お風呂の洗剤がなくても代用できるものとその掃除方法

お風呂の洗剤がなくても代用できるものとその掃除方法

お風呂の掃除をしようと思った時に専用の洗剤を切らしていることに気づくと、掃除することをあきらめてしまう人もいるかもしれません。

しかし、身の回りにあるものをお風呂の洗剤の代用として使えば掃除することができます。

今回はお風呂専用の洗剤がない場合に代用できるものとその掃除方法について説明します。

また、汚れの種類によって代用できるものも変わります。水垢やカビを落とすために代用できるものについてもご紹介しますので、ぜひ試してみて下さい。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

片付けが苦手でも大丈夫!収納のコツについて解説します

一人暮らしで物が少ないはずなのに、部屋を片付けることが苦手だと言う人は意外に多いのではないでしょうか...

落ち葉掃除に便利な道具とその使い方のコツについて解説します

庭に落ちている落ち葉。掃除することを面倒に感じる人も多いでしょう。 しかし、落ち葉掃除に便利な...

風呂のシロッコファン換気扇の掃除方法や注意点・掃除頻度を解説

風呂のシロッコファン換気扇を掃除したいと思っても、手順がわからないと掃除をすることができません。 ...

下水臭いアパートをなんとかしたい!臭いの原因と対処法

結婚を機に二人で住むアパートを選びに選んだのに、いつもどこからともなく下水の臭いが漂うのはとても不快...

雨戸の掃除を簡単にする方法と注意点について徹底解説

ホコリなどによって意外と汚れている雨戸ですが、掃除するとなると面倒に感じる人も多いのではないでしょう...

網戸掃除に100均アイテムを使えば簡単にきれいになります

窓ガラスだけではなく、網戸も掃除した方がいいと聞いても何を使ってどのように掃除してよいのかわからない...

車内の掃除のやり方と手順を徹底解説!女性でも簡単にできます

車内が汚いと、ドライブしていても気になってしまう人も多いのではないでしょうか。 そんな時は、夫...

【クローゼット収納術】バッグは立てて上手に収納しよう

通勤用バッグやトートバッグなどバッグも数が増えてくると置き場所に困ることもあるでしょう。 収納...

床掃除はスチームクリーナーにお任せ!汚れを浮かせてピカピカに

大掃除を前に床掃除で困っていませんか?その悩みを解決するのが「スチームクリーナー」です。 スチ...

部屋の臭いを消す芳香剤は置き場所がポイント!芳香剤選びのコツ

気になる部屋の臭いを今すぐ消したい!そんな時に効果的なのが「芳香剤」です。 最近は店頭に色々な...

デスクを整理しておしゃれに見せるコツやアイテムをご紹介します

何気なく部屋に置いているデスク。 テスト勉強の時くらいしか使っていないという人も多いかもしれません...

鍋の焦げは重曹で綺麗に!ステンレス鍋の焦げを綺麗にする方法

ステンレスの鍋で料理をしているとき、うっかり鍋を焦げつかせてしまった経験がある人もいるのではないでし...

パソコンの掃除について。ホコリ取り方法や注意点

パソコンの掃除をしよう! パソコンは内部の熱を逃すのに『ファン』が回っています。 その『...

窓の掃除【カビ】窓周辺のカビを掃除する方法とその手順

窓の掃除って億劫ですよね。 見てみないふりをしていると、どんどん汚れていって、さらにカビまで発生!...

【レンジ掃除のコツ】頑固な焦げを簡単に落とす方法をご紹介

レンジは主婦にとっては欠かせないものの一つですが、しっかりと掃除する時間がない人の方が多いのではない...

スポンサーリンク

お風呂用洗剤がない時に代用できるおすすめのものをご紹介します

掃除をするときまで、洗剤が残っていないことを忘れてしまう、主婦なら一度は経験があるのではないでしょうか。
特にお風呂やトイレの洗剤は忘れてしまうことが多く、洗剤がないと掃除する意欲も減退してしまいます。

それでも汚れをそのままにするわけにはいきませんし、掃除をしないということはなかなか出来ません。
そんなときは、洗剤がなくても家庭にあるもので代用することが出来ます。
洗剤がないときは、是非試してみて下さい。

重曹で代用

一つ目の方法は、重曹を代用した掃除です。
刺激も少なく、環境にも優しいので安心して使えると、普段の掃除に取り入れている方もたくさんいます。

重曹を水に溶かすとアルカリ性になるので、浴槽に付いている皮脂汚れのような酸性の汚れには効果を発揮してくれます。

溶けきれない重曹が白く残ることがあるので、丁寧に洗い流すことを気を付けたら洗剤がなくても十分に掃除をすることが出来ます。

ボディーソープを代用

重曹は家庭に置いていないという方もいるはずです。
しかし、ボディーソープがないということは少ないでしょう。

ボディーソープを代用しても、お風呂の掃除をすることが出来ます。元々皮脂を落とすために使われているものなので、効果を実感することが出来ます。

よく泡立てて、スポンジなどで優しくこすり洗いをして下さい。

お風呂を掃除する時には、セスキも代用できます

お風呂掃除には、他にもセスキを代用して掃除することが出来ます。

市販されているセスキ炭酸ソーダの粉末を、水で溶かすだけで使うことが出来るので、経済的にも洗剤より安いと感じる方もいます。

アルカリ成分は重曹よりも強いと言われているので、頑固なお風呂の汚れも落としてくれる期待が出来ます。

お風呂の頑固な汚れは、強い酸性

セスキ水をお風呂の掃除する部分に吹きかけ、アクリルたわしを使って磨くと効果抜群です。

洗剤に慣れていると、泡で汚れを綺麗に落としているという感覚があります。
セスキ水は泡が出ないので、最初は本当に綺麗になっているのかという不安を感じます。

ついゴシゴシと力を入れてこすってしまいがちですが、ゴシゴシこすらなくても強いアルカリ成分が効いてくれるので綺麗になります。

頑固な汚れには、洗剤よりもセスキ水の方が効果があると感じることも多いようです。

お風呂の水垢を落とすために洗剤の代用となるものは「クエン酸」

日頃から掃除をしていても、いつの間にか出来てしまっているのが水垢です。

繰り返す水垢には、クエン酸がおすすめ

水垢の成分はミネラル分が固まったものなので、酸性であるクエン酸が力を発揮してくれます。

クエン酸スプレーとしての販売もされていますし、粉末での販売もされているので、自分で水に溶かして使用することが出来ます。

100mlの水に小さじ1杯のクエン酸を混ぜるだけで完成なので、作り方も非常に簡単ですね。

クエン酸水を吹きかけて、軽くこするようにして掃除をしていきます。
頑固な水垢も、スルスルと落ちていきピカピカになりますよ。

お風呂だけではなく、キッチンの水垢にも効果があるのでおすすめです。

お風呂のカビを取るために代用できるものは「クエン酸」と「重曹」

水垢と共に頭を悩ませる汚れとして、カビも気になりますね。
湿気の多いお風呂にはどうしても付きものですが、カビの発生しているお風呂ではゆっくりリラックスすることが出来ません。

そしてなかなか落とすことが出来ないことも、厄介なポイントです。

カビ汚れも、洗剤を使わずに掃除することが出来ます。
ただ、カビに効果的な漂白剤と同じほどの力はありません。

あまりにも頑固なカビには漂白剤の方が効果的ですが、刺激が強い洗剤なので、小さなお子さんがいる家庭では代用した掃除の方が安心な場合があります。

カビの汚れには、クエン酸と重曹を合わせて使用

カビ汚れには水に溶かさず、粉末の状態のまま使用していきます。

  1. クエン酸と重曹を同じ量混ぜて、カビの気になる部分に乗せます。
  2. お湯をスプレーボトルなどに入れ、粉末に吹きかけていきます。
  3. モコモコと泡立ってきたら、そのまま30分以上時間をおきます。
  4. 時間をおいたらこするようにして汚れを取り、丁寧に洗い流します。

難しい手順もなく、簡単に掃除することが出来ます。
刺激が心配な方にも安心して使うことが出来るので、一度試してみるといいでしょう。

この方法で取り切れないようなカビは、専用の漂白剤などを使用するようにして下さい。

お風呂は洗剤を使わなくてもきれいにすることができます

専用の洗剤ではないものを使用することには、どうも抵抗があるという方もいると思います。
そんな方は、思い切って洗剤や代用品を使わない掃除というものをしてみてはどうでしょう。

使うグッズを工夫すると、洗剤などを使わなくてもお風呂の掃除が実現します。

メラミンスポンジで風呂を掃除

メラミンスポンジは水に濡らすだけで掃除をしてくれる、万能なグッズです。
なかなか落ちなかった汚れでも、メラミンスポンジを使うと案外綺麗に落ちたりすることがあります。

力を入れてこすると傷が付いてしまう可能性があるので、ゴシゴシこすらずに使って下さい。
水垢なんかも綺麗になりますよ。

百円ショップでも販売されていて、値段もお手頃なので試しに使ってみたいという方も、購入しやすいです。

歯ブラシで風呂掃除

使い古した歯ブラシは、非常に便利な掃除グッズに変身します。

お風呂の四隅や目地など、細かな部分を掃除するにはもってこいです。
スポンジやたわしが届かない部分の掃除が出来て、汚れをかき出すように落としてくれるのでピカピカに仕上げてくれます。

お風呂の掃除には洗剤とスポンジを使用してという先入観がありましたが、こうして見てみると洗剤を使わなくてもお風呂を綺麗にすることが出来るようですね。

汚れの原因に合わせて使用するものを変えることで、洗剤だけで掃除をしている今よりお風呂を綺麗にすることも夢ではないかもしれません。

日常の掃除のコツカテゴリの最新記事