掃除が楽になるホコリ対策!ホコリを減らす方法と掃除のコツ

掃除が楽になるホコリ対策!ホコリを減らす方法と掃除のコツ

毎日部屋を掃除しているのに、なぜだか減らないホコリ。
ホコリを減らすためには、どのような対策が効果的なのでしょうか。

ホコリ対策をする前に、まずはホコリについて知ることが大切です。
ホコリの知識を得ることで、ホコリへの対策にも繋がります。

これを読めば、ホコリを劇的に減らすことができるはず!
ホコリの掃除方法やコツもご紹介しますので、掃除の手間を少しでも省くためにもぜひ実践してみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

【換気扇の掃除の仕方】トイレの場合の注意点について教えます

トイレの掃除はしていても、換気扇までは掃除しない人の方が多いと言われています。 しかし、換気扇...

重曹をかけて掃除機で吸うと故障の原因にもなるため注意が必要!

子供が絨毯に嘔吐してしまうと、嘔吐処理はもちろん、処理した後の臭いも気になります。 臭いの除去方法...

大掃除は何日かかる?大まかな掃除の流れとやり方をご紹介

大掃除はだいたい何日かかるものなのでしょうか?平均的には、このくらいの日数で終わらせる人が多いようで...

掃除の基本。部屋を掃除する順番とキレイを保つコツについて

掃除の基本。 部屋を掃除するのに順番ってあるのでしょうか? 掃除をしても、キレイになった、片...

壁の掃除に重曹を使いたい!デイリーから大掃除まで。重曹大研究

壁の掃除も重曹におまかせ! 一般的な壁紙クロスなら、重曹スプレーで汚れを落とすことができます。...

庭の草むしりを簡単に行うためのコツと便利な道具を紹介します

庭付きの一軒家に憧れて購入したものの、手入れをしないうちに雑草だらけになってしまった人も多いのではな...

落ち葉掃除の強い味方ブロワー!ブロワーの特徴や使用上の注意点

紅葉が終わった頃に庭を埋め尽くしてしまう落ち葉ですが、そのまま放置していては見た目が良くないし、かと...

車内掃除を業者に頼んだ場合の清掃の流れは?掃除方法も解説

車内は隙間も多く、ペットの臭いや子供たちの食べこぼしが車内に残り、自分たちではなかなか綺麗に掃除しに...

下水臭いトイレをなんとかして!そのお悩みに答えます

トイレこそいつも清潔にしておきたい箇所なのに、そのトイレが下水臭いと、それだけで気が滅入ってしまいま...

エタノールで掃除。専用スプレーボトルを使ってスッキリ掃除

エタノールで除菌。 聞いたことありますよね? アルコールとエタノールの違いや、掃除で使う...

畳の掃除の仕方。ダニが居心地のいい畳にしないためには

畳の掃除の仕方を知っていますか? 畳は天然素材のため、湿気を吸い込みやすいです。 また、編ん...

自転車を処分する時に必要な防犯登録抹消のための手続き方法

自転車を処分しようと決めた場合、粗大ゴミとして出すか買い取ってもらうかその処分方法ばかり気になってし...

大掃除で窓を綺麗にする時に使いたいグッズと掃除の手順

大掃除こそ普段拭かない窓やサッシを綺麗にしたいものですが、適当に拭いて終わらせている方が多いのではな...

照明の掃除。簡単に掃除する方法から念入りに掃除する方法まで

照明器具や電球、蛍光灯などを掃除する方法をご紹介します。 照明器具は、高いところにありますから...

部屋の臭いを消す芳香剤は置き場所がポイント!芳香剤選びのコツ

気になる部屋の臭いを今すぐ消したい!そんな時に効果的なのが「芳香剤」です。 最近は店頭に色々な...

スポンサーリンク

ホコリ対策の前に!ホコリが発生する原因とホコリが溜まりやすい場所

毎日掃除をきちんとしているのに、気がつくと家電の上や床にホコリが溜まっていることがありますよね。

まずはホコリの対策をする前に、ホコリが出る原因について理解をしていきましょう。

掃除をしていてもホコリが出る原因

ホコリは、髪の毛や糸くずなど身の回りにあるものが絡まってできたものが空気中に舞って発生します。生活していく上で部屋の換気が少ないと、ホコリが溜まりやすくなる原因となります。

主にホコリが溜まりやすい場所

  • 家具
  • 電化製品
  • 部屋の隅
  • 布製品(クッション、ぬいぐるみなど)

その他にもホコリが溜まりやすいのは、静電気が発生しやすい場所や人のいない場所です。

ホコリが発生する原因とホコリが溜まりやすい場所を把握し、しっかりと対策をしていきましょう。

掃除が楽に!ホコリを減らすために必要な対策

ホコリは小さな粒子のため、目に見えてあまり気づくことはありませんが、太陽の光が当たると、空気中にたくさんの小さなホコリが舞っている光景を目にすることがあります。

そんなホコリの対策は、こまめに掃除することが大切になってきます。

掃除を楽にするためにも、どんな対策をすれば良いのかについてご紹介していきたいと思います。

まずは、部屋の中を見回してみましょう。

ホコリの原因になるものは上記の記事でご紹介した、髪の毛や糸くずなど身の回りにあるものから発生することが多いとお伝えしましたよね。

繊維のくずがホコリの原因になるため、部屋の中の布製品を減らすことがホコリを減らすための方法として効果的です。

また、家具と家具の間に隙間を作らない、家具の上には物を置かないようにするなども掃除がしやすく、ホコリが溜まりにくくなります。

ホコリの発生源を知って、掃除がしやすい部屋づくりをしていきましょう。

衣類の断捨離もホコリ対策になり掃除しやすい部屋にもなる

部屋の中に溜まる多くのホコリは、布の繊維が多いとお伝えしてきましたが、衣類もホコリの原因になっているかもしれません。

着ていない衣類を床やタンスの上に放置してはいませんか?

その放置した衣類が積み重なることで、ホコリの原因を作ってしまう原因となってしまっているのです。

きちんとクローゼットに収納し、外に出しっぱなしにするのはやめましょう。

また、何年も着ていない衣類は捨てて、よく着る洋服だけを収納するようにしましょう。

お気に入りの衣類を捨てるのは勇気のいることでもありますが、不要なものが少ないとホコリを減らすこともでき掃除もしやすくなりますよ。

ホコリ掃除がしやすいインテリアにするのも方法のひとつ

専業主婦でも毎日の掃除は億劫で、簡単に終わらせたいものですよね。

ましてや、フルタイムで仕事をしている主婦の方なら、掃除は短時間で簡単に終わらせたいと感じるのではないでしょうか。

掃除の方法にも効率よくできることはありますが、掃除がしやすいインテリアにするのも方法のひとつです。

部屋の掃除がしやすくなるインテリア

床の上・家具の上に物が置きっぱなしにしない

床の上や家具の上にたくさんの物を置いていると掃除をする時に、その物を片付けてから作業を行わなければなりません。
なるべく物を置かないようにすることで、ホコリも溜まりにくく、見た目にもスッキリしますよ。

ホコリなどがたまりにくい家具を選ぼう

インテリアにも好みがあると思いますが、シンプルなデザインの家具を選ぶ方が掃除がしやすいです。
インテリアを選ぶポイントは、扉が閉まるタイプものの方がホコリは溜まりにくいです。

ホコリを掃除する方法とコツ

気がつくと、部屋の隅にたまっているホコリ。

ほんの少しのホコリの掃除するのは面倒で後回しにしがちですが、前の記事でもお伝えしたように掃除がしやすい部屋にしておくことで、日々の掃除は楽になります。

掃除をする時に思い浮かぶ道具と言えば掃除機と思いますが、ホコリが多いと感じる時には、ペーパーモップかハンディモップでの掃除の方がホコリを取る効果があります。

掃除機をかけてしまうと、ホコリを一気に空気中に舞い上げる可能性があるため、ペーパーモップかハンディモップを使いましょう。

ホコリを掃除する時の手順

  1. 2つ以上の窓を開けて換気をする。
  2. ペーパーモップかハンディモップでなでるようにホコリを取り除きます。
  3. ホコリを取り除いたら水で固く絞った雑巾で拭きます。
    (ホコリは静電気に吸い寄せられる特徴があるため、500mlの水に小さじ1杯程度の柔軟剤静を含んだ雑巾で拭くとホコリが溜まりにくくなりますよ。)
  4. 床に落ちたホコリを取り除いて完了。

ホコリの掃除を上手に行うコツ

高いところから低いところの順で掃除をし、空気清浄機や換気扇をつけておくと風の流れができてホコリが少なくなります。

ホコリは空気中を浮遊し高い位置に溜まっているので、見落とさないように取り除いていきましょう。

日常の掃除のコツカテゴリの最新記事