サーキュレーターを分解して掃除をしようと思ってもなかなか分解できないし、どこまで分解していいのかわからない。そんな悩みありませんか?
分解しようかどうしようかで悩むサーキュレーターの掃除ですが、同じ悩みを持っている方はたくさんいるようです。
サーキュレーター掃除で分解できない時の掃除方法、そのポイントについてご説明します。
掃除のコツ先生 掃除のコツを覚えてキレイな生活
サーキュレーターを分解して掃除をしようと思ってもなかなか分解できないし、どこまで分解していいのかわからない。そんな悩みありませんか?
分解しようかどうしようかで悩むサーキュレーターの掃除ですが、同じ悩みを持っている方はたくさんいるようです。
サーキュレーター掃除で分解できない時の掃除方法、そのポイントについてご説明します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
一人暮らしの掃除機の頻度は?頻度が少なくてもOKな普段の掃除
一人暮らしで仕事が忙しいと、お家には帰って寝るだけ!掃除機をかける暇がない!そんな方もいらっしゃいま...
重曹をかけて掃除機で吸うと故障の原因にもなるため注意が必要!
子供が絨毯に嘔吐してしまうと、嘔吐処理はもちろん、処理した後の臭いも気になります。 臭いの除去方法...
リモコン掃除は裏技を使ってキレイにしよう!やり方とコツを解説
毎日使っているテレビなどのリモコン。気がつくと、チャンネルボタンの隙間にゴミなどが入っていたり、手垢...
風呂のブラシの収納の仕方はこれで解決。いつまでも清潔で長持ち
毎日使うお風呂の掃除ブラシ。どんな収納の仕方をしていますか? 床や棚の上にポンと置いた状態で、いつ...
スポンサーリンク
エアコンや除湿機を効率よく使うために、サーキュレーターを使う家庭も多いと思います。
サーキュレーターの掃除は、サッと行う程度で徹底的に掃除するとはあまりないという方も多いのではないでしょうか?
中には完全に掃除を忘れていたという人もいるかも知れません。
サーキュレーターは回っていることが多いので、普段はあまり気にならないかもしれませんが、止めてからよく見てみると意外と汚れていますよね。
気づいてしまったら、綺麗にしたくなるものです。
しかし、サーキュレーターは台風の目のような形や放射状に広がる形のカバーに覆われている事が多く、そのままでは掃除の出来ない部分も多いですよね。
隅々までスッキリと掃除したいなら、サーキュレーターを分解してみましょう。
完全に分解は出来ませんが、手順に沿ってある程度なら分解することができますよ。
気になっている箇所も、分解すれば綺麗に掃除できるかもしれません。
サーキュレーターは機種によってどこまで分解できるかは異なり、前面のカバーしか外せないということもよくあります。
サーキュレーターは空気を送るものですから、衛生面的にも綺麗な状態で使いたい家電ですよね。
そのためには、こまめな掃除が大切になるのです。
普段から気になる時に掃除していれば、実はそれほど大々的な掃除を行う必要はなくなります。
普段の掃除もさほど面倒なことはありません。
ハンディータイプのモップとアルコールスプレーと雑巾を用意しましょう。
前面のカバーを外して、モップで埃を取り、アルコールスプレーを吹きかけて雑巾で拭きましょう。
時間が無いなら埃を取るだけでも良いと思います。
サーキュレーターを綺麗に使うためには、気づいた時にこまめに掃除する事が大切です。
サーキュレーターの中には、カバーも外せないタイプのものがあります。
そういうタイプのサーキュレーターこそ、こまめな掃除が重要になりますね。
カバーが外せない時に活躍してくれるのが、ペーパーモップです。
薄いのでカバーが外せない場合でも掃除しやすいですよ。
ドライタイプで埃をとったら、ウェットタイプで拭いておきましょう。
重曹水を含ませたペーパーで拭くのもおすすめです。
重曹水は汚れが落ちやすいだけでなく、雑菌の繁殖を抑える働きもありますから、サーキュレーターの掃除に向いています。
手の届かない場所の埃などは、掃除機で吸い取りましょう。
羽までは掃除できませんが、こまめに行っていればこれだけでも十分に綺麗を維持できるはずです。
サーキュレーターの場合、埃は背面から侵入するので背面だけでもこまめに掃除するようにしましょう。
分解出来るタイプのサーキュレーターをしっかり掃除する方法をご紹介しましょう。
サーキュレーターの掃除の手間をできるだけ省きたいなら、背面にカバーを付けるのがおすすめです。
種類は多くありませんが市販されています。
サイズが合わないなら扇風機用のものを使って作るのもおすすめです。
背面にカバーをつけると、内部への埃侵入を防ぐことが出来るので、掃除はグッと楽になりますよ。
サーキュレーターは掃除せずに使い続けると、びっくりするほど埃が溜まります。
サーキュレーターを汚れたまま使用するのは、見た目も悪いですし、健康面的にもおすすめできません。
サーキュレーターについている汚れは、埃やダニ、ダニのフンやカビの胞子などです。
これらはハウスダストアレルギーを引き起こす原因となるものですから、汚れたままのサーキュレーターを使うのはやめましょう。
サーキュレーターだけでなく扇風機にも同じ様な汚れがたまりますから、アレルギー症状が出ているなら、疑って見るのも良いかもしれません。
サーキュレーターは空気を送るものですから、清潔な状態で使いたいですね。
分解できる場合には汚れを貯めてしまっても、比較的隅々まで綺麗に掃除できますが、分解できないとどうしても手の届かない場所が出てきます。
こまめな掃除を習慣にして、綺麗な状態でサーキュレーターを使うようにしてくださいね!