毎日仕事に追われていると、デスクの上や引き出しの中を整理整頓をする時間もないという人も多いのではないでしょうか。
しかし、これからご紹介するグッズを使って整理整頓すれば、使いやすいデスクへと変身させることも可能になります。
今回はデスクの整理整頓におすすめのグッズと引き出しの収納のコツについて詳しく説明します。
また、整理整頓に役に立つ100均グッズも紹介します。コスパ的にも最高です。
いろいろなグッズを活用して、使いやすいデスクにしましょう。
掃除のコツ先生 掃除のコツを覚えてキレイな生活
毎日仕事に追われていると、デスクの上や引き出しの中を整理整頓をする時間もないという人も多いのではないでしょうか。
しかし、これからご紹介するグッズを使って整理整頓すれば、使いやすいデスクへと変身させることも可能になります。
今回はデスクの整理整頓におすすめのグッズと引き出しの収納のコツについて詳しく説明します。
また、整理整頓に役に立つ100均グッズも紹介します。コスパ的にも最高です。
いろいろなグッズを活用して、使いやすいデスクにしましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
便器の掃除は重曹の研磨作用でゴシゴシ綺麗に!トイレ掃除の方法
小さなお子さんがいるご家庭では、市販の洗浄力の強い洗剤で便器の掃除をすることが不安に感じることもある...
デスクの整理は100均グッズを。文具迷子ゼロで仕事の効率UP
デスクの整理ができている人は、仕事もできますよね。 ですが、日々の作業に追われて片付けどころじ...
重曹掃除で風呂釜を綺麗に!汚れが溜まりやすいパイプの掃除方法
お掃除アイテムとして有名な重曹は、風呂釜掃除にも最適! 追い焚きの時に、変な臭いや黒汚れがあり...
下水詰まりの主な原因とは?水もれの原因になるため早めの対処を
トイレの水が流れにくいといった下水詰まりトラブル。 下水詰まりを解消するには、詰まりの原因を特定し...
便器の黒ずみを重曹で落とす!エコ洗剤を活用したトイレ掃除方法
便器に黒ずみ汚れができてしまうと、見た目も良くない上にとても不衛生なトイレの印象になってしまいます。...
スポンサーリンク
デスクの上が積み重なった書類でいっぱいになると、作業スペースが狭くなり、仕事の効率も下がってしまいますね。
書類の内容によって閉じるファイルを変えてみたり、終わった仕事の書類は処分するなど、それなりに整理しているつもりなのに、必要な書類が見当たらなくなってしまったり、違う案件の書類に混ざっていたりすることがよくあります。
まずはデスクの上の山のような書類を整理整頓してみましょう。
書類を整理するときに使うクリアファイル。自分では上手く管理しているつもりでも、気づけば色々な書類が混ざりあっている状態になることも多いです。
クリアファイルにもインデックスをつけましょう。
インデックスは、紙製のものが主流ですが、消しゴムで消せるプラスチックタイプのクリップ型インデックスやインデックスシート等、いろいろな種類のものがあるので、使いやすいものを探してみて下さい。
書類を整理したら、まとめてファイルボックスに立てて収納しましょう。
ファイルボックスに収納するときには、書類は倒れたり崩れたりしないように、しっかり立てて収納することがきれいにみせるポイントです。
ファイルボックスの中には、仕切りがいくつか付いているものもありますし、書類の厚さに応じて仕切りを可動させることができるものもあります。
収納する書類の量に合わせて、歪みのない立った収納を目指してみて下さい。
デスクの上の見た目を邪魔しているのは、書類だけではありません。
ペンやハサミなどの文房具、付箋、電子機器などがデスクの上に溢れかえっている場合には、整理整頓が必要ですね。
デスクの引き出しは、沢山のものを整理整頓できるように、仕切って使いましょう。
プラスチックケースを引き出しの中にぴったり収まるようにおけば、ペン類も色別に収納することが出来ます。
小物入れは、付箋やクリップ、輪ゴムなどの小物を整理するのに便利です。ケースと組み合わせて使いましょう。
仕切り板は、1つ購入すればいくつかの収納スペースを作ることが出来ます。切り込みの位置によって仕切りの大きさを自由に変えることが出来るので、便利です。
100均グッズを駆使すれば、机の上に溢れていたものが引き出しの中に収まります。
この機会に、引き出しの中にしまうものは必要なものだけにして、使っていないものは断捨離してしまいましょう。さらにすっきりすること間違いなしです!
ファイルを整理整頓し、引き出しの中にデスクの上に合ったものを片付けても、まだまだ片付けたいものがあるという人は、収納スペースを作る必要があります。
しかし、収納グッズを増やすとすっきりさせたいデスクに物が増えてしまう可能性が…。ここでは、すっきり見せてくれる収納グッズを紹介していきます。
100均グッズの紹介の際に、文房具を収納するスペースをケースで作る方法を紹介しましたが、そんな時間がない人におすすめしたいのは、やはり「デスクトレー」です。
デスクトレーは、はじめから仕切りがついているので、ポケットの大きさに合わせて文具を整理整頓するだけで、美しい収納が実現できます。
デスクトレーの素材にはいろいろな種類のものがあります。
樹脂タイプのものは耐久性に優れているので長持ちします。メッシュタイプのものは、ゴミやホコリがトレー内に溜まりづらく、持ち上げて引き出しをふくだけでサッと掃除が出来るのがいいですね。プラスチックタイプのものは、安価でいろいろなカラーが楽しめるので、カラフルな引き出しにしたい時にはおすすめです。
デスクトレーといえば、1段式のトレーを思い浮かべますが、上段に消しゴムやクリップなどの小物を収納できる可動式のトレーが付いた、2段タイプのものもあります。引き出しのスペースを無駄なく使うことが出来るので、とても機能的です。
これまで、デスクで使える便利な収納グッズについて紹介してきましたが、好みのものは見つかったでしょうか。
収納グッズは、できるだけ自分の好きなデザインで使いやすいものを選ぶことできれいな状態を維持できます。お気に入りのグッズが見つかるといいですね。
デスクの整理整頓をするには、いくつかの手順とコツがあります。
デスクにあるものを全てきれいに並べるだけでは、意味がありません。
ぜひ、コツを覚えてすっきりしたデスクにしてくださいね。
コツは、デスクにしまうもの、置くものは必要最小限にするということです。
特にペンは、知らないうちに同じ色のものが何本も増えていたり、景品や粗品でもらってそのまま引き出しの中に入りますね。増えたままにしておくと、せっかく整理整頓した引き出しは、あっという間にもので溢れてしまいます。
必要な数を決めて、それ以上増えないようにしましょう。
また、いつの間にか物が増えていないか、定期的に確認するようにしましょう。
使ったものは、元の位置に戻すことも、きれいを維持するコツです。同じ場所に戻す習慣をつけましょう。
きれいなデスクはそれだけで気持ちがいいですし、仕事もはかどります。
どうせやるなら、おしゃれできれいな収納を目指してみましょう。