レンジ庫内についた頑固な油汚れ。なかなか取れないと悩む人が多いのではないでしょうか。
そんな時には「みかんの皮」を使って掃除しましょう。今まで取れなかった油汚れも簡単に落とすことができます。
今回はレンジ掃除にみかんの皮が効果的な理由とその掃除方法について詳しく説明します。
また、みかんの皮はレンジの掃除以外にもいろいろなことに使えます。オリジナルの洗剤を作ることもできるのです。
その驚くべき活用方法についてもご紹介します。ぜひ試してみて下さい。
掃除のコツ先生 掃除のコツを覚えてキレイな生活
レンジ庫内についた頑固な油汚れ。なかなか取れないと悩む人が多いのではないでしょうか。
そんな時には「みかんの皮」を使って掃除しましょう。今まで取れなかった油汚れも簡単に落とすことができます。
今回はレンジ掃除にみかんの皮が効果的な理由とその掃除方法について詳しく説明します。
また、みかんの皮はレンジの掃除以外にもいろいろなことに使えます。オリジナルの洗剤を作ることもできるのです。
その驚くべき活用方法についてもご紹介します。ぜひ試してみて下さい。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
スッポンをトイレに収納するには?ケース付きスッポンはおすすめ
トイレが詰まった時に役立つラバーカップ、いわゆるスッポンですが、使った後の収納場所に困りませんか? ...
リビングに掃除機の置き場所を作りたい!生活感が出ない収納方法
掃除機を使う頻度が高いリビングですが、掃除機の置き場所に困ったことありませんか? そのままむき出し...
酸性とアルカリ性を混ぜる効果とは?掃除に使う時のコツと注意点
掃除でよく使われる成分に「酸性」と「アルカリ性」がありますが、この2つの成分を混ぜるとどうなるのか、...
【部屋の片付け方】どこから始めるかその決め方について徹底解説
いつの間にか汚くなってしまった自分の部屋。片付けた方が良いとわかってはいても、どこから片付ければいい...
スポンサーリンク
電子レンジは食品を温める家電です。
食品を温めると蒸気が出来ますが、中には油やタンパク質などのいろいろな成分も含まれています。
また、食品の汁や油がついてしまうこともありますし、吹きこぼすこともあるでしょう。
それらに気づかずに使っていると、何度も温められてベトベトの汚れになってしまうことも多いです。
しかしいざ掃除しようと思った時に、迷うのが洗剤です。
食品を扱う場所ですから、安全なもので掃除をしたいと誰でも思いますよね。
そんな時は「みかんの皮が良い」と耳にしたことはありませんか?なぜその様に言われているのでしょうか。
みかんの皮に含まれる成分はのうち、掃除に電子レンジ掃除に役立つのは以下の3つです。
エコ洗剤として名前を聞いたことがある方も多いでしょう。
酸性なので、アルカリ性の汚れを中和することができ、水回りの掃除などでもよく使われます。
外皮に含まれる精油成分で、柑橘類特有の香りはこの成分に由来しています。
油を分解する作用があるので、電子レンジ掃除に向いています。
ただし、ポリスチレンなどの一部のプラスチックを腐食するので注意しましょう。
内側の白い部分に含まれている成分で、艶を出す効果があります。
みかんの皮が電子レンジ掃除にぴったりなのは、ご理解頂けたでしょうか?
これらの成分はみかんだけではなく、レモンやオレンジなどの柑橘類に含まれていますから、代用することが出来ます。
電子レンジ掃除にピッタリなみかんの皮を使って、早速掃除してみましょう。
みかんの皮は多いほど効果があります。
みかんの皮を加熱した時にでる水分が重要なので、皮は乾燥していないものを使ってくださいね。
みかんの皮が効果を発揮するのは、電子レンジだけではありません。
食べたら捨てられてしまうことの多いみかんの皮ですが、これを読んだらもったいなくて捨てられなくなってしまうかもしれませんよ。
いたずら書きや、下にうつってしまったりと、油性ペンで困ることもありますよね。
みかんの皮の黄色い部分を直接当てて、ゴシゴシと擦ってみてください。
リモネンの作用で油性ペンの汚れが落ちることでしょう。
ただし、材質によっては落ちないこともあります。
シンクなどの水回りは水垢や石鹸カスなどで白くなってしまう事が多いですよね。
みかんの皮の内側の白い部分を当てながら擦ると、ペクチンの作用で金属に艶がでますよ。
みかんの皮の内側の白い部分で汚れ落とし、みかんの皮の外側の黄色い部分で艶出しが出来ます。
クエン酸には消臭効果も期待できるので、靴磨きにもみかんの皮はぴったりですよ。
臭い消しに使えるのは靴だけではありません。
電子レンジで皮を温めれば、掃除が出来るだけでなく、庫内の臭い消しもしてくれますよ。
みかんの皮に含まれる、クエン酸・リモネン・ペクチン、それぞれの効果を上手に使うといろいろなお掃除が可能になりますよ。
みかんの皮はいろいろな掃除に使えるので捨てるのが勿体なくなったことでしょう。
しかし、先程ご紹介したのは乾燥前のみかんの皮を使う方法です。
冬になると食べる機会の増えるみかんは、みかんの皮もどんどん増えますよね。
勿体なくて取っておいても、乾燥してしまうかもしれません。
でも、乾燥したみかんの皮にも使いみちがありますよ。
みかん3個分の皮なら、300mlの水を用意しましょう。
みかん洗剤は、電子レンジの掃除はもちろん、コンロや水回り、換気扇などのキッチン周りに向いています。
また、窓拭き洗剤としても使えますよ。
いつもは捨てていたみかんの皮で、洗剤が作れるなんて驚きですよね。
毎日のお掃除に使う洗剤は、優しくローコストなみかん洗剤がおすすめです。
乾燥したみかんの皮からは洗剤が作れますが、他にも使いみちがありますよ。
ガーゼなどで包んで、お風呂に入れると、柑橘類の爽やかな香りを楽しめる入浴剤になります。
癒やしや美肌効果をもたらすと言われています。
みかんの皮にはフラボノイドという成分が含まれていて、紫外線や虫から実を守っています。
その効果を利用してみかんの皮を肥料にすることも出来ます。
みかんの皮をしっかりと乾燥させたら5mmくらいに細かく刻み、土に混ぜて1~3日置きにかき混ぜましょう。
みかんの皮を乾燥させた物は「陳皮(チンピ)」と呼ばれる漢方薬の一つです。
薬膳などでも利用されますよ。
巾着などに入れて、ニオイの気になる靴箱などに入れとくと、消臭効果が期待できます。
みかんの皮は電子レンジに効果的ですが、他にもいろいろな使い方が出来ます。
生のままでも乾燥しても沢山の使いみちがありますから、沢山食べる季節にはいろいろと試してみてくださいね。