の目安とその方法について解説

古くなった自転車を処分する場合、少しでもかかる費用を抑えたいと思う人の方が多いでしょう。

しかし、自転車処分にはいろいろな方法があり、その方法によって処分費用も違います。
今回は、自転車を処分方法と処分費用の目安について説明します。費用は安くても自分で自転車を持ち込まなければならない場合もあるので、良く考えて方法を選ぶようにしましょう。

また、処分の前に防犯登録を抹消することも必要になります。忘れずに行いましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

流し台を掃除する時に便利な洗剤を汚れの種類別に紹介します

流し台はいつもピカピカにしていたいもの。しかし、気がつくと水垢が残ってしまって、輝きも失われてしまっ...

テレビを処分するには「リサイクル料」という費用がかかります

テレビは粗大ごみとして処分することができません。 家電リサイクル法によりリサイクル費用を支払わ...

大掃除で窓を綺麗にする時に使いたいグッズと掃除の手順

大掃除こそ普段拭かない窓やサッシを綺麗にしたいものですが、適当に拭いて終わらせている方が多いのではな...

階段の基本的な掃除の仕方とコツを覚えてピカピカにしましょう

毎日上り下りする階段ですが、毎日掃除するという人は少ないのではないでしょうか。 しかし、階段は...

リモコン掃除は裏技を使ってキレイにしよう!やり方とコツを解説

毎日使っているテレビなどのリモコン。気がつくと、チャンネルボタンの隙間にゴミなどが入っていたり、手垢...

押入れに掃除機を収納するのもありだが一番は手に取りやすい場所

掃除機を押入れに収納しているご家庭も多いと思いますが、出し入れしづらいなど、不便なこともあるのではな...

掃除の頻度。どこまでを掃除とするの?主婦の家事について

掃除の頻度とか、掃除の時間とか、掃除の工程とか… 主婦(結婚している女性)なら、掃除をしないと...

モップと掃除機、どっちが先?意外と知らない掃除の順番

モップの後に掃除機?それとも掃除機の後にモップ? どちらも床の掃除アイテムですが、意外とどっち...

壁紙掃除は重曹を上手く使うことで簡単に汚れを落とせる!

年末の大掃除やアパートやマンションの退去時など、壁紙の掃除をして綺麗にしたいなら、重曹を使ってみては...

鍋の焦げは重曹で綺麗に!ステンレス鍋の焦げを綺麗にする方法

ステンレスの鍋で料理をしているとき、うっかり鍋を焦げつかせてしまった経験がある人もいるのではないでし...

風呂の換気扇から異音がする原因と対処法!換気扇の掃除方法

風呂の換気扇から異音がしたら、一体何が原因なのか不安になる人もいるのではないでしょうか。異音がする時...

大掃除は何日かかる?大まかな掃除の流れとやり方をご紹介

大掃除はだいたい何日かかるものなのでしょうか?平均的には、このくらいの日数で終わらせる人が多いようで...

洗剤を使いやすくポンプ式に。100均の「使える」詰め替え容器

買ったままの食器用洗剤はキッチンに置いておいても、生活感が気になるという方もいると思います。洗剤類の...

壁のヤニ汚れには「セスキ」!その効果と掃除方法について解説

気になる壁のヤニ汚れによる黄ばみ。 元の白い壁に戻したいと掃除をしても、なかなか落ちないことに悩ん...

鏡掃除は洗剤選びが大切!お風呂の鏡を綺麗にする方法とコツ

お風呂掃除の中でも苦戦するのが鏡。家にある洗剤を使ってもなかなか曇りが取れず、スッキリしない!という...

スポンサーリンク

粗大ゴミとして自転車を処分する場合にかかる費用について

壊れてしまった自転車や、譲る先が見つからない自転車は、粗大ゴミで処分しようとする方も多いと思います。
しかし、どれくらいの費用がかかるのかがわからないと、不安でなかなか踏み出せませんよね。
ここでは、粗大ゴミで自転車を処分する時にかかる代金について大まかに説明していきたいと思います。

自治体の粗大ゴミは、各自治体で料金が異なるので、正確な金額はお伝えできませんが、だいたい300円~700円の範囲で自転車の回収を行ってもらえるようです。
ゴミに出す自転車が、子供用なのか、大人用なのか、三輪車なのか2輪車なのかによっても金額が異なるようなので、お住まいの自治体の料金表を確認してみて下さい。

1,000円以内でおさまるとわかれば、簡単に処分に出せるような気がしてきますよね。

自転車処分は指定場所へ持ち込むと費用は安くなります

住んでいる地域の近隣に、指定のゴミ処分場がある方は、自転車を持ち込んで処分してもらうことで、自治体の粗大ゴミに自転車を出すよりも安価に処分を済ませることが可能です。

ゴミ処分場では、ゴミの重さで金額が決定するので、10~20kg台の自転車であれば、200~500円の範囲で処分が可能です。(各自治体によって手数料は異なります。)

処理する費用は安価に済ませることが出来ますが、ゴミ処分場まで自転車を自家用車に積み込んで自分で運ばなければいけない点、処分場までの距離がある方はそれにガソリン代がかかるという2点がデメリットとしてあげられます。

それでも、自治体の粗大ゴミに出すよりは安く済むという方にはおすすめしたい方法です。

新しい自転車を購入するのであれば、処分費用は無料になる可能性も

壊れたり、古くなった自転車を処分して、新しい自転車を購入する、という方には、自転車屋に回収してもらう処分方法がおすすめです。古い自転車を回収してもらえるのであれば、処分費用は無料になりますし、とてもお得ですよね。

たいていの自転車屋で、自転車の回収はおこなってくれるようです。
しかも、壊れた自転車でも大丈夫なんです。
自転車を買う前に、購入予定のお店が、自転車の回収サービスをおこなっているかどうか確認しましょう。
ほとんどの場合が無料でおこなってくれるようですが、場所によっては1,000円程度の金額が発生するお店もあるようなので、代金がかかるのかどうかも、しっかり問い合わせてみましょう。

インターネットショッピングで自転車を購入した際にも、回収サービスがあるお店があるようです。
この場合は、配達してくれる宅配業者がそのまま古い自転車を回収していってくれるパターンが多いようです。
こちらも利用する前に、回収サービスの有無と、サービスを受けるときの流れを確認すると良いでしょう。

自転車を回収業者に引き取ってもらう場合は注意が必要です

専門の回収業者に自転車を引き取ってもらうという処分の方法もあります。
業者に依頼した場合には、業者が自宅まで自転車を引き取りに来てくれるので、自転車を運搬する手間が省ける点が最大のメリットです。

費用は、他の処分方法に比べると高めで、1,000~3,000円程度かかってしまいますが、お金よりも手間を省きたいという方には最もおすすめできる方法です。

回収業者はいくつも存在していますが、中には正しい方法で処分が行われず、回収した自転車を道端に放置するような悪徳業者もいるようです。
利用を検討する際には、自治体で許可を受けている業者を選ぶと間違いありません。
自治体のホームページに記載されている場合もありますが、ない場合は電話で自治体に直接確認すれば教えてもらうことができます。

また、良い業者かどうかを確認するときには、サイトのクチコミ情報も手がかりになりますので、悪い業者にあたらないためにも、事前確認はしっかりおこないましょう。

自転車を処分する時には防犯登録を忘れずに抹消しよう

これまで、自転車を処分する4つの方法についてお話してきました。

  1. 自治体の粗大ゴミ
  2. 指定のゴミ処理場への持ち込み
  3. 自転車屋の回収サービス
  4. 専門の回収業者に依頼する

 

4つの中から、自分のライフスタイルに合った方法を選んで適切に処分できるといいですね。

さて、自転車を処分する時に忘れてはいけあいのが、防犯登録の抹消です。
ここでは、防犯登録抹消の方法について説明します。

自転車を処分する前には必ず「防犯登録の抹消」を!

【必要なもの】

自転車・身分証明書・防犯登録の控えカード(なければ自転車の保証書)

抹消の手続きは、自転車を購入したお店、交番、警察署でおこなうことができます。
費用は自治体によって異なりますが、無料~200円程度でできるようです。
登録してから10年以上経った自転車は抹消の手続きが必要ない自治体もあるようなので、お住まいの地域に確認するようにして下さい。

抹消登録をしっかりおこなっておけば、処分したはずの自転車が不法投棄されたり、良くないことに使われたりしたときにも、こちら側に不利益なことは起こりませんので安心できますね。

処分・リサイクルのコツカテゴリの最新記事