電子レンジの掃除を重曹を使って汚れを楽に落とす方法

電子レンジの掃除を重曹を使って汚れを楽に落とす方法

毎日一度は使用する便利アイテムの電子レンジ。
しかし気がつくとレンジの内側が、汚れがひどくなっている…。なんて経験はありませんか?

気がついた時には、すでに汚れもひどくなっていて掃除をしても汚れは落ちるのかと諦めていませんか?

まずは、レンジの汚れに原因になるものを知り掃除方法や、掃除に万能と言われる重曹を使った掃除方法をご紹介していきたいと思いますので、参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

階段の基本的な掃除の仕方とコツを覚えてピカピカにしましょう

毎日上り下りする階段ですが、毎日掃除するという人は少ないのではないでしょうか。 しかし、階段は...

壁のヤニ汚れには「セスキ」!その効果と掃除方法について解説

気になる壁のヤニ汚れによる黄ばみ。 元の白い壁に戻したいと掃除をしても、なかなか落ちないことに悩ん...

掃除が苦手な主婦に朗報!苦手な掃除もこれで克服できる

主婦なら掃除が得意、とは限りません。 当然掃除が苦手で、いつもしようしようとは思っているのになかな...

風呂の水垢。長年蓄積された頑固な『ウロコ』を除去する方法

風呂の水垢問題。 長年蓄積された頑固な『水垢』に悩まされている方は多いと思います。 そこで、...

風呂の大掃除をするのに必要な洗剤、道具について

風呂の大掃除に必要な洗剤や道具を紹介します。 浴室のパーツ別で汚れが違います。 お風呂場の掃...

お風呂についた水垢を取るためのおすすめの洗剤と予防方法を解説

お風呂の浴槽などについた水垢は、放置しておけばおくほど取れにくくなってしまいます。 そのため、...

重曹掃除で風呂釜を綺麗に!汚れが溜まりやすいパイプの掃除方法

お掃除アイテムとして有名な重曹は、風呂釜掃除にも最適! 追い焚きの時に、変な臭いや黒汚れがあり...

片付けが苦手でも大丈夫!収納のコツについて解説します

一人暮らしで物が少ないはずなのに、部屋を片付けることが苦手だと言う人は意外に多いのではないでしょうか...

部屋のカビを防止する方法。カビを知って発生させないようにする

部屋に発生するカビ。 見つけては掃除するの繰り返しではなく、カビを発生させない環境づくりをしましょ...

布団に掃除機を掛けたい!いろいろなノズルでダニ退治

布団に掃除機を掛け、ダニを吸い取りたい! でも、掃除機のヘッドをそのまま布団に押し付けても、ダ...

レンジ掃除にはクエン酸を使おう!その効果と注意点について

いろいろな掃除に使用できるクエン酸ですが、レンジを掃除する時でも活躍します。 中でも水垢などの...

おもちゃ収納は100均グッズを組み合わせて使うことがポイント

子供のおもちゃはいつの間にかどんどん増えていってしまい、どうやって収納した方がいいのか悩むママも多い...

シンクのぬめりはこの掃除で綺麗に!シンク掃除のコツ

シンクの掃除でできれば手を付けたくないのが、排水口のぬめりです。 臭いもするし、何よりドロドロした...

布団の処分費用を無料にする方法と注意点について解説します

新しい布団を買おうと思っても、古い布団をどうすればいいのか悩む人も多いのではないでしょうか。 ...

浴槽のカビをキレイにするには重曹と酸素系漂白剤がおすすめ

浴槽のエプロン、外したことはありますか? 掃除しているのに、次々に発生する浴室の『カビ』 ど...

スポンサーリンク

掃除する前に電子レンジの汚れについて、まずは知ることが大事

電子レンジから異臭があるのは、それはレンジ内が汚れている可能性が高いです。

よく使うし、大きく汚れることもなく、汚れが目立ちにくいレンジですので、小まめにレンジの掃除をする人は少ないかもしれません。

しかし、レンジを数年使用し掃除をしたことがないなら、レンジから異臭がしてもおかしくはありません。

レンジ内をよく見てみると、汚れによる黄ばみやベタつき、湿気によるカビ、水垢、食材焦げカスなど様々な汚れがあります。
この狭く汚い環境で今まで食べ物を温めていたと考えると、我ながらゾッとしませんか。

このようなレンジを綺麗にしてみましょう。

レンジ内の汚れは主に水垢、カビ、油分を含んだ汚れです。
これらの汚れは専用洗剤を使用しなくても、重曹、クエン酸、を使って落とすことができます。

  • アルカリ性である水垢は酸性であるクエン酸を利用
  • 酸性である油汚れはアルカリ性である重曹を利用

これらは専用洗剤と違い人体や環境に優しい洗剤ですのですすぎ知らずな上、食材を温めるレンジへの使用にも安心できます。

電子レンジの掃除に重曹を使って汚れを落とす方法

電子レンジの掃除に重曹を使って掃除をしていきましょう。
重曹はレンジ内の油汚れと焦げに効果があります。

【準備する物】

  • 重曹
  • 容器

【掃除手順】

  1.  重曹と水を1:4の割合で容器に入れ、4分間電子レンジで温めたら扉を開けずに、10分ほどそのままにしておきます。
    重曹が混ざった温かい蒸気でレンジ内の汚れが中和され、分解され落ちやすくなります。
  2. 時間が経ったらレンジ内を拭き取ります。
  3. 仕上げに水拭きをして乾燥させます。
  4. 時間が経ってもレンジ内の汚れがまだ固まっていたら、再度温めをするか、レンジ内が傷つかないような柔らかいたわし、メラミンスポンジ、キッチンペーパーなどで擦ると掃除がしやすくなります。

レンジの掃除は面倒に感じる方も多いですが、とても簡単に掃除を済ませることができますので試してみてください。

電子レンジの掃除に重曹が効果的な理由

電子レンジ内の汚れは主に油分です。
頑固な酸性の油汚れは、アルカリ性である重曹がとても効果的です。

酸性とアルカリ性の関係は、昔理科の実験で行いましたよね。
その時はなんだかピンとこなかった人が多いでしょうが、あの実験はこんな掃除に関して役立つなんて筆者の私自信も思わず「なるほど~」と言ってしまったほどです。

さらに、重曹は熱を加えることで成分が強くなりより効果がありますので、重曹を使ったレンジの掃除の仕方に重曹水をレンジで温める工程がありますが、重曹で汚れが落ちやすいだけではなく、重曹の成分を高めるという意味でも効果があるんですよ。

レンジ内が汚いと食材のカスが焦げたり、発火したりする可能性があります。
レンジ内の異臭は汚れの臭いだけではなく、焦げの臭いが混ざったりもして余計に悪臭を放ちます。
重曹はこのような臭いの消臭効果もありますので、一石二鳥です。

また汚れがつまりレンジ本来の機能が低下して、電力だけを無駄に消費してしまうことにもなります。

衛生面や節電のためにもレンジ内を小まめに掃除して綺麗に保つことが理想です。

電子レンジの掃除に重曹を使っても汚れが落ちない時にはこの方法がおすすめ

長年の汚れが蓄積されてしまうと頑固な汚れになります。
レンジ内の汚れには重曹が効果がありますが、そのような蓄積された頑固な汚れは重曹の力だけだは落ちないことがあります。

そのような場合は中性洗剤の力を借りましょう。

あらかじめ、レンジ内を温めておき水に中性洗剤を数滴垂らします。
そこにキッチンペーパーを浸し水を切ります。
そして汚れた部分に広げて少し時間を置くと落ちやすくなります。

また、レンジ内の水垢はクエン酸が効果がありますが、クエン酸が家になければクエン酸の代用品としてレモンまたは酢を使用することができます。
レモンや酢を水と混ぜ合わせて容器にいれ、レンジで温め10分ほど時間を置きます。
それだけだは落ちない汚れには、レモンの皮で擦ると落ちやすくなるんですよ。

家にある調味料や食材で掃除ができるなんてとても便利です。
家に洗剤がなくてもすぐに取りかかることができますね。

酸性とアルカリ性の法則を理解することで、レンジ内に限らず他の部分の掃除にも役立てることができますよ。

電子レンジの汚れ落としには、ラップたわしも効果がある

電子レンジの掃除は特別な洗剤を使用なくてもラップとタオルだけで掃除することができます。

  1. タオルに中性洗剤をつけて水に濡らし固く絞ります。
  2. そのタオルをラップでくるみ温めます。
  3. ラップを外して丸めるたわしの代用品になります。
    丸まったラップの角で汚れが落ちやすくなります。
    温め終わったタオルは熱いですので注意してください。
  4. 最後に温かいタオルでレンジ内を拭いていきます。
    タオルが温かいうちに拭き掃除をしましょう。

小まめにレンジ内を掃除しているとこの方法でも十分に汚れが落ちますよ。
この方法でも汚れが落ちない、目立ってきたという場合に洗剤を使用しても良いかもしれませんね。

日常の掃除のコツカテゴリの最新記事