仏壇とどのように付き合えばよいのか。
急に、仏壇との暮らしが始まると、仏壇に対して抵抗感を抱いてしまうのは仕方ありません。
仏壇は毎日ハタキでホコリ取りをしたり、定期的に大掃除をしたり、仏具を磨いたりするものです。
とは言っても、いきなり掃除と言われても、掃除の仕方がわからないのは当然です。
まずは、自分がお付き合いする仏壇の種類を確認しましょう。
仏壇の材質によって、お手入れ方法、掃除の仕方が変わってきます。
仏壇の掃除方法、必要な道具、仏具の手入れ、具体的な掃除の仕方についてご説明いたします。
関連のおすすめ記事
仏壇を掃除する方法
仏壇がある家庭で育ってきた人は、仏壇の掃除の仕方はよくわかっていると思いますが、ふと思いがけないタイミングで仏壇の掃除を頼まれると、「どうしたらいいのかな」と困惑する方もいらっしゃいます。
仏壇を掃除するのに、一般的にはどんな方法が適切なのか説明していくので、これから仏壇を掃除しなくてはいけない人は参考にしていって下さい。
天気の良い日が掃除には最適です。掃除前には仏壇にお線香を上げ、掃除をさせていただきますとお参りをしてから始めましょう。
そして仏具を全て外していきます。外せるものは全て外していって下さい。
仏壇の埃は上から下へと落としていく
仏壇掃除用の筆が便利です、ぜひ活用してみて下さい。掃除の仕方としては、上から下へとホコリを取り除く事になります。その際、水拭きはカビなどを発生させる恐れがあるので、あまりお勧めできません。先程も述べたように、仏壇掃除の筆を使用してホコリをとっていきましょう。
綺麗にした後は、仏具をすべて綺麗に元に戻して終了になります。
仏壇の掃除。用意するべき道具
仏壇を掃除では、家の掃除とは要領が違います。掃除用具も特別なものを使用します。どんなものが必要になってくるのかを下記で説明していくので、仏壇の掃除をする際には、用意する道具として準備しておいて下さい。
上記の中でも、日頃から「ホコリがあるな」と感じる時は、毛ばたきや布を利用して仏壇のホコリをとっておいて下さい。
毛ばたきは仏壇の中でも、細かい部分を掃除する時に役立つアイテムになります。仏壇だけではなく、お部屋の他の部分の掃除にも活用することができるものになるので、仏壇用と家庭用と分けて持っていても良いと思います。
他の汚れに関しては、布で対応していくと良いと思います。細かい所は毛ばたきで掃除することになりますが、無理して頑張る必要はないので、注意が必要です。
仏壇ともなると、白手袋が必修のアイテムになります。神聖なものを扱うことになるので、必ず身につけましょう。
仏壇を掃除する仕方を知りたい。仏壇の種類を確認して
仏壇の掃除はなんだか難しそう、綺麗にした後も元に戻さなくてはいけないし、とにかく簡単に掃除する方法が知りたいと思うのではないでしょうか。
そうですね。仏壇の掃除は少しややこしいと思います。というのも、仏壇にも2種類あり、その種類によって掃除方法が変わってくるからです。
金仏壇と唐木仏壇
金仏壇
水によって錆びやすい仏壇になってくるるので、掃除では水を扱うことができません。また、掃除できる箇所もあまりないので、とにかくホコリがある所を中心に掃除していく事になります。
唐木仏壇
金仏壇と違い、木でできています。掃除できる箇所は増えますが、ただ木でできているという事もある為、金仏壇と同様、水を使った掃除方法だとカビが発生してしまうので、掃除方法で水を使うことができません。ホコリは取る必要があるので、仏壇用の掃除用具でホコリを上から順にとっていきましょう。
仏具の掃除。仕方や手順、注意点につてい
仏壇の掃除ですが、一旦仏壇から仏具を全て取り出すことから始まります。その後はどんな手順で掃除を行っていけば良いのか気になりませんか?
とりあえず、仏壇から仏具を取り出した後ですが、毛ばたきなどで埃をとって柔らかい布で埃をとっていきましょう。その際、しつこい汚れは水拭きしても良いとは思いますが、先程も説明した通り、水を使用した掃除方法はカビを発生させてしまうのでなるべく避けたい掃除方法になります。
仏壇の水拭きをする場合
その水分をしっかり乾いた布などで拭き取っていって下さい。また、真鍮製の地金で作られた仏具は柔らかい布で拭く程度にしておきましょう。他のもので磨いてしまうと、折角のメッキや着色が剥がれてしまいます。乾いた布で上手に拭いてあげて下さい。
本尊や位牌は毛ばたきを使用して埃をとっていきます。仏具で金で出来ている部分と同様に、毛ばらきを利用して掃除していきましょう。色がついている部分は、布で拭いてみても大丈夫です。ただし、傷がつかないように気をつけていきましょう。金具がついている部分は乾拭き筆を利用した方が賢い選択になります。
また、仏壇といったら香炉の灰を思い浮かべるかもしれません。灰はどんどん捨てていきます。
仏壇の掃除。基本的には水拭きはNG。どうしても取れない汚れの掃除の仕方
仏壇の掃除には古くからのしきたりがあって、覚えるのが大変そうなイメージがあります。確かに位置を覚えたり、専門の掃除の道具を使わなくてはいけないので仏壇の掃除となると大変ですよね。
先程も少し説明しましたが、大体の仏壇は水拭きを避けた方が無難です。水を使用してしまうと、カビを発生させてしまいますから、使用したとしても乾いた布で水分をしっかりと取り除く必要があります。
仏壇を水拭きしたい時は、大抵少し取り切れない汚れになると思います。使用することは全くダメな訳ではないのですが、その際は、使用する布の水分を固く絞ってできるだけ水を逃がすこと、また拭いた後も乾いた布で水分をできるだけ取ることを心がけて下さい。
何度も言いますが、仏壇には水分は禁物になります。あまり水拭きをしないようにしましょう。
仏壇の掃除の仕方を説明してきましたが、参考になりましたか?仏壇の仏具を全部取り除いて、毛ばたきや乾いた布を上手に利用して仏壇の仏具にある埃を上手に取り除いておいて下さい。また、「それじゃ仏壇の位置がわからなくなる」という方ですが、始めにカメラの写真などの映像を残しておくことも一つの知恵になってきます。慣れてきたら仏具の位置も覚えられると思いますが、それまでは映像を利用するのも良いですよ。仏壇を適切に掃除していけると良いですね。